スポンサードリンク

ミサイル・バースト G
(ミサイルバースト ジー)

表示順:
総合評価:
 パワーがインフレした今となっては全く意味をなさないこともあり、受け札として信用できない微妙なカードになってしまいました。相手のデッキ次第では2面除去できますが、ガチンコジャッジの勝敗に左右されるため、毎回うまくいくわけではありませんし、2面除去こそできないものの5000以下を破壊でき、ST+の効果が使えれば確実に1ターン凌げる「バドフレア」といった呪文も存在するので、流石にお役御免だと思います。 (23/06/19)
 このイラストではどう見てもミサイル撃ってない むしろめった切りに見えるのは自分だけだろうか 本題:最近はパワー4000の曲者が増えましたが、それでも最大2体消せるのは強みです 一応ウララーとリュウセイを同時に消せるもののウララー焼いたらまた出てくるからあんまり意味なかったりしますが (16/12/16)
 キルリュウセイやグレンモルトに対する回答を持った呪文。意外と使いやすいです。準赤単でよく使っています。 (15/04/19)
 カモンリュウセイ、ミランダリュウセイ、キルリュウセイをこれ1枚で処理できる最強の火力呪文 (15/03/11)
 はやりのグレンモルトに対して、汎用除去トリガーの中で最も刺さると思うカードです。 (14/08/08)
 8コスの方の2か3000全消しのやつとカード間違えてましたすいません。こいつは強いです。シス栗消せる他、キューブはジャッジかなり有利なので6000破壊も8割は成功できると思います。評価ミス失礼しましたm (14/08/01)
 リュウセイ焼きおいしいっす。 (14/08/01)
 最強 (14/08/01)
 キューブ使ってるが、こいつは不要 (14/08/01)
 これがないとキューブはここまで勝てなかっただろう (14/08/01)
 2面処理のエキスパート  グレンモルト抹殺に一番向いてるんじゃないかな。 (14/07/30)
 モルトが殴ってきた時にトリガーして返せたり、ガイホからのキル勝利リュウセイを処理出来たりして強いです。 (14/07/23)
 ただのずる (14/06/08)
 くりかえす。これはおかしい性能。 (14/06/03)
 ビートメタ。1:2になるかも、というのは止める上で便利。 (14/05/26)
 多少運が絡みますがガネージャー+キクチの盤面を1枚で解決出来る可能性がある上、5コストで手打ちしやすく強いです。 (14/04/18)
 ウィニー相手に、不安定とはいえども1:2交換でき強かったです。 (14/03/19)
 どう考えても強い。 (14/03/18)
 思えばこれもキューブの強さに貢献していました  相当な確率で2体除去を実現しつつ、しかも片方は昇竜やパンツァーにも届く除去トリガーが5コスというのはやはりおかしかったです  今後も相性のいいデッキが出てくれば使われるでしょう (14/02/20)
 使ってみて強さが実感できた。3000と6000、どっちも丁度良いラインで除去できますね (14/02/09)
 キクチ焼きながら、ついでに隣のも焼くって強い。メタカードのメタカードですね。 (13/11/16)
 キューブだと完全に強化版スクラッパーだもんなあ (13/11/16)
 ガネーシャと勝利リュウセイに届くのがほんと強い。素の火力もキクチを倒せるので非常に優秀です。火の代表トリガーになっていくのでしょうね。 (13/11/16)
 キューブに入れたいな~って思う場面は何度かあるけど赤単色の席が空いてなくて・・・  キクチカレイコもどのデッキにも積まれてるわけでもないし実に悩ましいカード (13/11/15)
 強い。キューブの影の功労者 (13/11/15)
 キューブのキクチメタや速攻メタにもなり強かったです。 (13/10/26)
 大好きです (13/10/09)
 実は速攻に致命的に刺さるわけではないカード。 (13/10/09)
 ジャッジ力が少し低いこと以外は強い (13/10/03)
 ホントにはまるデッキにはかちっと決まる。GJかつ3→5の流れは、。 (13/09/14)
 キューブのキクチメタでもある。醤油、パンツ焼けるあたりも強い (13/09/05)
 わからされた (13/09/03)
 今や速攻対策で使うのにはスクラッパー系統よりもこっちか 若干運が絡むものの6000火力はやっぱデカい あとアンコモンなのもでかい (13/09/03)
 速攻系ではガネージャーが多めなことと、やっぱり醤油が範囲に入るのは大きな利点だった。GJに勝てるデッキで1~2枚ほどの採用は十分に検討できると感じた。 (13/09/03)
 ガネや昇竜を焼けるのはいいかもしれない。 (13/09/02)
 コスト軽すぎ。GJに強いデッキなら充分活躍できる。 (13/08/24)
 イエス使っててこれSTされるとフィニッシュ遅くなってきつい (13/08/18)
 GJに勝てるデッキで各種メタカードを意識するなら強いです。 (13/08/18)
 GJに勝てるデッキなら◎、勝てないデッキなら▲という評価 手打ちしやすいのも含めると◎ 使ってみると思った以上に強く感じるので使ってみるべきカード (13/08/05)
 何が強いって、手打ちで《キクチ師範代》を殺しに行けること。主に撃ちに行きたい相手は速攻やドロマーなど、GJが弱めのデッキタイプが多いから、小回りが利く分スクラッパーより強いんじゃなかろうか? (13/08/04)
スポンサードリンク