評価変更。Vか10コスト以上のクリーチャーをガチンコジャッジで踏み倒すという効果は悪くないものの、モモキングNEXやアマキリの踏み倒し能力を比べるとかすんでしまいます。また、ジャッジ自体不確定要素で、負けてしまうとただの準バニラになってしまうことを考えると積極的に採用はしたくないカードです。 (21/11/23) |
まあ、踏み倒し前提で考えるしかないけど、言うて返されても…なあ。 (19/12/24) |
評価更新です。まさか、解除されるとは…今後も強化が入るでしょうし、現時点でも昔よりはるかに活躍の幅が広がっています。ガチンコジャッジが不確定要素であり、Vの種類がそうそう増えないといった理由で許された感じがありますが、まあ強いですよね。 (19/12/22) |
ビクトリーレアとコスト10以上のクリーチャーをタダ出しできるパワーカード。ギュウジンマルやモアイランド、正体不明にドラゴ大王など強力なカードがどんどん登場していくなかでこれが帰ってきたことはとても嬉しい。刃鬼が強化されたのもポイント。ブレードオーガ、買おう! (19/12/21) |
お帰りなさい!正直帰ってくるのは全然予想できませんでした、これからの活躍を期待しています (19/12/21) |
いうても (19/12/19) |
殿堂解除来たので今後は不死鳥ネクスト、キューブ系統のデッキで活躍してくれそうです。Vでモルネク、10コス以上で各種フィニッシャーにアクセス出来るので今でも使われたら厄介そう。ガチンコジャッジは気合で勝ちましょう (19/12/17) |
殿堂解除おめでとう! (19/12/17) |
激沸騰で3回使いました。流石に怒られましたね・・・楽しいぐらいにGJしまくって「覇」で勝つというマジで鬼であり修羅でもある戦果をたたき出してくれたカード。また使おうかな。 (19/01/30) |
ミステリーキューブの殿堂解除、スペリオルシルキードとのシナジー、そしてインフレに伴う高コスト帯の増加…。サポートカードは昔よりも増えているのでワンチャンありそう。 (19/01/30) |
キューブ殿堂解除とともに数年ぶりに見掛ける事になりそうです。踏み倒しメタがいる状況下なら2回効果起動出来るのは強力でね、シルキードの登場で以前より能動的に使っていけそうです (19/01/24) |
勿論強力なカードだけど今では非常に優秀なマナ加速、コスト踏み倒し・軽減が充実しているのでこのカードが採用されるかは怪しいと思います (18/04/27) |
どんどん対象が増えているため、殿堂解除がなさそうなカード。ガチンコジャッジに勝たなくてはならないが、出た時と離れた時に使えるので大丈夫そう。最近だと、スぺリオルとのシナジーが強い。 (18/04/22) |
(ガチンコジャッジで勝てば)かなり大きい踏み倒しを行える。 獰猛出し入れやドラグシュートなどだと(ガチンコジャッジで勝てば1ターンでクリーチャー完全ロックや呪文クリーチャーロックなどができる (17/12/12) |
ドラグシュートで2回能力発動は強力 (17/10/23) |
ミラダンテⅫのロックをすり抜けつつモーツァルトやモルト王を出せるのがひたすら強いです
地味なサーチ効果も強い (17/04/19) |
ヤバい、何がヤバいかと言うとGJに2回勝てさえすればスクチェン鬼修羅で山札から覇をサーチ、攻撃時チェンジだけで覇が投げられる。もう一回言う、ヤバい。
もし覇が無くてもモルネクを投げることもできる、ヤバい。(計4回) (17/02/09) |
不死鳥で叩き割ってやりたいんだがコイツと覇が殿堂してるのは痛いですね。 (16/11/20) |
なんで離れた時も能力使えるんだ (15/08/16) |
謎ドラゴンのおかげでジャックポットから出せますね。サファイア解禁で強化されました。 (15/08/16) |
バベルギヌスで過労死させたな。 (15/07/13) |
覇が殿堂して落ち着いたと思いきや、今度はモルト「王」ですか… (14/11/17) |
覇が殿堂したり、サイクリカで枠がきつくなったりしたので最近はキューブでもあまり見かけませんね。それはそうとWINNER版かっこいい。 (14/08/09) |
マジでwinnerか・・・ちょっと受験勉強サボってくる (14/08/08) |
winnerおめ。イラストがまたかっこいい。キューブで1番強かった。 (14/08/08) |
winner化おめでとうございます (14/08/08) |
winner化 (14/08/08) |
弾が進むたびに範囲が広がっていく最強の除去耐性持ちカードですね まさかこいつが次のWINNERカードとは・・・ドラゴン要素どこだよ (14/08/08) |
WINNER化おめ。 (14/08/08) |
これに吸い込むを打つだけでも強い。 (14/05/16) |
DSに入ってもどんどん対象が増えてるぞどうしてくれるんだ (14/04/22) |
こいつからGTで何度も助けられた。 (14/04/05) |
獰猛とのコンビがやばい。一度に二度おいしいですな (14/04/03) |
バトルゾーンを離れても効果が発動するのがなにより強く、獰猛で出し入れするだけで覇が飛び出してくるのは脅威でした。殿堂おめでとう。 (14/03/24) |
お疲れさん。殿堂入ったし少しは休みな。 (14/02/21) |
今後も強力な大型が出ると思うので殿堂は妥当ですね。 (14/02/17) |
一つだけ言いたい。何でこんなカード出したの? (14/02/15) |
離れた時のテキストが強かった 覇だけじゃなくモーツGTデストルジャッキーとよりどりみどりだったのもあれ (14/02/15) |
まあ殿堂で妥当だろうなあとは思う。8コスで10コス以上にアクセスできるのはもちろん、除去れないってのが大きすぎた (14/02/14) |
キューブの中枢と言っても過言ではないスペックでした。せめて「離れる時」が無ければなければこんなことには・・・。ゴールデンリストから解禁する前に規制とは何とも皮肉な。要するに覇が悪い。 (14/02/14) |