ミニマムシャーロック。これ出すだけで大体のサイキッククリーチャーは置物に。 (15/02/07) |
グレンモルト覇に悩まされている諸兄はお試しあれ。 (14/12/02) |
無敵城効果はサイキック依存だけどアンタッチャブル効果のおかげで勝利プリンに選ばれないのは評価できる。 (14/09/15) |
別に無色主体じゃないデッキにコイツ2枚くらい入れてピクシーライフを初動ブーストとして投入してやるといい感じです。マナゾーンに置いた時点で戸惑ってくれる相手も居る程度には。 (14/09/15) |
評価上げ 選ばれない2打点ってのが実にいい。複数並べたらそれだけで勝てることも。知名度の問題かアンタッチャブル及び無敵城効果に気付かない人が多い。 (14/09/15) |
アシッドに一枚ピン刺ししているとかなり安心。サイキック相手にはかなり牽制できました。選ばれない6000のWブレイカーだけでもまぁまぁです。 (14/09/15) |
抑止力高すぎ。 とりあえずリュウセイを分からせる。 (14/07/13) |
7コス無色は激戦区とはいえゾロスターやアシッドからの選択肢としてありだと思う。サイキックを使う相手にはやたら強い。アンタッチャブルの2打点というのも良し。 (14/07/05) |
無色7コスは激戦区で、アンタッチャブルにもアシッドがいますが、貴重な守りの札としてこれもまだ採用できますね
キルキル絶対殺すマンなテキストが好きです (14/01/19) |
アンタッチャブル持ちのWBブロッカーでサイキックメタ。強いです (14/01/13) |
アシッド等いろいろ対策できて非常に心強い。ユリアーナが元でアンタッチャブルなのかぁ。 (13/10/31) |
アシッドやドロマーに刺さりますね (13/09/13) |
つえええ。システムクリーチャーのくせにアンタッチャブル。加えて、殴れるブロッカーです。 (13/09/12) |
黒緑アシッドの次元対策になり、除去しづらい防御。評価あげますすみませんでした (13/09/06) |
評価上げ。デッキによってはこれ一枚で無双できたり。選ばれないブロッカーってだけで充分強いです。 (13/09/06) |
効果がそれぞれかみ合っていて中々強い。個人的には光文明が良かったけど。 (13/08/26) |
何でアンタッチャブルついてんの (13/08/20) |
選べないいのでサイキック入りのデッキは結構つらいですね (13/08/20) |
使われてヤバかった。選ばれないが強すぎる・・・ (13/07/07) |
選ばれないのが強い。 (13/06/30) |
オラクルで評価が変わったカード。 (13/06/14) |
選ばれないブロッカーの2打点の上にとてつもないサイキックメタ。
ゾロスターやアシッドでかなり出しやすくなったし。 (13/06/03) |
評価上げ。使ってみたところ、ゾロスターで出す候補としてとても良いカードでした。 (13/05/06) |
ゾロスター、アシッドで出す分には場持ちして安定かと。生姜からゾロスターを守れるので後続につなげやすいか (13/04/19) |
守れるし殴れるし、なにより選ばれないのが優秀。DDZに対して相性よすぎ。GENJIの攻撃も守れるし相手に覚醒いれば自身もバトルに勝つのでGENJIを殺れる。今までの7マナ6000ブロッカーと比べるとハイスペック。 (13/04/12) |
普通のデッキではやや重いですが、ゾロアスターで呼んでくる筆頭候補ですね。 (13/03/22) |
思った以上に硬いのと、選ばれない2打点がすごく強い。 (13/03/19) |
ゾロスターで引っ張り出す対象としていいと思う。
選ばれないWブレイカーというのがとても素敵。 (13/03/18) |
アンタッチャブル、ブロッカー、サイキックメタ、強いと思う (13/03/18) |
あとパワーが1500あれば◎になってた。いや、1000でもいい。 (13/03/14) |
地味ながらいい働きするカードではと思います。 (13/02/26) |
◎ほどではなかったです (13/02/26) |
なんだかんだ言って入れる枠はないけれどアンタッチャブルのブロッカーは相手にプレッシャーをかけられると思います。サイキックに対する効果も意外と強力ですしね。 (13/02/26) |
選ばれないサイキックメタ。シャロとは違って出すこと自体は止められないけれどどうなんでしょうね (13/02/26) |
ジャンヌもそうだったけど、1年ぐらい経ってから露骨すぎるメタカードはやめてほしいんですけどね。壊れカード作っておいてヤバかったらメタすればいいって魂胆が見えてくるぐらいですよ。このカードの効果自体は悪くないけど。 (13/02/20) |
環境のサイキックメタになり、シルバーグローリーよりは場もちもあり使えると思います。 (13/02/20) |
無色の選ばれないブロッカー来ましたね。まぁ強いです。
しかし、P6000なのでゴリ押しされたらただの一枚の壁。
それとサイキックメタは、現環境的に少し合わない気がしますが悪くはないです。 (13/02/16) |
あの~生姜が息をしてないんですけど・・・ (13/02/15) |
UCの殴れるブロッカーであり露骨なサイキックメタ能力が付いた優良クリーチャー。登場自体が活躍の機会を減らしてしまう典型的なパターンのクリーチャーですが、無色のためどのデッキにも採用出来、対サイキックでなくともそれなりに戦えるのは評価できるポイント。 (13/02/15) |
サイキックメタもここまでくるとなんか泣けてくるw (13/02/15) |