ミカドレオで使い道ができたのはいいけどあっち出した時にそんなに手札にないだろうし1ターン耐えられるかは微妙なところ (21/11/30) |
ミカドレオとの組み合わせが話題になってるけど、ぶっちゃけ轟破天でマナの相手クリーチャー強制的に出してから並べたクソデカマッハファイターで全部処理すればミカドレオの運用法としては十分やん。わざわざコレ使うほどじゃない。 (21/11/30) |
ミカドレオでやっと使い道ができたと聞いて (21/11/28) |
ウルボランスで悪用できそうなカード (21/09/01) |
一応ローゼスと相性いいですね。×に近い▲ということで。 (14/09/09) |
打点があればよかったですね
ゼニスを出した時点で横にこれを広げる意味は薄そうです (14/01/09) |
何かに使えそうな気もしますが条件が辛すぎて何とも使いにくいです。 (13/06/27) |
何故種族がアンノウンじゃないんだ。 (13/06/14) |
相手に攻撃できないのが厳しい。G0持っているので×にはしません。 (13/03/29) |
デス・マリッジをメインに据えたデッキでそこそこ活躍。完全にゼニスメタになりますが、後出し一発で制圧出来るのは強力。それ以外のデッキだと採用出来るほどのスペックでは無いですね。 (13/03/29) |
パワー低くていいから相手を殴れたなら、ドレーンからプレリュードベートーベンとともに投げるという芸当が出来たかもしれませんが、それはそれでスペース無さそうですね。 (13/03/28) |
刃鬼は出されたらほぼ負けですし、ウェディング、ローゼスに対しても手札に維持することが困難です。さらに、自分のゼニスと合わせて使う場合でも、これよりゼロカゲを入れた方が腐りにくいです。 (13/03/28) |
正直、使えませんがG0ということでコンボ用に面白そうなので×にはしません。
せめて殴れれば… (13/03/27) |
微妙。でも、ゼニスを出したら次のターンにコイツからいきなりドルバロムとかやられたらビビるだろうな。ゼニス手札に戻るし、マナはなくなるし。 (13/03/23) |
転生スイッチやヒラメキプログラムと組み合わせれば強いかも。 (13/02/19) |
相手のゼニスに反応するのはいいですけど、ただの壁にしかならないのは微妙です。 (13/02/15) |
強いかどうかは知らないけど面白そうです G0持つデモコマってこいつが2体目で、デュランザメスと組めるし頭の中では面白いことが浮かんでますね ゼニスに頼らず天門でも出せるのでネタの一つは組めそうです (13/02/15) |
デモコマだしもしかしてZファイルと何かしらコンボするように作られているのでは・・・と思ったがそんなことはなかった。堅い壁ではあるけど、コイツのためにスペース割くかと言われるとどうか。レディオと組めばいいかもしれない程度。 (13/02/15) |
場にいる相手のゼニスにも反応できるので完全に×とは言えない. (13/02/14) |
ゼニスいれる状態でこれ3体だしてデュランザメス出そうぜ それはともかくG0があるのでなにかに使えそうな気はするんですけどねぇ (13/02/14) |
好きな種族なのに、光になってからの小物感が悲しい。 (13/02/14) |
ゼニスを出しているにも関わらずわざわざ出す必要性があるのかどうかは疑問ですが、相手のゼニスにも反応する所は良いと思います。相手がゼニスを出したところでこいつからカウンターマリッジやドルバロムとか。 (13/02/14) |