スポンサードリンク

「破滅」の頂 ユートピア・エヴァー
(ハメツノイタダキ ユートピア エヴァー)

表示順:
総合評価:
 単体スペックとしては悪くないですがなんとも (18/10/26)
 12コストと重い割にはブロッカー、強制攻撃、擬似ガードマン、アンタッチャブル、エターナルΩと盤面を動かせない効果ばかりです。なのでシンフォニーで出してもそこまでうまみが無く、12コストまでとどかせても、そこまでターンがかかるともはやブロッカーとしてしか使えず弱いです。エターナルΩがある時点でアンタッチャブルはそこまで必要ないですし… (18/08/23)
 再録の意図としてはシンフォニーで召喚時効果だけ使って殴ってこない相手に無理矢理殴らせる(特に盾を)ということですかね。アンタッチャブルかつエターナルΩ持ちで割としぶといもののやることが地味… (18/08/05)
 何気に再録されている1枚だが、召喚時の効果が弱くシンフォニーと噛みあわないので微妙だと感じた。元々Ω持ちなのでアンタッチャブルの有難味が少なく、バトル代行もゼニスたちのパワーが高いのもあり恩恵を受け辛かった。ただしゼニスの中でもパワーがとても高いのでジスタジオが流行っているのであれば入れてもいいかもしれない。 (18/08/03)
 シーディアスに酷似していますね  能力も同じく攻撃そらしにアンタッチャブルですし、意図したのでしょうか  本題 重いのと能力強制が気になります (17/07/20)
 イラストだけでも◎つけたいですね。シャングリラと併せてファンデッキ組んだら楽しそうです。出す難しさや現環境からするとあれなので◯とさせていただきます。ほんまこいつ大好き。 (16/12/14)
 スレイヤーさえ来なければ強いね基本は (16/12/11)
 当たるのとき泣くなカードの一つ。 (16/07/06)
 素出しはちょっと・・・踏み倒せれば同期二人より強そう。 (16/01/12)
 勘違いしてました。すいません。 (14/08/24)
 踏み倒せばそれなり (14/08/22)
 キューブ? (14/08/22)
 ↓多分勘違いしていると思いますが、チョップルンでブロックしてもバトル自体が置換されるので、チョップルンは起き上がりませんよ。本題:召喚時能力がアレなせいで踏み倒した方がいい珍しいゼニス。出たら出たで厄介なことに変わりないので悪い評価にはしません (14/08/22)
 入るデッキが今の環境にないけど隣にチョップルンとかいると鬱陶しいこと極まりない。パワー高いのもいい。ただ相方のVANさんが化け物なだけですよ。 (14/08/22)
 知らない間にシャングリラの横に突っ立ってて困りますね。 (14/07/07)
 シャングリラで使ってみて意外と強かった。  ぽんぽん出てくると怖い。 (14/05/05)
 ゼニスは何であれ2体並べられればほぼ勝てるのでガーディアン持ってるのは素晴らしいです。そして能力もこの上なく強いです (14/02/17)
 アンタッチャブルでも12コストのブロッカーはいらない (14/02/11)
 シャングリラのアタック・チャンスから出すにしても2体目のシャングリラ出す方が強いんだよな (14/02/11)
 獰猛無制限期が最盛期 (14/01/31)
 召還した時の効果は使いどころが難しいので、召還以外で出す方が使いやすいかも。アンタッチャブルとバトル置き換え効果はかなり強いです。 (14/01/30)
 love hate からは案外強い (13/09/02)
 踏み倒すゼニスだね (13/08/28)
 召喚時の能力変えて欲しかった。踏み倒してファントムベール使ってます。 (13/08/28)
 最近はアイアンローズとアリバイと組んで遊んでます。マナ加速→コイツ→アイアン+アリバイで相手クリ一掃とかしてます。 (13/08/02)
 LOVEで出すと結構強いです。 (13/08/02)
 こいつ以外のゼニスが自己完結していて辛い (13/08/01)
 弱くは…ないんですけどね…カードパワーのインフレが激しく、ゼニスの中で地味なポジションになってしまっていますが… (13/07/30)
 踏み倒しで使えば除去はつらいかもですねー 最近踏み倒しが不安定なのがもうちょいなんとかなれば・・・ (13/07/30)
 無限掌効果付いてあればよかったんじゃないかな。。 (13/07/21)
 おっと遊戯王の攻撃力になった。  本題:ブロッカーデッキには天門で出せない以上入らない、ゼニスには能力的に入らないし、シンフォニーで踏み倒しても自爆する、鑑真でも踏み倒せない、入るデッキが見当たらない。が、希望をこめてこの評価。 (13/07/21)
 ↓天門では出せませんよ~それにしてもアンタッチャブルでPw1700ってだけでも強いそして仲間がバトルでほぼ負けなしになるという・・・ただコストが重いかな~ (13/07/21)
 ↓天門に入れるにしてもスペースやらマナ貯めれるのかって問題もあるし・・・  評価は・・・ローゼス、ウエディング、VAN等のほかのゼニスを優先してしまいます (13/07/21)
 アンタッチャブルで覇を止められるブロッカーが弱い訳ない。天門に入れてもいいと思う。 (13/07/20)
 友人がコレを「ジャガイモに似ている」って言ってました。 本題:出てくると面倒。ゾルゲと組まれると更に。だが出す前に決着付けられそうなんで… (13/07/14)
 使われて思いしった、アンタッチャブル持ちのゼニスとかおかしい。cipがが安い能力なので踏み倒しても気にならないのは逆に強みかと。アリバイトリックと相性いいね。パワーも地味に高い (13/06/27)
 ブロッカーを数体ゾロゾロ並ばせておかないとただのデカブツになっちゃうところさえなんとかできればクッソ硬い壁 覇も怖くないぜチェケラ (13/06/14)
 悪くない。イラストもかっこいい。 (13/06/14)
 シャングリラの秘伝から出ると意外に困る 覇に間に合わせることができるならまだ使い道はあると思う。それならVAN使うけど (13/04/02)
 おいおいおい、強えじゃねーか。アンタッチャブルが何より厄介。ガンヴィートブラスター撃たせろコノヤロウ。 (13/03/28)
スポンサードリンク