これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 禁術のカルマ カレイコ デュエマの鬼!キクチ師範代 アカシック・ヴィジョン |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》がバトルゾーンにいる状況で、《アカシック・ヴィジョン》の「自分のターン中、呪文またはタマシードを自分の山札の上から使ってもよい」の能力で、呪文やタマシードを使った場合、どうなりますか? |
回答1 |
タマシードは使ったことになりますが、結果としてバトルゾーンに出るかわりに山札に戻してシャッフルします。呪文は通常通り効果を解決し、その後墓地に置かれるかわりに山札に戻してシャッフルします。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42507/ |
操作 |
|
関連 | デュエマの鬼!キクチ師範代 禁術のカルマ カレイコ |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》がバトルゾーンにいる状況です。自分の《ボルシャック・大和・モモキング》の「攻撃する時」の能力は、どのように処理しますか? |
回答1 |
山札の上から1枚も墓地に置くことができず、置こうとしたカードを見ることもできません。山札はシャッフルしますが、相手のクリーチャーを1体も破壊できません。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39569/ |
操作 |
|
関連 | デュエマの鬼!キクチ師範代 禁術のカルマ カレイコ |
---|---|
質問 | 相手の《デュエマの鬼!キクチ師範代》がバトルゾーンにいる状況で、自分の《天災 デドダム》をバトルゾーンに出しました。「出た時」の能力で自分の山札の上から3枚を見て、そのうちの1枚を手札に加えられますか? |
回答1 |
はい、手札に加えられます。見ている3枚のカードのうち1枚を手札に加えて、残りの2枚から1枚をマナゾーンに置こうとした時点で《デュエマの鬼!キクチ師範代》の置換効果が発生します。2枚のカードはゾーン移動を行えず、山札に加えてシャッフルし、処理が終了します。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39943/ |
操作 |
|
関連 | デュエマの鬼!キクチ師範代 禁術のカルマ カレイコ DG ~裁キノ刻~ |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》がバトルゾーンにいる状況で《鼓動する石版》を唱えました。どうなりますか? |
回答1 |
結果的に、山札の上からカードをマナゾーンに置けず、クリーチャーのパワーは+2000されません。
《デュエマの鬼!キクチ師範代》の能力により、山札の一番上のカードをマナゾーンに置こうとした際、かわりに山札をシャッフルします。それが何のカードだったか確認することもできませんので、クリーチャーのパワーを+2000することもできません。 https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40785/ |
操作 |
|
関連 | デュエマの鬼!キクチ師範代 禁術のカルマ カレイコ ドンドン火噴くナウ |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》がバトルゾーンにいる状況で《ドンドン火噴くナウ》を唱えました。どうなりますか? |
回答1 |
《デュエマの鬼!キクチ師範代》の能力で、山札の上からカードをマナゾーンに置こうとした際、かわりに山札をシャッフルします。見ていたカードも参照できなくなるので、手札にも墓地にもカードを置けず、相手のクリーチャーも破壊できずに処理が終了します。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41296/ |
操作 |
|
関連 | 腐頼 ルマウス-2 デュエマの鬼!キクチ師範代 禁術のカルマ カレイコ |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》がバトルゾーンにいる状況で、自分の《腐頼 ルマウス-2》の「破壊された時」の能力は、どうなりますか? |
回答1 |
能力は書いてある順番に使います。自分の山札の上からカードを1枚表向きにして、そのうちの1枚をマナゾーンに置きます。その際、マナゾーンに置くかわりに表向きにした2枚が山札としてシャッフルされますので、もう1枚がクリーチャーであっても手札に加えられません。
|
操作 |
|
関連 | デュエマの鬼!キクチ師範代 Black Lotus |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》がある時に《ブラックロータス》を出した場合、どうなりますか? |
回答1 |
《禁断機関VV-8》などのケースと同じく、封印は置かれず、封印が無い状態で場に出ます。
封印がある状態から無くなったわけではないので、封印が0枚になった時の効果も使えません。 |
操作 |
|
関連 | デュエマの鬼!キクチ師範代 蒼狼の始祖アマテラス |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》が居る時、《蒼狼の始祖アマテラス》を召喚して《ドンドン吸い込むナウ》をデッキから唱えました。この《ドンドン吸い込むナウ》で《デュエマの鬼!キクチ師範代》を手札に戻した場合、《ドンドン吸い込むナウ》はどこへ移動しますか? |
回答1 |
《ドンドン吸い込むナウ》をデッキから唱えた時、それはどこでもないゾーンで解決をします。
これは《デュエマの鬼!キクチ師範代》で置き換えられる事はありません。 その《ドンドン吸い込むナウ》が墓地に置かれる時、既に《デュエマの鬼キクチ師範代》は居ませんので、置き換えられる事なく墓地に置かれます。 |
操作 |
|
関連 | Q.Q.QX./終葬 5.S.D. デュエマの鬼!キクチ師範代 禁術のカルマ カレイコ |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》と《Q.Q.QX.》が自分のバトルゾーンにあり、なおかつ相手の山札の上から4枚目に横向きのカードがあります。 この時、相手は《堕魔ヴォガイガ》を召喚しました。どうなりますか? |
回答1 |
《デュエマの鬼!キクチ師範代》の置き換え効果によって、山札のカードは墓地に置かれません。そのカードは好きな位置に置きます。そして《Q.Q.QX.》の効果でシャッフルが行えずにそのままとなります。
好きな位置で置く時、横向きのカードは縦向きに戻す事ができます。 正式回答だが、《デュエマの鬼!キクチ師範代》の効果は置き換え効果である以上、山札を1枚も離れる事はないはずなので、再確認を行うとの事。 |
操作 |
|
関連 | 変幻の精霊ナイツ・オブ・コバルト 凰翔竜機G・クロス・アイニー デュエマの鬼!キクチ師範代 禁術のカルマ カレイコ 暗黒鎧 ヴェイダー |
---|---|
質問 | デュエマの鬼!キクチ師範代がいるとき、変幻の精霊ナイツ・オブ・コバルトの能力で相手の山札の上のカードを墓地に置こうとした場合はどうなりますか? |
回答1 |
墓地に置こうとしたカードが呪文であった場合、その呪文は山札に戻されてしまうため唱えることが出来なくなります。
(紺碧術士フューチャーの場合http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=1497と同様) 墓地に置こうとしたカードがクリーチャーだった場合、実際に墓地に置かれたかどうかに関わらずパワー+7000とTブレイカーを得ることは可能です。 (キルホルマンの場合http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=2001と同様) 回答者1 |
操作 |
|