マッハファイターを止められないのがたまに辛いですが、SA獣と進化獣を止められるのは今でも強いです。おまけで3コスト以下SA付与ができるのでヴァイカ―とも相性がいいですし、マジボンバーのサポート役にもなれるため今後もちょいちょい使われていきそうです。ただ、全能という強大なライバルがいるため昔と比べると明らかに採用率は下がっています。 (20/07/02) |
環境次第…?
今だとマンガノやバーンメアなどが止められないのがキツい (20/04/19) |
最近はマッハファイターにやられることが多くなりましたが、それでも依然強いです。 (18/07/10) |
何かとSA多いし使えそう。3コス以下が多く入ってトリガー少ないから殴られたくない赤単にぴったり (17/12/15) |
軽量クリ速攻仕掛けながら相手のSAや進化は止めれるって素晴らしい。
今の環境も合わさってなかなかに強いカードだと思う。 (17/11/06) |
一部を除いた召喚酔いしない能力を止められるのは、優秀だと思います。一部のクリーチャーにスピードアタッカーを付与する能力も、あって損はないと思います。「黄金世代鬼丸「爆」」などの進化元の候補に挙がると思います。 (17/10/17) |
何気にガシャゴズラと好相性。SA&スレイヤー軍団と言う悪夢のような構図が・・・。 (17/10/17) |
バルキリーミラダンテⅫやイーヴィルバスターを止められるから今回の再録はいい感じ (16/11/14) |
最近のトップメタに刺さりまくる。ドギ剣の効果は止めらんないけどそもそもだせないしパワーが単体で4000と高く侵略やチェンジ元をこいつ一体で大抵潰すことができる。 (16/10/31) |
侵略と革命チェンジを一度に止められ、自軍をスピアタはやりすぎ。とりあえず再録やったね。 (16/10/25) |
ギフト殿堂によって子供型のサンマモルトが流行ってくれると嬉しい サンマモルト元々流行ってなかったか (16/08/27) |
強いんだけど、なんだろう、あんまり見ない。 (16/05/29) |
これ本当に強くて困る (16/05/29) |
バイク嫌いの人の為に今すぐに再録すべき。 (16/02/20) |
環境にバイクが多くサンマッドという相性の良いカードが出た今こそ活躍するカードですね (16/02/19) |
バイク嫌いの人は彼らを使うことを推奨します。 (16/02/14) |
赤単の侵略元を止め、生姜を止め、そして自軍3コストを射出(サンマッドになることも)。今こそ強い。 (16/02/08) |
今まで散々強そうと思ったら永遠キリューNEXTあたりに裏切られてきたのでそろそろ本気出して欲しいですね。 (16/01/13) |
モルネクやレッドゾーン、生姜デッドゾーンが流行している今が旬だと思う。ギフトに挿しておくとお茶や青銅が即座にサンマッドに侵略出来たりするので強い。これから需要が上がるかも? (16/01/08) |
新マグナムの登場で必然的に強くなった1枚。進化プッシュのおかげでどんどん需要が増すのもポイント (15/11/18) |
SAには下で言われてるように最近効きにくいから進化プッシュの今活躍できそうだなと思ったら侵略にも効かないという。まあ3コス以下をSA化できるだけでも価値はあるんですが。 (15/04/16) |
永久ガイハートNEXTキリューマッカラン達を拒むことを知らないガバガバキッズ。SA付加がメインでしょう (15/03/25) |
進化ボアロアックスにぶつけると強かった (14/11/01) |
4コストパワー4000でこれは十分すぎるスペック。 (14/06/08) |
ビート環境が来ると仮定するならデッキに入れておきたい一枚。 (14/05/13) |
自軍強化と敵軍妨害、両方持っているカードが弱いわけありません。
それにしても今物議を醸しているあれはこのカードが付いてた号から始まったんですよね… (14/05/13) |
凶暴過ぎ (14/05/06) |
覇さん止めれるだけでもすごいと思う。子供のくせに強すぎだー!笑 (14/05/06) |
つよすぎる (14/05/06) |
自身がアウトレイジだったら神だった。攻守に向いた能力であるもののどっちつかずな印象。 (14/05/06) |
カモンの殿堂が痛い。 (13/11/16) |
ファルコンボンバーなんていうのが出たけどコスト3以下を一気に出せる点、そしてSA止められるってのが速攻と対峙した時にかなり大きい (13/09/03) |
覇や勝利ガイアール止めれるので悪くないかと。 (13/08/12) |
リュウセイといいこの手の能力は非常に厄介。 (13/08/10) |
どうも前評価で騒がれていた割には見ないのですが、メタカードとしてはかなり頑丈であり、攻勢にも転じられるとあり汎用性はなかなかかと思います (13/04/26) |
SA付加は強いですがビートにしては重いと思います。二つ目の効果なしで3コストがよかったです。 (13/04/13) |
すいませんスピリッツでしたw (13/04/06) |
弱いところなんて全くないどころか優秀すぎる効果を持つカード。最近、連ドラ強化と優秀な火文明クリーチャーが増えてうれしい。 (13/04/02) |
リュウセイ止めれないのが微妙 (13/03/28) |
採録されましたね。赤緑ギフトにて愛用しています。 (13/03/20) |