ブラッサムよりはマシですが、わざわざ範囲を落としてまで軽くするメリットがほぼないのでかなり弱い印象です (14/02/24) |
ライバルが多すぎる。 (13/08/23) |
軽いのでビート相手には手打ちしやすい。そして6コス以下という制限もビート相手なら特に気にならず、相手のマナを増やしてしまうことのデメリットも比較的マシ。問題はビート以外には刺さり具合が微妙なこと、1コス軽い上に自身のマナ加速もできるリーフストームの存在。 (13/08/13) |
ナチュトラとリフストの2大マナ送りトリガーに勝てるカードではない。 (13/06/29) |
こんなカードあったんだなあ…。《ナチュラル》に勝ってる点は1ターンはやく手打ちできることですが、5マナだと他にやりたいこともある気がします。ただ、6コスト以下という範囲が徐々に強くなっていっているので、コイツが優先されることもある…?よくわかりません (13/06/29) |
ナチュトラより1コストでしょ?ならナチュトラで良いかと。もし4コスならビートダウンで手打ちしたければ入るのでは (13/05/21) |
ナチュラルやリーフストームでいいかも…。 (13/02/14) |
コスト制限ある上に重い (12/12/19) |
リフストやナチュトラで十分ですし、バスタートラップですら使われていないのでこれも使えないと思います。 (12/12/15) |
こちらはコスト限定の《ナチュラルトラップ》。ST確定除去が1マナ下がって撃てるのは有難いのだけど、緑はマナがすぐ伸びるので1マナ程度の差はそこまで気にならないのがネック。また、《リーフストーム》や《父なる大地》など優秀な低コストST除去も多いので、結果他に出番を取られがちかな。 (12/12/14) |
リーフストームとナチュラルトラップで十分です。 (12/12/14) |
悪くはありませんが似たようなカードが沢山あるので枠を見つけるのは難しいと思います (12/12/14) |
ナチュラルですら最近リーフストームにお株奪われてるのにこれは厳しい。 (12/12/14) |
今じゃ大型多いしやっぱこれ使うならナチュトラかな (12/12/14) |