実質ST化したこのカードの完全上位互換といえるツインパクト版が出てしまいましたが、ハンターはバトルに勝った時発動する効果を持っているクリーチャーがそれなりにいるため、5枚目以降として使えます。 (22/05/05) |
GFゾルゲのデッキを組んだんですが、こいつが一番強かったです。GFのバトルサポートや勝利ガイアールアタック時に唱えて2体除去とか。GFデッキに関しては攻めにも守りにも使える汎用カードでした。 (15/02/03) |
あれ?これ今度の勝太君のデッキにぴったりなんじゃあ? (14/03/17) |
プロモのプリンがかわいいですね
ハンドキープとの相性が微妙ですが、ビートしながら片手間にブロッカーやシスクリをどかせるのは中々です (14/02/03) |
汎用性がないことは確かです。ただアタック・チャンスで《エイリアン・ストーム》と同時に唱えた時の除去範囲にはちょっと驚かされます、手札確保が難しいですけども《究極男》がハンター/エイリアンであるうえ《口寄》のドロー能力を最大限に生かせるクリーチャーなのでなかなか。 遅くなりますしハンティングも使えませんけどね (13/08/10) |
ハンティングと相性良いですね。 (13/08/10) |
ハンター軸の速攻~ビートだとハンティングとシナジーして同系対策になります (13/05/22) |
GF、紅蓮など相性のいいカードは多いです (13/05/22) |
紅蓮と組み合わせたいですね。 (12/12/24) |
オニナグリやアバレムゲンに使うとシールドを割りつつバトルに勝ちアンタップできるのでは? (12/12/24) |
GF隊との相性はいい。 (12/12/19) |
何と相性が良いってGFしかないじゃないですか 友人はこれで無敵ングを出してました (12/12/17) |
紅蓮との相性が良いですし、割と使えそうです。 (12/12/16) |
紅蓮と組み合わせるなら面白いんじゃないかな? (12/12/16) |
プリンセスプリンはロリババアだったのか(驚愕) ハンターしか強制バトルできないので汎用性は高くない。種族デッキならウィニーを片付けつつ殴っていくことができるので採用の余地はある。 (12/12/15) |
好奇心プリンセスプリンを出しておいて、ボルホなど打って、プリンで攻撃してこの呪文使えば・・・メビウス・・・。 (12/12/15) |
ハンター限定なのが残念ですが、紅蓮と組んで使える (12/12/14) |
攻撃を介さずにバトルを発生させる貴重なカード。バトルを介する効果は地味に成立させ辛いのだけど、これを使えば意図的に、かつ簡単にバトルが出来る。取り敢えず9マナあれば《時空ボルシャック》が即《メビウス》になってかっ飛んで来ると考えれば相当強かろう。ハンターなら攻撃時にも唱えられるので、ドラゴン龍コンボで《無限掌》能力と組み合わせるのも悪くはない。 (12/12/14) |
ハンター限定か…時空ボルシャックで悪いことしようと思ったのに… まああまりに不憫すぎる紅蓮への救済措置的な? (12/12/14) |
軽いけど、自分のハンターとしかバトルできないってのが微妙。 (12/12/14) |
弱くはありませんが使う機会をうまく見つけられそうにないです (12/12/14) |
紅蓮カレーというデッキが出来そう (12/12/14) |
バトル・ザ・クライマックスと使えば相手を除去しつつシールドを割れるのでは・・・? (12/12/14) |