スポンサードリンク

アセンブラ
(アセンブラ)

表示順:
総合評価:
 ロメール軸のバニラビートなら使えるかも? (15/04/19)
 鬼面城の追加効果発動、マクスウェルの進化元、ハンターである点で現段階の水バニラの中では一番使えると思います。ただし、所詮バニラですが‥。 (13/12/20)
 ハンターバニラとしてもサイバーバニラとしても優秀です  うっかり流出して惨劇の引き金になるアレとは別物ですよね (13/12/19)
 今となっては高評価ですね。 (13/06/19)
 バニラビート用に悪くないスペックです。 (13/05/24)
 第二世代ナノマシン…… というのはさておき、青バニラとしては比較的優秀な1枚です 似たようなスペックのものも居ますが墳墓避けとして必須な気がします (13/05/23)
 ハンター、バニラ、サイバー持ち、と良いスペックです。 (13/05/22)
 種族優秀。鬼面城とシナジーするからバニラビートには4投かな (13/05/05)
 ほぼバニラビート専用機ですが、バニラビート内ではかなり強いです。 (13/01/06)
 評価あげます。バニラビートだからとこいつほっといたらマクスウェルが出てくるという悪夢を体験したので。 (13/01/05)
 バニラビートもそこそこ強いので期待 (13/01/05)
 バニラビートでのみ使えますが、他のデッキでは普通にクゥリャン優先でしょう。 (13/01/05)
 種族の勝利ですね。ちなみにCOBOLは既にコボルンとして登場していますね。 (12/12/28)
 バニラビートに入る1枚。余談ですけど、アセンブラがあるなら”コボル”とか”フォートラン”もありでしょうか。≪エンペラー・ベーシック―ン≫も登場していますし、プログラミング言語が新しいサイバーロードの名前になるのかと考えると、若干期待感がもてます。かわったところで≪スクリプト≫とか。 (12/12/28)
 バニラ強化が出たので。 (12/12/28)
 バニラの最強クラス (12/12/25)
 種族が優秀なバニラですな。ハンターで固めたバニラビートにも使えますし (12/12/21)
 バニラビートのアタッカーとして使えます。 (12/12/16)
 バニラに熱が帯び始めた今であれば、このスペックならバニラビートで十分採用範囲であろう。もっとも、3マナ3000というバニラはかなり多いので、種族的なシナジーを求めないのであればこの子以外にも数はいるのだけど・・・それは逆に《墳墓》避けになるとも取れる。 (12/12/14)
 バニラ強化でたので×じゃなくて▲評価で。 (12/12/14)
 C言語バニラという新しいジャンルですか あくまでもこいつの評価はバニラと変わらないので三角評価ですね (12/12/14)
 バニラ強化クリーチャーのおかげで1コストで出せるように。相互互換としてマンマルカブト、ランボーがいますがそれは墳墓避けということで (12/12/14)
スポンサードリンク