スポンサードリンク

密室の破壊者クローズド
(ミッシツノハカイシャ クローズド)

表示順:
総合評価:
 ×寄りの▲。何気なく「ミラダンテⅫのロックに引っかからないST持ちのデーモンコマンド」を探したらこの子だけだった。光文明だからこその利点はあるが、もし闇文明だったら、あるいは闇文明を含む多色だったらⅫのロック中にSTから最終禁断の封印を剥がせるそこそこ優秀なデーモンコマンドだったのにと悔やんでる。 (18/08/30)
 ジャストキルを止めれる進化元だと思えば。シュバルの覚醒条件にも引っ掛かりますし、弱くはないんじゃないでしょうか (15/05/20)
 シュバルの条件満たせるブロッカー  専用ならアリ (14/10/20)
 実は唯一のSトリガー持ちデーモンコマンド。スペックは低いけど種族サポートがあるからいくらでも強化できると思う。 (14/08/10)
 スペックだけが残念。 (14/05/08)
 ただのトリガーブロッカーが手出し困難なのは残念です  ブロッカーを外してもいいのでcipフリーズでもあれば使ったかもしれません (14/02/25)
 Z-ファイルで。 (13/08/27)
 もうちょっとなんか能力を・・・。 (13/06/16)
 いうほど悪いカードではないと思います。が、やれる事が少ないのは少し物足りないかなと思います (13/03/02)
 いや、うん・・・初期のカードかと思いました。 (13/02/27)
 使える要素ゼロ (13/02/21)
 何で今頃ラ・バイルの下位互換を出すのw  コスト8のプレイヤー攻撃出来ないゴンタ以下の低パワーブロッカーなんていらない(^-^)  光デーモンとして貴重だけどもっと他に使えるやつはいっぱいいる。  数合わせのカードってことだね(^-^)b (13/02/21)
 せめて攻撃させてくれ。それかキャントリップをつけて欲しかった。いくらなんでもラ・バルザの下では…種族が良いからといってどうにかなるヤツとは思えん。 (13/02/16)
 ほぼ専用になりますが、ビート相手に盾に埋め込むとクリスティで出したいクリとの2択を迫れるので、×は付けれないです。 (13/01/30)
 デスマリッジ出たせいで種族いいのが恐ろしくなった。素出しは論外だけど、ウィニー相手に飛び出てくるとかなりやばいのは確かなので☓は付けられないかな。 (13/01/30)
 種族は優秀ですが、いくらトリガーついているとはいえ、8コスト3500は弱すぎる。ラ・バルザよりもパワー低いとはこれ如何に。 (13/01/02)
 マーシャルか? (13/01/02)
 種族は悪くないけど、ラ・バルザよりパワー低いってどういうこと?? (12/12/21)
 ↓やっぱエヴァ思い浮かべるイラストだよな!観賞用としての仕事が主かな?w (12/12/16)
 背景ストーリーでサスペンスとZファイルやられてるし、光デモコマも小物に見えてしまう・・・ (12/12/15)
 ネタバレ厨キツすぎ (12/12/15)
 イラストアドぱねぇwwこの前見てきた「エヴァQ」の同時上映「巨人兵東京にあらわる」の巨人兵に似てるwwよく見たらエヴァ13号機(覚醒)にも似てるwww (12/12/15)
 世にも珍しいSTデーモン。効果は至って普通で、STである事を考えてもちょっと微妙レベルか。デッキ内のデーモン比率を上げたいデッキであるならば採用ワンチャンあるのだけどそういったデッキの代名詞である連デモには色の関係上ちょっと入り難いのがネック。白入り連デモを作る時代が来たのか・・・? (12/12/14)
 パワー低いしコスト高い。トリガーあればいいってもんじゃないですからね。 (12/12/14)
 クリスティのデッキでは楯に仕込んで、相手がブレイクすれば次のターンにヒラメキアガサができるので悪くはないのではないでしょうか。心理的なロックをかけるアガサデッキでは使えるかも知れない。 (12/12/14)
 ラバルザなんか見たらいかんいかん・・・ STのコマンドをどうにか生かせませんかね・・・ (12/12/14)
 トリガーつけりゃいいってもんじゃないですよ宝富さん・・・ (12/12/14)
 いや、無いでしょ。8年たってラバルザよりパワー低いってどうよ? (12/12/14)
 種族を活かしても結構難しそうな感じはします。 (12/12/13)
 一応種族が種族なので10弾の白いVRよりは確実に出番があると思います (12/12/13)
 今弾の残念枠ですね。ガ、ガチンコジャッジあるし(震え声 (12/12/13)
 光デーモンコマンドのトリガー付きブロッカーということだけで専用では使えると思います (12/12/13)
スポンサードリンク