ドラゴンをポンポン踏み倒せるようになった今となってはこのカードを使う必要がないです。cipも9コストにしてはしょぼいと言わざるを得ない回収効果なので、まず採用されることはないでしょう。 (23/07/23) |
ヴィルヘルム確定ガチャなのになんで使われないんだろうと思ってよく見たら、踏み倒しじゃなくて手札に加えるだった。10年近く前のキャラカードなのでスペックに期待するのもあれだけどまぎらわしい。 (21/04/12) |
ドラグシュートモルト王で (18/02/25) |
ドラグシュートチャージャーとの噛み合いが良き。元々好きなカードだったので見せ場ができてよかったです。 (17/10/16) |
相性の良い呪文が登場しましたね。上手く使ってあげたいカード。 (17/10/15) |
強力な効果だが発動するのが遅いし面倒 (17/04/09) |
こいつをひらめいて覇を出そう。そしてマナから覇を出そう。殿堂0でやってみたい (15/01/05) |
コマンドドラゴンだったら今期使っていたなぁ。惜しい。 (15/01/05) |
連ドラに挿してますが、バベルとの相性が素晴らしい。進化ドラゴンを出せるのも便利。 (14/04/29) |
カチュアと組むと鬼のように強いが、カチュア自身が使いにくい現実。素直にヒラメクほうがいいのか・・・ (13/09/23) |
手札に1枚持ってきた上で破壊時には手札だけでなくマナからも出せるのは強いですね。ただこのコストまで伸びてくるとライゾウ様がいらっしゃるので、さあどう使うか。 (13/06/30) |
どうしろってんだよ。 (13/06/30) |
Tブレイカー→潰したくなる。 破壊されるとドラゴン出る→潰したくなくる。 ほっとく→シールド全部持ってかれる。 潰す→覇出てくる。 (13/03/11) |
こいつの効果でこいつ引っ掛けるから1枚入れとけばよろしい (12/12/05) |
キングの種族デッキならなかなか使える1枚。手札orマナから呼べるドラゴンは進化でもおkってのがいい。問題はキング特有のコストの重たさですかねぇ・・・ (12/12/05) |
ガルヴォルフの効果で絶対に当てられないであろう種族 (12/11/30) |
DEEP DARK FANTASY♂ VAN様まさかのカード化。
自分の効果で出すカードを自分でサーチできるんだから効果もなかなか良くてぜひ使ってみたいです。 (12/11/30) |
キング・コマンド・ドラゴンが結構増えたようなのでなかなか面白くなりそう。まあその分不確定になりますが。しかしルードヴィヒ・ヴァン・ベートベンの順にカード化するのは流石に狙ってやったとしか思えない・・・。連中のシナジー皆無ではないですし。 (12/11/13) |
文明が優秀ですね。ただ破壊された時ではなく離れた時とかでも良かった気がします。が、効果自体は悪くないのではないでしょうか。 (12/11/12) |
カチュアがえげつない (12/11/12) |
DEEP DARK FANTASY♂(やはり・・・あの人だったか・・・) 本題:気付いたらそや、カチュアおるやん。カチュアシュート!ターン終了時にナンバーナインですね分かります。 ピアニストデッキw (12/11/10) |
新カードの欄に(「戦慄」の頂 ベートーベン)があるからそれからきた種族かも
本題 マナの部分をすっかり見逃してたw (12/11/03) |
マナと手札のバベルを全て場に出せる (12/11/03) |
あれ?カチュアが悪い子になっちゃったよ?タカラトミーは古き良きカードをも悪に染めてしまうのかい? (12/10/31) |
手札にナンバーナイン呼び込んで閃いて覇を出すとか?適当に投擲して行くだけでも強そうに見える。 (12/10/29) |
閃いて覇を2枚だすんですねわかります。ほっといたらほっといたで中々にめんどくさそうです…破壊以外の除去手段が結構多くあるので、壊れではないですが… (12/10/28) |
閃いて覇とNO9を同時に出したらもう手を付けられないじゃないか。 (12/10/22) |
破壊すれば覇を出されるという相手にかかるプレッシャーは計り知れない。 (12/10/21) |
DEEP DARK FANTASY♂ 三色ありますからそこをどううまく使うかも重要ですかな・・・ヒラメキ使えば10マナクリーチャーとドラゴンが・・・。あれ?鬼丸覇二体出せるクソゲー化?w (12/10/19) |
申レN バベギヌでほぼ不死身になるのは面白い (12/10/19) |
ヒラメキたいですね^^
破壊しにくい打点ってだけで充分強力ですな (12/10/19) |
なるほど・・・破壊されたら「覇」が出るわけですね・・・ (12/10/19) |
自身でも十分戦力になれる上、倒されても戦力を持ってこれる・・・いいですね。まだイラストはかっこいい方かな・・・ (12/10/17) |
使ってないからなんともいえないけどヒラメキから覇+ナンバーナインあたりは凶悪・・・かな? (12/10/17) |
キャラカードの中では1番実用的 匂いもカレーに比べれば幾分かマシ (12/10/17) |
サーチと破壊耐性がうまくかみ合っている良カード
匂いを考えても集める価値ありだと思う (12/10/17) |
ピアニストwww
葉加維持の効果は強いww (12/10/17) |
キング・コマンド・ドラゴンの種類が少ない現状、サーチ効果では自信を引っ張ってくることになるのでしょうか。コスト踏み倒し効果はドラゴンであればいいので発動できる機会は多いでしょう。色的に専用構築になってしまうか? (12/10/17) |
吸い込むなうとかが怖いが、効果が強いから悠久でメタりたい。 (12/10/17) |
テキスト激強、そして臭い付きと言うショックw 手札が増えて死んでも何か出せるってのはマジ強いと思うんだよね。 (12/10/17) |