スポンサードリンク

マリッジ・ブルー
(マリッジ ブルー)

表示順:
総合評価:
 シールドの利用カードということで面白そうなのですがどう使えばいいかがわからない・・・  シールドのことあまり考慮しないのであればデビル・ハンドや阿弥陀ハンドでいいのでは。 (15/04/04)
 ハピネスベルは遅効性2ドローとしても運用できますが、こちらは墓地に行ってしまうので闇天使ですら使いません (14/02/27)
 堕天使にも必要ないですし、ハピネスベルを押しのけて入るビジョンが見えません。 (14/02/27)
 面白そうなカードですが、最終的にアド損になる上効果を活かしにくいため、いったいどんなデッキに入るのかわかりません (14/02/25)
 何かに使えそう。時間稼ぎにはなります。 (13/09/01)
 面白いカードですが、遠回し過ぎて非常に使いにくいです。堕天使でデッキを組んでも枠が空かないのでは。。 (13/02/16)
 うまく使えば墓地肥やしやカリイサビラでシールドへ再び戻したりとできる。けどヘブンズダブルテイルのほうがまだいいかも。 (13/02/16)
 色々微妙だがCロマノフとの相性はバツグンだったりする。防御と墓地肥やし、デッキスペース的に両方不足するデッキにさしたるすると活躍する。まあ普通は使わんかな。 (13/02/09)
 ハピネスベルですら微妙なのに使えるかよ。堕天使とコンボするにしてもコストの重さが気になりすぎる。 (13/02/08)
 名前が子供のゲームにしてはちょっと・・・コスト5でよかったような (13/01/13)
 ノシーレの杖になってることからあからさまなデザイナーズコンボなわけですけども、闇ACで極端な色構成をしない限りは使うことは無いです。 (12/11/09)
 墓地肥やしとしてなら使えそうだが・・・微妙 (12/10/30)
 遅延系好き。それに最近のカードにしては名前がかっこいい。 (12/10/28)
 相手の計算を狂わし、プロポーズや、ブーケトスの能力発動は美味しい。 (12/10/26)
 闇エンジェルのサポートとしては優秀ですね。 ブーケトスやカリイサビラの能力を使うため、と考えれば盾が墓地に行くのもメリットに。 欲を言えば、もう少しコストを軽くしてほしかったです。 (12/10/23)
 これ使うほどシールド補充には困ってないんだよなぁ黒天使はハピの方が強いし (12/10/21)
 これは面白いカードなのでこの評価 アレフティナなどで使ってみたいと思ったけど難しそう (12/10/19)
 黒ハピネスベル。ハピネスベルでさえ使われないから、今回も使われなさそう。 (12/10/17)
 闇エンジェルならこっちの方がいいでしょうねー 自身で墓地にシールドをどんどん落としていくのでデメリットは気にならないかと。ただS・トリガーは生かしづらいですねー (12/10/17)
 黒い遅延手段で、墓地肥やし。こういう直接的な遅延行為を行えるカードは黒では珍しい。 (12/10/16)
 墓地に置く前に堕天使で使ってやればいいんです。その場しのぎのとりがーとしても十分ですが。 (12/10/15)
 まさに黒いハピネス・ベル。  こちらはその場凌ぎと墓地肥し。らしくて面白いカードですね。 (12/10/15)
 下手に使うと自分で自分の首を絞めてしまい、自爆一直線・・・ですが、S・トリガーつきですし、その場しのぎにはなりそうですね。墓地におく効果を何とかあくよu・・・いやいや、活用できないものか・・・▲寄りの○ですかね。 (12/10/15)
 その場凌ぎには使えるかも。闇エンジェルとも使ってみたい。 (12/10/15)
 黒い《ハピネスベル》。ただ増やした盾は手札でなく墓地に行くので、その点で本家よりやや使い辛いか。黒エンジェルのコストを増やす目的で使用したとしても、盾を二つ消費するのは確定事項なので下手に使うと自分の首を絞める事になりかねない。使うなら盾に頼らない防御陣を敷いて使いたい所。盾0枚の状況で使うのであれば黒エンジェルのコストとしても大分使い易いけど・・・ (12/10/15)
 闇エンコマカードたちと使うのでしょうね 上手く他のカードと使う必要がありますね (12/10/15)
 黒いハピネスベルですね。シールドが墓地に置かれると効果が発動する系と組ませると良いと思います。 (12/10/15)
スポンサードリンク