これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 轟速 S 黒神龍オドル・ニードル |
---|---|
質問 | 自分の《轟速 S》と相手のタップされた《黒神龍オドル・ニードル》がバトルゾーンにあります 《轟速 S》はクリーチャーを攻撃できませんが 相手プレイヤーを攻撃しながら侵略することはできますか |
回答1 |
できます
《オドル・ニードル》には「可能なら」という注釈があるように 《轟速 S》の「クリーチャーを攻撃できない」が優先されます 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ ギガスラッグ 黒神龍オドル・ニードル 封滅のマントラ ストロガノフ |
---|---|
質問 | 龍覇グレンモルトが銀河大剣ガイハートを装備していて、2回目の攻撃をしました。 自分は「ギガスラッグ」でブロックしました。 龍解はどうなりますか? |
回答1 |
ウィザーズからの正式回答がありました。
処理としては「バトルの後」の後に「攻撃の後」となります。 したがって、「バトルの後」のテキストが先に発動して、龍解する前に龍覇グレンモルトが墓地に置かれているので、龍解を防ぐ事ができます。 |
操作 |
|
関連 | 黒神龍オドル・ニードル インフィニティ・ドラゴン |
---|---|
質問 | 自分の場にタップされている《黒神龍オドル・ニードル》と《インフィニティ・ドラゴン》があり、自分の《黒神龍オドル・ニードル》が、それよりパワーの高い相手クリーチャーに攻撃された場合の処理はどうなりますか? |
回答1 |
《黒神龍オドル・ニードル》がバトルに負け、破壊される代わりに《インフィニティ・ドラゴン》の効果で、山札を1枚墓地に置きます。それがドラゴンもしくはファイアー・バードであれば、《黒神龍オドル・ニードル》自身の効果でもう1度破壊されるため、《インフィニティ・ドラゴン》の置換効果で、山札をもう1枚墓地に置きます。
結果的に山札がドラゴンであれば、オドル・ニードルがバトルに負けた場合、山札を2枚墓地に送りオドル・ニードルがバトルゾーンに残ることになります。(もちろん相手クリーチャーは破壊されます。) 回答者4 |
操作 |
|