モエル・ゴーとはパワーで差別化 (13/09/01) |
モエル・ゴーが出たし厳しいです。 (13/09/01) |
GGG使うならモエルゴー4枚だけでは足りないので 5以降の感覚で使うのが主でしょうか (13/06/02) |
うーんこれはダメだなぁ モエルゴーと違ってパワーが2000あるとはいえどさすがにサーチ範囲が狭すぎる・・・ あとイラストといいフレーバーといいやらしい (13/06/02) |
モエルゴーで十分。エイリアンまたはハンターじゃなくて両方持ってないとサーチできないのだからせめてもう少し掘れるか、山札からにして欲しい。 (13/04/27) |
不確定サーチというのは誉められたものではないですが、5枚目以降のモエルゴーとして採用できなくもありませんね (13/04/26) |
ブレイクライドかな?(すっとぼけ) (13/03/18) |
鬼ライダー・・・何にライドするんですかねぇ(ゲス顔) (13/03/18) |
どのみちオニャンコを優先 (13/01/30) |
おにゃんこと迷うとこ (13/01/30) |
環境的に、パワー1000と2000では蔓延しているファンクに耐え得るか否かで充分差別出来ると思います。 (12/12/13) |
パワー2000あるのでモエルゴーと差別化出来なくも・・・ない・・・のか? (12/12/13) |
モエルゴーのせいで早速使われなくなりそうな・・・ (12/12/13) |
使いやすいとおもう (12/11/24) |
サーチとしては優秀。 (12/10/29) |
優秀 進化元になるのとサーチできるのが何より強い こいつのおかげでヒューマノイドがまた強くなりました (12/10/22) |
俺の妹、異論は認めん。本題:デッキ構築を寄せれば確実に一枚はサーチが出来るので強いかと。 (12/10/21) |
4コストサーチは基本的に山札全体を見てサーチ出来るんだけどこれはトップ4枚からしか選べないのがなぁ それでもヒューマノイドでは扱いやすいほうなので選択肢には充分入ると思います (12/10/21) |
4コストが痛んだよなぁ (12/10/21) |
かわいい。 エイリアンサーチならジオホーンいるけどヒューマノイドで差別化。 (12/10/21) |
進化サーチとしては優秀。にしてもモエルさんどれだけでるんだろう (12/10/17) |
E2が終わったら使い道がなくなりそうだけど現環境では強い
優秀なフィニッシャー候補をサーチできるので止めの布石に (12/10/17) |
優秀なハンター系の手札補充。ただ、エイリアンもハンターも持ってなくちゃいけないのが辛い。 (12/10/17) |
今のヒューマノイドデッキなら未来設計図に次ぐ優秀なサーチカードに化けるかも。 (12/10/16) |
ハンターエイリアンの両面を持つカードは最近増加傾向にあり、またそれらが使われる事も多くなってきたのでそういったカードを切り札に据えたデッキであればサーチ手段として使うのも悪くはない。地味に自分も対象だし。ただ、そういったカードを使うのであれば《ギガホーン》や《ディメンジョンゲート》を無難に使うか?《十弐制覇》や《鬼丸爆》を使うのであればこの子が進化元になり得るのでワンチャンあるとは思うかな。 (12/10/15) |
持ってきて役に立ちそうなのは進化先とファンク辺りですかね。種としては良い感じです。 (12/10/15) |
あまり2つ両方を持つクリーチャーが多くいない気がしますがサーチしながら出てくるので種に使うならふつうにありですね (12/10/15) |
条件が若干厳しいが赤でサーチは優秀 予めB-BOYがマッスグ置いて「爆」をサーチして進化がベターですかね (12/10/15) |
赤なのがでかい。でも実際どうだろ (12/10/15) |
サーチ効果内臓でパワーが2000あるので。 (12/10/15) |