スポンサードリンク

アイドルマスター レオ
(アイドルマスターレオ)

表示順:
総合評価:
 中途半端に重いわりに持っている効果はエンジェルコマンドが出るたびドローという効果しか持っておらず、はっきり言って弱いです。出すなら天門が必須になってきますが、そうなるとブロッカー主体になるためロードリエスでよくなりますし、そもそもパワーが低く場持ちもよくないため、ドロソとしてもろくに使えないでしょう。 (21/10/17)
 せめてパワ-7000 (18/01/24)
 虎天門なら普通に採用候補になると思います。 (16/10/05)
 DSで単色天門に意義が生まれた矢先にミルエメに時代が移り変わった可哀想なヤツ (15/09/29)
 プロデューサーさん!ハズレアですよハズレア! (15/06/20)
 声なき声に力を。  光なきところに光を。 (15/04/29)
 4ボックスでこいつが1枚しか出なかったのは救い (15/01/30)
 エンジェルコマンドドラゴンで強いブロッカーが増えてきてるので前よりはましになったかもしれませんが、自身を出した時に引けないのが痛いです。八重子ヒーローズをどうしても使いたいならありかもしれません。 (15/01/27)
 ロードリエスいるんで (15/01/26)
 がちじゃないけど天門に何枚か入れたらそれなりに動きますよ。 (15/01/26)
 せめてパワーが8000以上で自身で引けたら大きな単色版ロードリエスとして活躍できたろうに… (15/01/20)
 何でコイツSRなんですか… (15/01/20)
 初期SRバニラ軍はまだ懐かしいから許すもののお前は絶対に許さん (15/01/20)
 プロモSR化にしたってそこはコイツじゃなくて、テンターテイナーでしょ。セブンヒーローにも入ってなかったんだし。 (15/01/20)
 エターナルムーン、シャウナと共に何で再録したのかわからない光のスーパーレア。どう使えばいいのかわかりませんし、ロードリエスの存在も痛いです。 (15/01/20)
 DSは単色押しなので天聖龍に入れようと思ったこともあったけどボンソワールで完全に居場所なくなった 重いんだよバカ! (14/04/13)
 単色プッシュにより、水を天門に入れないメリットが出てこない限りロードリエスでいいです。 (14/04/13)
 ハズレ。名前からしてネタでしかない。 (13/08/09)
 最終的にハズレがこのカードとカレーパンだけになってしまった。セブンヒーローでコイツ引いたときの絶望感・・・。他のカードが欲しかったら素直にシングル。 (13/06/15)
 ちくしょう何で8コストなんだ。ブロッカーなしで7コス7000だったらめっちゃ強かったのに・・。 (13/04/30)
 コイツの封入率が悠久や子供と同じと聞いて殺意を覚えた。そして性能と噛み合わないイラストのカッコよさ。 (13/04/22)
 5枚目以降のロードリエスですね。 (13/04/05)
 水なしの時にロードリエスのかわりに。 (13/04/05)
 バン○イから苦情来ないの?w (13/04/03)
 タイガーレジェンド軸のエンコマだと8コスが効いてくるんじゃないかなぁ ×つけるほどじゃないと思う。 (13/04/03)
 これからアイドル種族がいくつか出るなら可愛いイラストで出してほしいですね。 8マナブロッカーの時点で色々辛すぎる。 (13/04/03)
 意外と半分がはずれのこのパック。手札補充ならコアクアンとリエスで十分なのもあるがパワーも不安定。ヘブンズで踏み倒してくれと言ってるようなカード。 (13/04/03)
 悠久、子供などの神たちが再録される中、なぜ紙が入る?コイツのメリットといえば、いい臭いがすること。ほんとにそれだけ。 (13/03/11)
 ネタカードの域を超えることは難しい1枚。ロードリエスと比較しても自身で引けないのがやはり辛いです。 (13/02/20)
 マナがなあ・・・名前アイマス?やっちゃった感大。 (12/10/24)
 現時点では弱いとしか言えない。 (12/10/23)
 んー?5枚目のロードリエスにするのも結構難しいんじゃねぇかなぁ・・・ (12/10/23)
 同じエンジェルで水持ちの優秀なロード・リエスがいるんですよね あちらは自身も含めるので出すだけで1ドローできる (12/10/17)
 レモンのいい匂いがしました。それだけです… (12/10/16)
 レモンのいい匂いがしました。それだけです… (12/10/16)
 流石にきついですね。ロードリエスでおk。 (12/10/16)
 ロード・リエスで足りそう。 (12/10/16)
 ロードリエスよりエンドラと言ったが近しい、がどちらにせよ厳しい。 (12/10/16)
 種族増やしすぎ。当のカードもなにかと使えん。 (12/10/16)
 一応、《ロードリエス》とはエンジェルコマンドであればブロッカーでなくてもドローできる、という点で差別化は可能。しかしこの子を使うのであれば必須である《ヘブンズゲート》で出したいクリーチャーは結局エンジェルコマンドである事が多いと考えれば、《ロードリエス》の方が上か。向こうは色調整も出来るしね。《トゥルーヘブンズ》の効果補助に使えなくもないけど・・・総じてやはり厳しいか。洒落で入れるには十分愛嬌のあるカードだとは思うけどね。 (12/10/15)
スポンサードリンク