スポンサードリンク

偽りの星夜 ライス・シャワー
(コードナイト ライスシャワー)

表示順:
総合評価:
 除去目的であればコングラッチュレーションの方が使いやすそうですが、〆に出されると意外とバカにできませんね  隠し味にピン刺ししておくとよさげです (14/02/21)
 光以外のエンコマを用意していればラグなしで確定除去が打てるのは強いです。ちゃっかり相手の光以外のエンコマにも反応する。 (13/08/22)
 誤字「自身以外のクリーチャーも」でした。そして評価上げ。 (13/07/05)
 自身以外のクリーチャーが対象なのがいい。 (13/06/09)
 効果は悪くはないと思うのですが祝門でもこのカードを入れる枠がとりづらいだめこの評価で (13/03/26)
 アタックトリガーで1体以上破壊は強力ですね。 (13/03/25)
 これいいですねー ジューンやダークネスで出てきたリュウセイを即座に潰せるのは優秀、自身以外の闇エンジェルでも破壊できるのがポイントです (13/02/02)
 ジューンブライドがハンドアドバンテージなら、こっちはフィールドアドバンテージって感じですかね。何気にパワーが高いのも高評価。でもコングラチュレーションの方が派手さがあって、イマイチ評価されない感じ。 (13/01/30)
 ジューンやコングラの派手さに隠れてしまいがちですが、この子は安定して強い。 (12/12/27)
 一番の利点は、先に出しておいた闇天使で効果を使えるため、実質的に召喚酔いがない場面が出てくるところ。  シールドが犠牲になる点は、それ込みでデッキを組めばさほど痛くはないはず。 (12/11/01)
 最低1体は破壊できるので悪くはないです。 (12/10/22)
 弱いことは書いてないし踏み倒し用のゲートまで用意されてる。他の闇エンコマが充実していくことに期待 (12/10/02)
 コイツが殴らんでも先に居る奴が殴りゃ良いので、中々つええんじゃないか (12/09/30)
 確定除去できるのは及第点。問題は重さと軌道の遅さ。 (12/09/29)
 重たいですが確定除去は強いですね。イラスト某ゲームの放浪者そっくり。 (12/09/29)
 自身が攻撃しても能力が使えますし、ウェディング・ゲートでならべればいいので、そこまで弱くはないです。それと、このテキストのままだと相手の光以外のエンジェル・コマンドの攻撃にも反応しますね。余談ですが、イラストは好みです。あの禍々しい感じがなんとも…。 (12/09/16)
 ウェディングゲートで出せる数少ないカードなので使うことはあると思いますが、スペックは微妙です。 (12/09/16)
 ↓まさに最高ですねwww  面白い能力なので結婚詐欺デッキで使ってやりましょう (12/09/15)
 プロポーズ→ウエディング→ラストシャワー→コングラチュレーション。偽ってばっかの結婚詐欺じゃねーかwwwwwww  本題こいつはどうだろ使いにくい、サポートが充実すれば使われるかも (12/09/15)
 ビックリの殿堂は黒いエンジェルコマンド量産させないためでは? (12/09/14)
 どことなくデスアルカディアを思い出させるような能力、重いですが同名カードを一掃できる黒武者は強いですね・・・というよりこの手のものは使ってみないとわからないです。 (12/09/14)
 盾が代償とは言え、ATで確定除去をぶっ放せる中々に強力な効果持ちである。効果は適正であれば自分のクリーチャーの攻撃全体に反応するので、黒エンジェルコマンドデッキを組むには十分なカードである。《プロポーズ》との組み合わせはお互いの効果を補完し合う素敵なコンボ。 (12/09/14)
 コイツ自身も闇エンジェルなので、使いやすい。 (12/09/14)
 重くなった上自身で打てなくなった代わりに範囲が広がった武者?同名並べてくる相手に盾が残ってるとはあまり思えないけど・・・ 盾増やせるのもいるし悪くはなさそう。 (12/09/14)
 黒エンジェル・コマンドのフィニッシャーになりそう。 (12/09/14)
 五穀豊穣...?  本題:重さが目立ちますかね。効果は同名クリーチャー並べてくるデッキには刺さりそうですけど。まだ未知数なのでとりあえず▲で (12/09/14)
スポンサードリンク