バベル殿堂が痛い バッシュが悪い (17/07/08) |
バベルを通じて宇宙のゲートを開けるカード。 (15/09/02) |
キリモミヤマアラシあったら3tやな笑 (15/07/19) |
今更感凄いけどめっちゃ理想的だったら
1t鬼面城
2tアツト(覇、バベル落す)
3tぜキラ
4tぜキラアタックチャンス (15/07/19) |
アタックチャンスだったことを忘れてたよ、うん (15/07/15) |
バベルちゃんを挟むとなんでも出せる!!クロニクルでSA付与蘇生が来るのでゾンビ復権もあり得るかも。…まぁロマノフへヴィ以外のゾンビが環境にいたことがあったかどうかかなり怪しいですが。 (15/07/12) |
可能性を感じる (15/07/11) |
サイクリカとの相性ヤベェ (14/07/16) |
ゾンビートでの活躍はもちろん、ラウドパークのおかげでこれ軸のOMGが成り立つなど意外と応用性のあるカードです とっつきやすいドラゴン絡みの強カードとあり、来期には間違いなく再録されるでしょうね(誤字訂正しました。連投すみません) (14/02/20) |
ゾンビートでの活躍はもちろん、ラウドパークおかげこれ軸のOMGが成り立つなど意外と応用性のあるカードです
とっつきやすいドラゴン絡みの強カードとあり、来期には間違いなく再録されるでしょうね (14/02/20) |
ラウドパークの相性が素晴らしい。 (14/02/10) |
ドラゴン・ゾンビ自体が強いので使いやすいです。 (13/06/09) |
アタックチャンスでインフェルノゲートみたいな感じかな
バベル→覇がやばい (13/04/28) |
中々強そう。 (12/11/01) |
殴るついでにバベルから覇が出るとか、尋常じゃない。ってか何かのついでに大型がふらっと出て来るのは明らかに強い。デヴォリューションとの相性もいい。 (12/10/02) |
ノーコストで更なる打点を持ってこれるのは普通に強いかと。バベルギヌスとの組み合わせも強そう。 (12/10/01) |
面白いことができそう ドラゴンゾンビプッシュ多い (12/09/25) |
使うの難しそう。 (12/09/19) |
シーザーがついに火を噴くときがきたか。 (12/09/18) |
専用デッキ使ったらNエクスリペアに勝った... 「覇」強すぎです (12/09/17) |
↓ですよね?これはロマノフ&シーザー大活躍の予感wwww強すぎ (12/09/17) |
↓出来ないって書いて無いからできるんじゃないですか?
本題:ロマノフさんが久しぶりに暴れられそうな1枚。今後に期待 (12/09/17) |
これって一度に複数枚唱えれるの・・・? (12/09/17) |
ドラゴン・ボー○ 攻撃しながら頭数を増やせるのは凄まじい。ロマノフにボコボコにされました。 (12/09/16) |
出番ですよシーザーさん!ナイトには非進化ゾンビが多いのでそれらと組み合わせるとヘンなアドバンテージをたたき出すカード
《アレクサンドル》を並べれば呪文を3回使い回せます (12/09/15) |
ロマノフのATには反応せんかったよ…。まぁ面白いカードではありますので何か考えたくなるカードではありますね。 (12/09/15) |
Fus Ro Dah!! 冗談はさておき、かなり面白いカードです。ロマノフのATに合わせて使えば1回の攻撃で墓地からドラゴンゾンビを二回もリアニメイトできる可能性があります。リアニメイト候補先はバベルギヌス、ヘヴィ、アバヨ・シャバヨ等、他にも軽量ドラゴンゾンビと合わせてロマノフの高速展開など夢溢れるカードです。ドラゴンゾンビがかなり熱くなってきました。 (12/09/15) |
環境に入り込むレベルではないと思いますが、ドラゴンゾンビやロマノフ系をかなり強化しましたね (12/09/15) |
仮カードで回して冷や汗かきました。ドラゴン・ゾンビデッキ限定ですが、バベルギヌスと組み合わせてATでかの凶悪プレ殿呪文<<インフェルノ・ゲート>>はあまりにもヤバイです。いろいろドラゴン・ゾンビが強くなってきてますなあ… (12/09/15) |
こいつさらっととんでもないことしてるような気がするんですが・・・ (12/09/15) |
結構強そう (12/09/15) |
中々強そうだけどロマノフやヤバスギルなど既存のデッキには入らないかな 使うとしたら専用気味のデッキじゃないときつそう (12/09/14) |
普通にロマノフ強化 (12/09/14) |
怪しい、ロマノフって効果が単体で完結してるカードだし (12/09/14) |
ドラゴンボーンてスカイリムですかwゾンビ限定でもノーコストで踏み倒しは怖いですねぇ、バベルギヌスとかヘヴィとか (12/09/14) |
ドラゴンゾンビ使いが泣いて喜ばざるを得ないカード。単純に使ってもここから《ヤバスギル》や《ロマノフ》が高速召喚出来るってだけで歓喜ものである。《バベル》と噛ませればどんなクリーチャーでも蘇生出来るので尚更良い。蘇生したカードも基本的にアタックチャンスの対象になるのが更に良い。これでワンチャン《ベルザローグ》にも光が見えてきた。 (12/09/14) |
軽量ドラゴンゾンビ出して、墓地にヤバスギルとか出す仕込みしたりすると強いかも。でもコストが重い。 (12/09/14) |
ロマノフと組み合わせると面白そう。 (12/09/14) |
バベルギヌス殿堂しないよね。しないよね。 (12/09/14) |
ビックリ殿堂の理由臭いですね 現時点でも悪くないですがなかなか化けそうな気がします (12/09/14) |