一時期、絶望のジョー星一強が実しやかに囁かれていた時期に、機能不全に陥らないように天門に数枚差されていましたね。環境次第というのが端的に顕れた一枚だと思います。 (20/12/16) |
ジョー星絡まないと月光王国と組ませられないのがキツいな… いまからでもバグで闇のエンジェルをだすってテキスト変わらないかな (20/10/19) |
月光王国で使えると思って使えなかったと落ち込むには早計です。
希望のジョー星がありますよ!このカードの効果で文明が合わないのであれば、無くせば問題ありません。
月光王国も恐らく複数展開ではなく、堅実に一体ずつプレイしていくスタイルだと思われますので、パルテノンと希望のジョー星とセットで使用されても面白いと思います。 (20/09/05) |
圧縮しまくればジャスティス2枚と知新でループが発生するのでいいですね (15/10/02) |
動きとしてはヘブンズ・ゲートより好きですね。スター・イン・ザ・ラブで一気に破壊してデス・ザ・ロストに繋げたり等、コチラにしか無い動きが出来ます。もっと闇天使出てほしいですねw (15/10/02) |
革命でワンチャン? (15/06/14) |
スペルブックで天門と共にあまり話に上がりませんが強化されましたね (14/12/21) |
無色天使のおかげで面白い動きができます。ジャスティスとAT持ち闇or無色天使で、ジャスティスによりバイホキルヤヌスで相方をSA化。とか良い意味でキモい動きができます。 (14/01/16) |
オレオレ×2の理不尽さがずば抜けていますが、ジューンブライドやコングラッチュレーションをばら撒かれるのも面白いですね (14/01/05) |
使っていてとても楽しいカード。
これからのジャスティスやオレオレダークネス等が強力ですね。 (14/01/04) |
ヘブンズゲートと違い、強力なドロソとなる堕天使が無いものの、代わりに出てくるクリーチャーは、あちらより強力だと思います。1発撃てばかなりの確率で勝てますね。 (13/12/28) |
新カードでだいぶ汎用性が高くなりましたね。 (13/06/09) |
ジャスティスのお陰ですごく性能が上がった (13/06/07) |
天門が強けりゃこれも強い。 (13/05/01) |
専用デッキ作る価値はあるカードだとは思いますよ。 (13/03/26) |
強化はされていますが、踏み倒し先のカードを大量に入れる必要があるため、必然的に事故率が高くなるのでおそらくトップメタにはなれませんね。 (13/03/25) |
バック・トゥ・ザ・オレが本当に攻撃時、墓地のコスト6以下の呪文を唱える事が出来るのだとすれば、このカードはさらに強化されますね。唱えた時点でこのカードは墓地におかれるので、能力がかみ合ってます。 (13/03/10) |
無色のエンジェル・コマンドがとうとう来ましたね まあ、踏み倒してもどうすんの?って性能ですが 本題:闇版ヘブンズゲート。出したい相手が強ければ比例して強くなっていきます。コングラ、スタラブ、ジューン、ダークネスと役者も揃ってるので、もちろん強いです。 (13/02/11) |
多色の闇天使こないかな。闇が多くてつらい。 (13/02/11) |
進化でも光でもないゼロ文明のコードナイトが来るフラグだったのか?どんどん強くなってる気がします。何も考えずに投げつけるとやや損する(下手なだけかなorz)ところもかなり好きな調整っぷり。ホワイトゼニスパックの続報期待。 (13/01/13) |
進化でも光でもないゼロ文明のコードナイトが来るフラグだったのか?どんどん強くなってる気がします。何も考えずに投げつけるとやや損する(下手なだけかなorz)ところもかなり好きな調整っぷり。ホワイトゼニスパックの続報期待。 (13/01/13) |
インパクトある (13/01/03) |
まさに天国門 (13/01/03) |
まさに闇ど天国門 (13/01/03) |
祝門と天門の違いは守りか攻めかだよ。天門はブロッカーしか出せないけど祝門はブロッカー以外の大型獣もだせるからねー (13/01/03) |
ジューンブライド、オレオレダークネス等優秀なカードが出たので、中々まともにデッキが組めると思います (13/01/02) |
今弾でまた黒天使強化されましたね。 いいぞ もっとやれ。 (12/12/15) |
もっと強化してね (12/12/15) |
ウェディング出せないことが納得いかない。天門と比べると出す対象にクセが強いのが多いのでデッキ自体は難しい。ただ、早出しして強いカードがあるのは確か。 (12/12/12) |
ジューンブライドたちが出てから一気に強くなった。 (12/12/12) |
天門好きだし、コイツも好き。 (12/11/26) |
現時点では堕天使やそのサポートのカードプールが浅く、ガチにはまだまだですね。 (12/11/15) |
神秘の宝箱でこいつを置いた次ターンで呪術と脈動の刃を打てれば、4ターン花嫁が。現状そこまでして出したいクリーチャーは多くありませんが、少なくともE2の間は強化されていくでしょうし、面白いカードだと思います。 (12/11/07) |
闇エンジェルパック当たらん(T_T) (12/11/01) |
ここまで飛躍的に強化されるとは思ってなかった (12/10/25) |
コングラチュレーション、ジューンブライド、ブーケトスなどの登場で一気に強くなりましたね。早く専用デッキを組みたいです。 (12/10/24) |
オールスターの影響でやばい。堕天使多すぎww (12/10/24) |
ついに化け始める。もっと化けろ。 (12/10/24) |
評価上げ。出せるのが中々充実してきました。◎もありうるかも。 (12/10/24) |
今後どんどん価値が上がっていくと思われるカード。あとどーでも良いけどイラストが大自然の意志と何となく似てるよね (12/10/24) |