良くも悪くもコンボ前提な1枚ですね
殴ることも殴られることもあまりないとはいえ、生姜に刺されないためのハンティングはありがたいです (14/02/12) |
ハンターとエイリアンは単体でも結構強いので使われることはないでしょう。 (13/08/20) |
ミク厨自重。コンボデッキでは使えそうです。 (13/08/20) |
ハンターファイアとの相性は良い。パワーもなかなかだが、効果を活かしにくいといえば活かしにくいか (13/07/14) |
プロモプリン無限回収あるで(真剣)。サポートの多い種族を無条件で追加出来る上、プリン自体のハンティングが強くなるので上手く噛み合った良いカードだと思う。プリンいる状態で時空ボルシャック出す→プリン攻撃時アタックチャンス→ハンターファイアでバトルさせてボルシャック覚醒は中々奇襲性が高いのでは。 (12/12/17) |
↓なるほど!他にも何か出来そうですね。 (12/12/06) |
構築が難しいとわかっていながら・・・猿ラン出来ないかな? (12/12/06) |
コンボ用として使えそうです。 (12/11/10) |
MC絶対ミクさんだろ。いろいろな恩恵を受けられる。 (12/11/03) |
自身がやや重いですが、他にない効果なので面白いコンボデッキを組めそうです。 (12/10/29) |
無条件種族追加は悪くないですが、5マナなのが……超次元呪文や他の強力カードとコストが被ってるのがちょっと痛い。種族追加できることによって強くなるカードの出現に期待です。 (12/10/28) |
色々と面白い事が出来そうです。プロモ可愛いですね (12/10/28) |
色々試してはいるんだけどどうもぱっとしない。オレ爆だと株優先だし,ファザーでも普通にエイリアン投げた方が良かったりする。
それぞれはそれぞれで使うのがベストだと最近悟った。
イラストが嬉しいから是非ともガチにしたいんだけど… (12/10/02) |
「このクリーチャーと同じ種族」というカードとのコンボになる。 (12/10/02) |
む、種族追加が無条件になってるのね、この子。全てのクリーチャーがハンタートエイリアンと化すのであればこの子にしか出来ないコンボが沢山ある点で評価可能。当然、この子自身が持ってるハンティングも大分エライ事になる事も忘れてはならない。 (12/09/27) |
うーん… 実際にデッキを組んでみると、色々なカードとコストが被ってる5なのが痛い ハンターとエイリアン限定とはいえ、1コスト低い永遠の方を使ったほうが良さそう (12/09/25) |
場の自分のクリーチャー全てってとこ見落としてましたね。普通のクリーチャーがセイバー・エイリアンやパワー+4000、攻撃されないスピードアタッカーになったりと面白いデッキが作れそうですな (12/09/23) |
初音ェ・・・種族追加は面白いと思います。ハンティングが恐ろしいことになりそうです。 (12/09/21) |
どうみてもミクさんです。本当にありがとうございました。本題:自軍ハンターandエイリアン化はいいですね。オフコースと相性がいいです。オフコースはコレのためのカードだったんですね。 (12/09/21) |
ミクさんですよね… 範囲の広さを生かせるカードがあるのでうまいこと生かせるかと思います (12/09/21) |
↓色のせいで確かにそう見える。 本題:マザー・エイリアン<よろこんで>とと不死身のブーストグレンオーのセイバーデッキにはなりそう (12/09/21) |
モードチェンジがミクさんにしか見えない件について。 (12/09/20) |
モードチェンジがミクさんにしか見えない件について。 (12/09/20) |
今のところはこの評価で。化ける可能性もある。ハンターやエイリアンがいたら効果発動するのはたくさんありますし。 (12/09/16) |
お父さんいたら全員SA+スレイヤー。Pお母さんがいたらみんなで仲間の破壊を防ぐ。ハンティング・カイザーがいたら全員バトル時パンプアップ。
・・・ほかにもあるんじゃね? (12/09/16) |
ハンティングが本気を出すようです。オフコース強くなるかも。 (12/09/15) |
本家より範囲広いけど実際どうだろ。 (12/09/15) |
永遠プリンプリンとは少し違うんですね 種族デッキならワンチャンありそうです 個人的に未発達のままのロリは好みません( (12/09/15) |
ぃよっしゃーーー!!!「必殺!オレの爆炎」はまだいけるッ! (12/09/15) |
コイツを設置しておけばハンティングをメインに戦うハンタービートはエライ強化
Gファルコンの恩恵を受けられるようになるのも個人的にはイイ
イラスト?◎では足らんよ (12/09/14) |
自分全員に及ぶのを考慮すれば永遠とは差別化できる あちら同様種族追加は貴重なので上手く扱いたい イラストはもちろん◎ (12/09/14) |
ここまでハンティングと噛みあう能力も珍しいですねw何の耐性もないのであっさり除去されるのがオチですがお父さんやオフコースと組みたいですねぇ (12/09/14) |
いろんなコンボに使えそう (12/09/14) |
オフコースキタ━(゚∀゚)━! (12/09/14) |
《プリンプリン》に求めているのは戦闘能力ではなく種族追加能力なので、多少でもコストが軽く除去される可能性が低い方が実用性は高い。この能力とハンティングの能力は割と噛み合ってはいるんだけどね。最近ハンターエイリアンのハイブリッドが多いのもちょっとマイナス。 (12/09/14) |
パワーも高く、ハンターが強化されてるので強いかも。 (12/09/14) |
可愛い(KONAMI) (12/09/14) |
カード自体の評価は▲ですが、ミニスカツインテールについては間違いなく◎を付けます。プロモ集めたいですね。 (12/09/14) |
マザー・エイリアン<よろこんで>とコンボなんてどうですか。最近は破壊されないけど。 他にも色々思いつきそう。 (12/09/14) |
ハンティングがえぐいですよね。何枚ものカードをこのカードでまとめて種族デッキに無理やりするデッキができそう (12/09/14) |