スポンサードリンク

格調の超人
(マナージャイアント)

表示順:
総合評価:
 除去をキャストするということは除去したいクリーチャーがいるわけで、そこに不確定要素が挟まってしまうのはどうなのかなと思います  バウンスに弱いサイズなのもちょっと引っ掛かりますね (14/02/28)
 ジャイアントで使えば強いかも。 (13/08/20)
 ジャイアントデッキでは優秀な除去になりますし、スカしても軽いジャイアントとしての運用が可能なのはありがたいです。バーベキュー?知らんな (13/01/08)
 不確定だがまあ悪くない。ドルゲーザに入れると面白いかも (12/10/28)
 不確定ですが、軽量ジャイアントとしては強いかと。 (12/10/07)
 ドルゲーザに入れたら結構強かった (12/09/16)
 不確定とはいえ4マナでナチュトラが打てるのはつよし。キリノ居れば2マナ。覇に続くGJ強力カード。 (12/09/16)
 か、かるいっ・・・バーベキューとはなんだったのか・・・ (12/09/16)
 ジャイアントは全体的に重いのでガチンコジャッジに勝ちやすいですし、cip除去は便利です。 (12/09/16)
 ジャイアントのデッキで使えば絶対的に確率が高いと思います それでも使うには他のカードで事足りる場合があるので少しためらいがありますね (12/09/15)
 軽量ジャイアントでこの効果はいいかもしれない (12/09/15)
 一度しか使えない不確定な軽めのナチュトラ。ドルゲーザ辺りがいい感じか (12/09/15)
 不確定とは言え、このサイズのクリーチャーがCIPで確定除去内蔵なのは中々偉い。しかも種族も優秀である。速攻やビート相手であればジャイアントデッキがガチンコジャッジに勝てる事も多いだろうし、その手のデッキに対する対策として入れるのも選択肢である。他のデッキ相手にも機能しない事はないし。 (12/09/14)
 こういうのを最初から出してくれ。 不確定とはいえナチュトラ放てるのは悪くない (12/09/14)
 発動したら強いけど、不確定だからね。 (12/09/14)
 ほぼ間違いなく同じ感じの能力を持った夏山よりは強いです。 (12/09/14)
 軽量ジャイアントとして使いやすい 進化元にも便利 (12/09/14)
 攻撃じゃなかった。冷静にテキストを読みたいです。評価上げで (12/09/14)
 バトルゾーンに出したとき なので夏山と違いラグがないのが嬉しい。ラグマと違い、クリーチャーが場に残るのも嬉しい。ジャイアントはコストの高いものが多めなので比較的狙いやすいかもしれない。期待を込めて○で (12/09/14)
 攻撃時というラグがあるのでラグマール、堀師使います。ただジャイアントということで使うポイントがあるかもしれません (12/09/14)
スポンサードリンク