スポンサードリンク

カッチカチ・イッチカッチーズ
(カッチカチイッチカッチーズ)

表示順:
総合評価:
 このサイクルすべてに言えますが、アンノウン自体がそうポンポンと出していける種族ではないのでこのようなサポートは方向性が間違っています  これ自身のcipでも使えたらクロックでも仕込めて便利でした (14/01/21)
 闇エンジェルと相性が良く、もしもの時の保険となります。ライオネル等と組んで、派手なコンボもできそうです。 (13/11/30)
 このサイクルの中では一番強いです。というか普通に仕事してくれますよ。あと名前が好き。 (13/06/09)
 闇天使、光悪魔双方とも盾を減らして戦うので、非常に相性がいい。特に光デーモンのクリスティ・ゲートやアガサ・エルキュールとの相性は抜群。減った端から次の弾が装填される為、非常に強力。 (12/11/05)
 そう何度も使える効果でもないので、ほかのシールド増加を使った方が堅実かも (12/10/28)
 公式の闇エンコマと組み合わせるのはなるほど、と思ったなぁ 確かに面白いけどやりすぎてマナが消えないように (12/10/27)
 偽りの星夜ラスト・プロポーズと相性はいいかも (12/10/26)
 DASHTVを見て、闇エンジェルとなかなか合うと思いました。パワーは低いですが… (12/10/26)
 ウェディングゲートで踏み倒すと良さそう。 (12/10/16)
 こいつウェディングゲートと一緒に使うと良いんじゃなかろうか (12/10/15)
 アンノウンは元々重く、展開しづらいうえにこの効果では後続のアンノウンが出にくくなってしまうという…噛み合ってないと思います。魔方陣もありますし。 (12/09/16)
 素直に深緑の魔方陣を使った方が良いです。 (12/09/16)
 アンノウンは重いからこいつの効果を使うと逆にきつそう。早口言葉用かな (12/09/15)
 アンノウンは沢山いるからそこまで困ることはなさそうですが、あまり需要がないと思います  (12/09/15)
 こいつとアンノウンが並んだら、どっちを先に除去しようか悩んでしまいますね・・・ (12/09/15)
 野菜デッキには使えない (12/09/14)
 アンノウンはそう簡単には並べられないので厳しいです。 (12/09/14)
 今パワー1000でこれは厳しい。 (12/09/14)
 呪文も仕込めればもっとよかった。 (12/09/14)
 パワー低いのでイマイチ (12/09/14)
 《ハングリーエレガンス》のデッキなら中々面白いシステムだと思われ。こういうのに《サーファー》だとか積んでやると序盤マナに行きがちなこれらのカードが有効活用出来る率上がるので良い感じである。ただ、マナ消費が激しくなってしまうのが難点か。パワー1000なのも少々不安。 (12/09/14)
 アンノウンは重いですからこのカードの効果を何回も使うというのは考えづらいので他のカードを使うかな (12/09/14)
スポンサードリンク