これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 龍素記号 Cg ダイシャリン スローリー・チェーン 龍芭扇 ファンパイ/龍脈空船 トンナンシャーペ/亜空艦 ダイスーシドラ 神羅カリビアン・ムーン 陽炎の守護者ブルー・メルキス 「呪」の頂 サスペンス |
---|---|
質問 | 龍素記号Cg ダイシャリンのFAQにて(http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/dmx19-0004/)、相手の呪文を唱えた場合チャージャーとして相手のマナゾーンに置かれるとありますが、 墓地に置くかわりに他のゾーンに移動する相手の呪文を何らかの方法で自分が唱えた場合、その呪文は相手の指定されたゾーンに移動するのですか? |
回答1 |
はい、相手の該当するゾーンに置かれます。
(暫定回答)チャージャーなどでは「墓地に置くかわりに」なのでそうなりますが、スローリー・チェーンの場合、「墓地に置くかわりに」ではないので自分のシールドを一枚減らして相手の墓地に置かれます。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ 世紀末ヘヴィ・デス・メタル 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「祝」の頂 ウェディング 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン 「戦慄」の頂 ベートーベン 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」 「俺」の頂 ライオネル 超絶奇跡 鬼羅丸 黄金龍 鬼丸「王牙」 「命」の頂 グレイテスト・グレート 「呪」の頂 サスペンス 「破滅」の頂 ユートピア・エヴァー 「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ 「謎」の頂 Z-ファイル 「十尾」の頂 バック・トゥ・ザ・オレ 「勝利」の頂 バトル・ザ・クライマックス 大地竜機シロガシラ・ジュカイ 神人類 ヨミ 死神の蘇生者シュタイナー 「黒幕」 拷問の影カワハギ・ジャケット 超神類イズモ 極大左神 マックス 天空の精霊インパクトリガー |
---|---|
質問 | 場に自分の《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》がいる。 1. 相手が召喚せずに《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》を場に出した。 「このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、召喚せずに出していれば~」というテキストだが このとき《ヘヴィ・デス・メタル》はどうなるか。 2. 相手が召喚して、《「智」の頂 レディオ・ローゼス》を場に出した。 「このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時~」というテキストだが 《ローゼス》の召喚時効果はどうなるか。 |
回答1 |
1. 山札には戻らず、場に残る。
2, (暫定だが)召喚非召喚の違いは《ブラッキオ》は特に指定していないため、無効になる。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 「呪」の頂 サスペンス |
---|---|
質問 | 《「呪」の頂 サスペンス》の「相手のシールドまたは手札から見ないでカードを2枚選ぶ。」という効果によって相手のシールドと手札1枚ずつを選ぶ事は出来ますか? |
回答1 |
出来ます。
回答者4 |
操作 |
|
関連 | カモン・ビクトリー 陽炎の守護者ブルー・メルキス 無限王ハカイ・デストロイヤー 「呪」の頂 サスペンス 神羅カリビアン・ムーン |
---|---|
質問 | 陽炎の守護者ブルー・メルキスで相手のシールドをブレイクしたとき、相手のシールドがカモン・ビクトリーだったのでブルー・メルキスの効果でカモン・ビクトリーを唱えました。どちらのプレイヤーも未開封のブラック・ボックス・パックを所持しています。開封するのはどちらのプレイヤーのパックですか? |
回答1 |
ブルーメルキスがカモン・ビクトリーを発動するので、開封するのはブルーメルキス側のプレイヤーのパックです。
回答者1 |
操作 |
|
関連 | 殉教の守護者メンコイコイ 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「祝」の頂 ウェディング 「俺」の頂 ライオネル 「命」の頂 グレイテスト・グレート 「呪」の頂 サスペンス 「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《殉教の守護者メンコイコイ》《「祝」の頂 ウェディング》がいます。 《「祝」の頂 ウェディング》が破壊されそうになったとき、エターナル・Ωの効果を使わずに《殉教の守護者メンコイコイ》のウルトラ・セイバー効果を使えますか? |
回答2 |
使えます。
裁定変更。(暫定回答) 置換効果でも。 強制と任意が同時にトリガーした場合 好きな方を選択して使うことができます。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 「呪」の頂 サスペンス |
---|---|
質問 | 《「呪」の頂 サスペンス》の効果で 相手のシールドのチャージャー呪文を唱えた場合。 その呪文はどこに行きますか? |
回答1 |
|
操作 |
|
関連 | 「呪」の頂 サスペンス 奇跡の精霊ミルザム |
---|---|
質問 | 自分は《「呪」の頂 サスペンス》を召喚しました。 相手のウルトラ・シールドプラス(5枚重ねたシールド)を選ぶ時はどうなりますか? |
回答1 |
5枚の中から2枚を選びます。
回答者1 |
操作 |
|
関連 | 「呪」の頂 サスペンス |
---|---|
質問 | 一つ目の効果「■このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、相手のシールドまたは手札から見ないでカードを2枚選ぶ。相手はそれを見せる。その中の呪文を、自分がコストを支払わずに唱え、持ち主の墓地に置いてもよい。その後、相手は見せたカードの残りを自身の墓地に置く。」はどこまでが任意でどこからが強制となりますか? |
回答1 |
「■このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、相手のシールドまたは手札から見ないでカードを2枚選ぶ。相手はそれを見せる。」までです。
相手が2枚見せたカードの中にあった呪文を唱えることは任意ですので、したがって もし呪文があって、それを唱えなかった場合、その呪文は「その後、相手は見せたカードの残りを自身の墓地に置く。」の効果を処理し墓地に置かれます。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 母なる紋章 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「祝」の頂 ウェディング 「俺」の頂 ライオネル 「命」の頂 グレイテスト・グレート 「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス 「呪」の頂 サスペンス |
---|---|
質問 | 質問1 自分のバトルゾーンに火文明のクリーチャーがいて、マナゾーンの枚数は10枚あり、その中に《「俺」の頂 ライオネル》が1枚あります。 《母なる紋章》を唱えて火文明のクリーチャーをマナに送り、ゼロ文明の《「俺」の頂 ライオネル》は出すことは出来ますか? 質問2 《母なる紋章》を唱えて、《「俺」の頂 ライオネル》を選んでマナに置き(エターナル・Ωで手札に戻されるが)、マナからゼロ文明のカードを出すことは出来ますか? |
回答1 |
回答1
文明がないのでゼロ文明のカードは出せません。 回答2 ゼロ文明は文明を持っていないので、《「俺」の頂 ライオネル》を選ぶことは出来ません。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 陽炎の守護者ブルー・メルキス スローリー・チェーン 無限王ハカイ・デストロイヤー 「呪」の頂 サスペンス |
---|---|
質問 | 陽炎の守護者ブルー・メルキスにより相手のシールドをブレイクした時、相手のシールドはスローリー・チェーンでした。この場合、相手のスローリー・チェーンを自分が使用した場合、どのように処理されますか? |
回答2 |
《陽炎の守護者ブルー・メルキス》側のシールドが1枚減り、
《スローリー・チェーン》は相手の墓地に置かれます。 ※そのターン攻撃はできませんが、《陽炎の守護者ブルー・メルキス》の攻撃は止まりません。 ※回答者3の方はミス回答だと思われます。 回答者4 |
操作 |
|