ひつじ年なのとイラストが一番羊っぽいので一応。山札に仕込むカードはほかにももっといいカードがあるので現段階では使う気にはなりませんね。 (15/01/01) |
黒緑速攻に入れる気もない (14/03/02) |
マナ回収としては弱く、ビートしながらヒッポポさんを仕込むくらいの役割しかありませんが、にしても呼び声の方が使いやすいですね (14/03/02) |
GJ用ですね。 (13/08/31) |
ガチンコやメイ様用ですね。 (12/09/03) |
メイ様操作用や回収用。ドリメでも入れにくい。 (12/09/03) |
回収も出来ますが、基本的にはコンボカード。 (12/07/24) |
メイ様&ジャッジ専用かと思ってたらパンダ将軍のサポートもできるいい子。
ドリメデッキに光があるか? (12/07/24) |
トップデックが絡むコンボデッキでは使えそう。個人的にはオリジナルハート型の連神で使ってみたいかも。 (12/07/23) |
緑単色のドリメぐらいにしか入らなさそう。 (12/07/21) |
名前は嫌いじゃない。ガチンコかメイ様専用だね (12/07/11) |
マグマムーンの効果と組み合わせれば、マナに置いた好きなマナ数のカードを出せる、です。失敬。 (12/07/10) |
マグマムーンでマナに置いた好きな数字をとかどうなんでしょうか? (12/07/10) |
攻撃した時にブーストかと思ってました。 (12/07/10) |
壮絶に勘違いしてた系の罠。マナブーストではなくマナからトップに持って来るのね。取り敢えずやっぱり《メイ様》と組み合わせるのが普通の使い方か。狙ったドリメをある程度自由に出せるのは大きい。単色で出来るコンボなのも評価点。ただATなのでややこのコンボにはタイムラグがあるのが難。寧ろガチンコジャッジ補助用と考えた方が良いかも。 (12/07/10) |
単純に考えるなら《マキシバス》で良いのだけど、単色だったり自身がドリメだったりと向こうにはない利点もチラホラと見える。《メイ様》の効果はドリメしか場に出せないので、それを考えるとこっちの出番もありそうかな。余談だけど、この人がいても《メイ様》はやっぱり起きない。誰かあの子起こせる人はいないのか。 (12/07/10) |
アタックトリガー2体でコンボを狙うのは難しいと思います。 (12/07/08) |
ガチンコしろと言わんばかりの能力だけど本当はもっとすごいコンボの軸になる気がします (12/07/07) |
メイ様かぁ・・・ コスト高くても、ターンのはじめとかが良かったなかな・・・ パワーはまあまあだから×じゃない (12/07/07) |
マナ回収として使うんだったら、他にいいのあるし…「ガチンコ・ジャッジ用のクリーチャーを待機させてね☆」臭がプンプンしよる…w (12/07/07) |
つまりガチンコジャッジしろということかな。パワーのおかげで場もちもいいし任意だからバニラとしても使えるし、自分の場にガチンコクリーチャーが揃うまでは適当に居座らせて待たせてればいいのかな (12/07/07) |
あ,なにこれ,テキストしっかり見たらブーストじゃなくて回収だったorz
メイ様とのコンボ用なんだろうがあまりよさを感じないね。
他のカードともコンボできることに着目 (12/07/07) |
早い段階からのこれは少しハイリスクですね。 (12/07/07) |
ブーストならガントラ、とか思いましたが、ブーストではないのがアレでした んー難しい (12/07/07) |
結局、タイムラグが気になって使わない。青銅優先。 (12/07/07) |
ブーストかと思ったら違った。何か面白いことができそう。 (12/07/07) |
一番乗り♪タイムラグが気になる。3マナ3000はまあまあなパワーだけど (12/07/07) |