けして弱いカードではなのですが、ダリファントといったGRクリーチャーでも似たようなことができてしまうため、わざわざ天門に入れる必要性がないです。もちろんブロッカー持ちで、ATでシールド送りなど差別化はされてはいますが、だとしても他のカードが優先されます。 (20/01/26) |
今度のジェルヴィスとなかなか相性が良さそう(友人談)
天門でエイヴンと共に投げつければなかなか強そうかな? (16/07/31) |
ポテンシャルは高いですが、能力とそのタイミングのアンチシナジーが目立ち、他のフィニッシャーにとって代わられがちです
Cipでも使えたら邪魔なメタクリをどかせて非常に便利でした (14/02/09) |
遅いし強制なのが痛いです。天門が除去をしたい状況は大体天門を撃つ前なので、パニックルームや魂と記憶の盾で十分です。 (14/01/19) |
たしかに強制じゃなければ・・・とも思いますが天門やマザホから出てくる屈指のアタッカーでしょう。盾送りは現状最上位の除去 (14/01/19) |
ATなのはまず置いといて、強制効果なのがつらいです。せめて任意だったら。 (13/11/10) |
8コストかかるくせにATでの制圧しかできないのは残念。cipだったらアホみたいに強かったはず (13/11/09) |
相手にクリーチャーがいたらとどめがさせません (13/11/09) |
AT時よりも、出した時にして欲しかったなぁ…。 (13/07/14) |
再録おめ。まあ攻撃時一体除去は強いです。 (13/06/14) |
思ってたより強かった。盾送りはいいですな (12/12/25) |
光文明変な名前多すぎカワイソス。盾穴で間に合ってます。 (12/10/28) |
結構強いっしょ (12/10/23) |
効果が強制なのが残念。 (12/10/16) |
効果は協力ですが時空の支配者ディアボロスZ出されたら止まるのがきつかったです。 (12/10/03) |
8もコスト掛けてるんだし出た時で良いじゃん・・・ (12/10/02) |
とても強い。光単色除去持ったカードなんてそうそういない。初心者から上級者まで、幅広く使って行ける良カードではないでしょうか? (12/09/12) |
単騎特攻でマッチポンプするの楽しいナ^~ (12/09/12) |
アタックトリガーでエタガは強いですが、返しのターンで除去られる可能性が大。使うにはひと工夫必要。
余談ですが、オレワレオからのこれはデザイナーズコンボなのかな? (12/09/12) |
天門で除去打てるのは強いんじゃないかな (12/09/12) |
天門に。除去しながら攻撃は強いが、強制ってのが痛い。 (12/09/03) |
光単色で、しかもほぼ条件無しで除去が出来るのがすごい。基礎スペックも8マナ8000のブロッカーって時点ですごい。 (12/08/13) |
強制なのがネックですが、アタック時にエタガを打てるのはなかなか強力 (12/07/28) |
相手の場にクリがいる限り永遠にとどめを刺せないお茶目さんww (12/07/23) |
効果はなかなか強力ですが、出したときに使えて欲しかったです。 (12/07/21) |
《ヘブンズ》から呼べるAT確定除去持ち。ただ、効果は強制なので実質的にこの子が持ってるシールドブレイク数は一枚と換算しても良い。そう考えると破壊力を重視したい《ヘブンズ》においてはちょっと微妙か?他のファッティでその増えた盾を叩き割って止めを刺すと考えるか、もしかしたらタップキルコントロールが居場所かもしれない。 (12/07/10) |
ブロッカー意味ないww ビルドってww (12/07/09) |
盾送りしながら殴るのはなかなか強いと思います。 (12/07/08) |
スペックは悪くないです 場にはこいつだけ、盾0、相手にクリーチャーがいるととどめさせない()ですが中盤では中々強そうです (12/07/08) |
強すぎワロタ。天門やミラミスに。 (12/07/08) |
アタックトリガーでエタガが打てる時代になってしまったのか… (12/07/07) |
盾送りは強制か・・・ とはいえエタガ撃ちながら殴るのは強いよね (12/07/07) |
実質除去+シングルブレイカ-か
相手にクリーチャ-いたらとどめさせないな (12/07/07) |
アタックするたびにエタガ。マザホから出す分には十分なスペックかと。 (12/07/07) |