セイカイザの親戚的なサムシング
アンタップ、単色であることが差別化点 (17/08/01) |
それを使うよりも他のマナチャージ呪文を使えばいいだけの話になりそうです。 (15/04/19) |
2Tライフ→3Tキリノ→4Tキリノ、ニギットヨ、ドルゲーザ→5T大喰い ができれば強力。ドルゲーザで引いたカードが次のターンそのまま使えるし。ロマンだけど充分使えると思う。ちなみに二角だと上記の流れはでプレイできないので差別化できる。 (14/05/23) |
二角が出てしまったのが辛い。 (14/02/10) |
結局二角で十分でした。 (14/02/09) |
3体以上超人が居ないと二角の劣化になるので厳しいです。 (14/02/09) |
場の状況に左右されず、回収もできる二角の超人が出たためやや厳しい気がします
そもそもジャイアントの種族デッキ自体序盤から物量を並べるようなデッキではなく、コントロール後の過剰ブーストも必要ないのではないでしょうか (14/02/09) |
マナを3マナ以上増やしたいなら二角よりこちら。マナがあまり増えなくても回収したいなら二角。 (13/08/31) |
二角の超人は7マナ7000で2マナ加速と2マナ回収をこなした。そして、米込の超人は100種類の方法で泣いた。 (13/06/15) |
キリノから繋げたい。任意なのも悪くはない。 (12/12/11) |
名前だせぇ...つかアンノイズ自体名前を方言元にしてるあたりだせぇ。annoise=方言は雑音じゃないよ ってことかもしれないけど。本題:西南から繋ぐとかなり早めにブースト出来るから悪くないっすね。 (12/10/30) |
キリノの次に出す候補の2番目。ドルゲのデッキに入れたい。 (12/10/02) |
キリノとかで軽減して早めに出したい。 (12/09/03) |
友人からの質問「なぜジャイアントにこだわる?」答え「全力で趣味。」本題:ドローのドルゲ、ブーストのコレっと。西南からつながるのがいいですね。 (12/07/25) |
ちょっと重すぎるかな。キリノと組ませてワンチャン。 (12/07/21) |
キリノからのドルゲ以外の選択肢が増えたのが良いですね (12/07/11) |
ジャイアント・・・と言うか、《ドルゲ》は嵌ればかなり横に並ぶので、かなりのマナブーストが期待出来そう。そうでなくても自身だけで最低1マナ、《西南》から綺麗に繋げて2マナブーストと考えれば悪くはない。フレーバー通りここから《大喰の超人》に繋げてマナお代わり行っとくか? (12/07/10) |
キリノ前提ではかなりいい。先攻キリノからならまず除去されることなく8コスト域に綺麗につながり、大抵の大型が出せるのは強い。後攻だとボル穴、吸い込むがあるのできつい。 (12/07/05) |
キリノ→これ→ドルゲで五打点。悪くないかも。 (12/07/05) |
キリノ前提。 (12/07/05) |
まずまず。最低でも1ブーストできますし、そこそこ打点があるのも良い。ドルゲなんかでいいかもしれません。 (12/07/05) |
キリノから繋ぐとなかなか強力だと思います。それ以外だと少し遅いです。 (12/07/05) |