スポンサードリンク

慈愛の守護者キュップルン
(ジアイノシュゴシャ キュップルン)

表示順:
総合評価:
 使うとしたら、ヤヌス立てておいて、閃いてマンモス出してキャロルで無限攻撃とかですかね。使いづらいカードです。 (14/02/09)
 ヒラメキなどの自壊カードでがんばってください (14/02/09)
 それでも使うかは知りませんが、このスペックなら殴れてもよかったのではないかと感じてしまいます  これを壊したあとに他のクリーチャーが触れず困る状況が思いつかないですね (14/02/09)
 自分のターンに破壊すれば全体効果のトリガーじゃない限りアタックが止まりませんね。ディオジープ等と組むと強そうです。 (13/08/31)
 そのターンってのが厳しい。ブロッカーじゃなくて殴れたらいいのに。 (12/09/03)
 ダイダロスやサードニクスと組む…コンボ用ですかね。 (12/08/13)
 使用方法が分からない (12/07/26)
 破壊されたときの効果とは、なんとも・・・決めにいくときに自分で破壊するぐらいしかないんでは。 (12/07/21)
 この手の効果は能動的、と言うか永続的に使えてナンボだと思うので、破壊された時限定と言うのは少々カードパワーに欠けるか。一応、自分から破壊する事で総攻撃時にフルアンタッチャブルに出来たりするけど・・・コンボ性が用意出来て、低コストが多いなら《ピュアキャット》よりこちらの出番か。 (12/07/10)
 留めのときに破壊できれば、つよい。 (12/07/01)
 『個人的にこういうカード好きだな』『死んだときにしか役に立たないってところが』 (12/07/01)
 ダイダロスやサードニクスで破壊すると全員選ばれなくなるので、そう言った使い方が主になりそうです。 (12/07/01)
 〆に全クリアンタとかあるかもですが、カンクロウあるし、相手も狙ってこいつは破壊しないだろうから、難しいかも。 (12/07/01)
 普通に強いと思います。こいつは主にブロッカー用より最後の〆にこいつを破壊して総攻撃するほうがおもしろい使い方だと思います。とりあえず様子見で。 (12/07/01)
スポンサードリンク