環境トップに対するメタを新弾で多数収録する雰囲気でこのサイクルを思い出した 当時はコレ立てるだけで生姜が腐るという点から好きな1枚でしたが、今では出てきてすぐに侵略革命チェンジしてくるのであまり役に立たないですね ワラシベイベーにはいいかも? (17/04/07) |
侵略に対する対抗手段の1つである、ハンデス相手をにある程度プレッシャーを掛けられるのは良いかと。パワー6000なのも良いですね。 (15/08/17) |
ワラシベイベーの進化元になれるマッドネスを持ったミステリートーテムだ。ミステリートーテムなのでシナジーが一方通行でないのが強みだ。 (15/08/17) |
あまり見ないカードといった点で、いきなりこれが飛んできた時の脅威は異常です (15/06/28) |
早期に出てくるかもしれない2打点のほかに、全体パンプアップ、打点を上げられるのは強いと思います。 (14/05/30) |
アンチ!!! (13/08/07) |
勝利ガイアールがただのSA1打点に… そして相手の1打点が一気に+20000で5打点に… (13/07/26) |
青銅が5枚ブレイクかまして吹いた (13/07/03) |
強いな。反時空と書いてアンチサイキックと読むところにセンスを感じる。 (13/06/18) |
「くらえ、ロストソウル!」「バカめ、反時空の化身4体!」「((((;゚Д゚)))))))!?」 (13/03/28) |
対サイキックでファンクに並んで優秀です。 (13/03/28) |
これつよいよ? (13/03/16) |
1体だけでも十分です。 (12/12/12) |
相手によっては全く刺さらないこともありますが、ハンデスされて出す前提なら優秀ですね。 (12/11/16) |
自軍すべてだったのか・・・ (12/09/11) |
ふつーに強いと思います。 (12/09/10) |
いやー、初見であんな評価をしたのがお恥ずかしい 掌返しってレベルじゃないですが、これすごい強いですね (12/09/10) |
こいつはヤバイ。ドロマザビミラ相手に出せたら勝ち。 (12/08/21) |
サイキック並べるデッキが相手だと化け物レベルの強さ 特にドロマーハンデスにはアホみたいに刺さります (12/07/21) |
ばけもの (12/07/13) |
ラストストーム?殴り返すよ 自身までアップするのは強い (12/07/12) |
普通に強いのでは?環境によりますけど。ミカド生姜で死なない点は優秀。ドロマーヴォルグとかには特に強いはず。 (12/07/08) |
場合によるけど基本的に強い
P1000でも6000でWになるから決定力になる。 (12/07/08) |
自分のクリーチャー全体を強化できるのはマジで強い。使い終わったジェニーや青銅がパワー6000のWブレイカーになるとか…超次元使おうって人はいなくなるだろうな…前にそれとなく使ってみたら、青銅がパワー16000のQブレイカーになったのにはビビった。マジTUEEEっす。 (12/06/25) |
こういう露骨に特定のものをメタるのはあまり好きではないのですが・・・新しい環境を作るのには必要なのでしょうね (12/06/24) |
サイキックが相手に一体出てるだけで洒落にならん事になる。並べるデッキで使うなら恐らく相手は戦線を支えきれなくなる事請け合いじゃないだろうか。二体目以降が出てきた時の事など考えたくもない。本人のスペックも申し分なさ過ぎる。 (12/06/23) |
素だしでcipとして働くだけでも十分怖い (12/06/22) |
すみません、効果を完全に間違えてました パンプは自分以外にもかかるんですか! それならマッドネスなしでも強そうですね (12/06/22) |
使われてホント嫌だったwwサイキック展開していて、放置してた青銅、ジェニー等でWって・・・ (12/06/22) |
使われたら厄介なのが目に見えてる。 (12/06/22) |
名前の通りすぎてやばい。 特攻ジェニーとか使う超次元ハンデスデッキには特に刺さりますね。 ちょうどパワー5000アップするから、生姜がただのsaになるわけか。 (12/06/22) |
強いですね 基本スペックも高く、サイキックを下手に並べられなくなります (12/06/21) |
ちゃっかりレディオの弱点作ってやがったのかwwwコイツは結構なメタカード。 (12/06/21) |
かなり怖い。
パワー10000のTブレイカーが殴りかかってきて、それが横に並ぶ。
レディオ・ローゼス出した返しにマッドネスされるとおそらく耐えられない。 (12/06/21) |
糞強いんですけど。こいつの事舐めちゃだめよ (12/06/20) |
ミス これセルフハンデスじゃ起動しないタイプでしたね、なら正直こうです (12/06/19) |
ヒャックメーに入るかと思ったけどうーん、ですね バイケンですら4積まないこともあるのでいらないかと (12/06/19) |
評価ミス 環境によっては評価上げ (12/06/19) |
マッドネスでもこういう単純なパワーカードはなんやかんやでスペース圧迫され、抜けることが多い。でも入るデッキに入れれば恐ろしい強さだと思う。 (12/06/19) |
サイキックどんだけ嫌いなんだwとりあえず1枚刺しておけばそんなに腐らないかと思います。マッドネスで6000の二打点がただで出てくるだけで十分かと。あれアークデラセルナ・・・? (12/06/19) |