2コスでこの能力は強いが大型ガーディアンデッキにこいつを出す時間などないラブアンドヘイトで出すくらいか (15/02/12) |
ケルケルを守れるのはいいですね
置換連鎖になってしまいあちらに助けてもらえないのは残念ですが、2コスのウルトラセイバーは優秀です (14/03/08) |
セイバーの悪い所を改善するとは・・・。地味に厄介です。 (13/06/09) |
ケルケルヨ守るのには帝ガンヴィで崩れるため微妙だが、吸い込まれなくなるだけで充分 (13/01/14) |
1000の貧弱さは気になりますがそれを差し引いても2コストの超強化セイバーというのは便利です。この子が存在するだけでガーディアンのフィニッシャーは除去をあまり考えなくてもいいのは嬉しいです。 (13/01/09) |
1000だけど破壊以外に2コスで対応出来るのは強い (12/12/16) |
フレーバーテキストwww自主ww (12/11/01) |
ガーディアン系専用。パワーがもっと高いといいのにね。 (12/08/21) |
パワー1000。薔薇環境でもない限り仕事はすると思うけど、やっぱり不安だよね。それよりもまずセイバー自体微妙だったが、ウルトラになってどの程度使用感が向上するのか疑問。カードアドバンテージを重視して結局要らない子になる気がする。 (12/07/12) |
ガーディアンを守れるカードとしては悪くないですね。 (12/07/10) |
パワー低いのが辛い 序盤に出しづらいのがネック (12/07/10) |
《ケルケルヨ》とのコンボは使用不可能(汗)。ウルトラセイバーはかなり使いでがありそうなので、ガーディアンのフィニッシャー防護用としては良いカードなのは変わらないのですがね。 (12/07/10) |
これの能力は置き換えでケルケルヨの能力も置き換えなので無理なのでは?
それでも十分強いと思います。 (12/06/28) |
墓地利用に応用できるので便利ですね。 (12/06/28) |
墓地以外に行っても破壊扱いになるから墓地利用が出来て都合が良い。ミスト守って大量ドロー、テルス守ってランデスメタ、そしてもちろんケルケルヨとのループ。ブレイガーみたいな全種族対応版が出てほしいとひそかに思うw (12/06/28) |
ウルトラ・・・?ああ、なるほど。破壊だけじゃなくて、場を離れればセイバーできるのか。
最初違いが分からなかったwww (12/06/27) |
種族に救われた一枚。《タースケルケルヨ》とのコンボは半永続的に続く使われると地味に頭を抱えてしまいそうな組み合わせである。ただ《ファンク》が使われそうな感じではあるので、パワー1000はちょっと頼りないかな?2000でも罰は当たらないかもしれない。 (12/06/23) |
「ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!」■メンコイコイと同じく、守れる範囲が非常に広いのが魅力です。 (12/06/19) |
これがいるだけでタースケルケルヨやメルキスが場を離れなくなるので中々強いと思います。 (12/06/15) |
同弾のタースケルケルヨとのシナジーがかなり良い。この軽さで除去全てに対応してるのは嬉しいです。 (12/06/15) |
離れたとき、というのが強力。ガーディアンプッシュが始まるみたいなので、こいつも使えそう。 (12/06/15) |