サイバーロードはcipで仕事の終わる軽量クリーチャーが多く、踏み倒し先も・A・やら・W・やら強力なものが揃っているため強いですね
今のところファンデッキ気味になりがちですがポテンシャルは中々です (14/02/26) |
面白い能力だけど3体破壊するまでの能力かなあ。 (13/08/17) |
サイバーWスパイラルのおかげで、出すときのアド損が取り戻せそますね。サイバーコマンドが強化されていけば、このカードに日の目が当たるかもしれません。 (13/06/13) |
3体破壊して1体だけはきつい。ホーガンやRを出さないと後の展開がしんどいですし。効果自体は割と面白いんですが。 (12/08/19) |
このデッキにDを入れてる強者がいました。
本題:まだまだファン止まりかもしれないけど、ゼニス級の超重量サイバーコマンドが出る確率はまだまだあるので、期待したいです。 (12/08/10) |
とても強いとはいえなかった。今後の強化を期待。 (12/08/10) |
出せるサイバーコマンドは1体だけか・・・もうちょっと
強くしてほしかった。 (12/08/08) |
結構いいね相手への不意打ちにもなる (12/07/09) |
自身も破壊できるので悪くはないです。アイアンズ・R・ホーガンを踏み倒したいところ。 (12/07/09) |
普通に強いと思う。ホーガンやLで連鎖してもいいし、Rで効果で落ちたサイバーロード回収できるし、スプリングスでビート、Nでドロー&デッキ回復等できそうで怖い。軽いサイバーロード並べてれば案外楽にできそう。 (12/06/24) |
コストが重い分、何を呼ぶかでセンスが問われそうな一枚。取り敢えず《Bバック》なら能力が使い易くなるし、《ホーガン》なら失ったクリーチャーを補填出来る。代償が大きいので狙いはしっかり決めておかないと痛い目を見る事になると思われる。上手く使いこなせれば強力ではあるけれど。 (12/06/23) |
RとかBとかサイバーデッキでは結構楽しいことができそうですね (12/06/15) |
サイバー・R・コンストラクションを踏み倒してコーライル、パクリオ、クゥリャン辺りを投げ続ければそこそこ戦えそうな気はします。 (12/06/15) |
踏み倒し先がホーガンかアイアンズくらいしかいないので微妙でした。ホーガンならブーストして出すほうが楽ですし (12/06/15) |
・A・を踏み倒せるのは強い。ただ、デッキ消費激しすぎるのは少し怖い。 (12/06/15) |
楽しそうw コイツを使って色々悪い事してみたい。 (12/06/15) |
自身も破壊できるので、場にクウリャンあたりを2体ばら蒔いとくだけでも効果起動。アイアンズやイレブン等の大型を踏み倒せる。地味に墓地肥やし。 (12/06/15) |