スポンサードリンク

オニウッカリ 爆マル
(オニウッカリバクマル)

表示順:
総合評価:
 トラマルGGGとの相性が良すぎる! (18/06/21)
 8軸パラキンガチロボで (16/04/02)
 オニコブシと併せたり、パンドラ下で引き剥がしてサイキックの起点にしたりとそこそこコンボ性のある1枚です  ヒラメキの種には色の関係でそれほど向かない気がしますが、いざという時のSAが頼もしくサイクル中でも強い方に思えます (14/02/26)
 このサイクルは最速で出す時のコストで考えると微妙、閃けばなんとか・・・。真価はマナが豊富になった最終盤、その中でもコイツはスピードアタッカーもちなので余ったマナを使って最後の一手になり得る存在。 (14/02/03)
 ヒラメキとのシナジーやら色々あり、SAついて他より実用的なのでマシな方だと思います。 (13/07/11)
 サイクル中最も実用的。 (13/07/11)
 こういうカードは使ってみないと強さは分からないですな・・・後半1マナのSAって特攻したり、1マナの進化元になったりときもい活躍をしてくれた 自分としたことがうっかりしていた・・・ (13/06/02)
 実はバルス・カイザーと相性がいいです。8コストでSAなので色々なハンターが出せます。 (13/04/08)
 ヒラメキ使って4t目にヴィルヘルムやナンバーナインだせるので〇ということで (13/01/19)
 つよい、6マナ溜まったあたりで今までにない湧き方してくるので打点計算崩される (12/11/21)
 パンドラビートでお世話になってます(希に) (12/09/12)
 Sアタッカーが付いているので他のサイクルより使えます。 (12/08/26)
 このサイクルでは強い方だと思うけど、普通使わない。 (12/07/30)
 過剰にマナブーストしてゴエモンキーから連打したら強そうだよねと思ったらもう既出だった。 (12/07/06)
 基本スペックは他のカードに劣るのでコンボ用ですね。 (12/06/26)
 期待値的には大体4~5の3000SA。正直それなら他にもっと良いのがありそうなイメージではある。ガチンコジャッジや赤軸で《ヒラメキ》撃つならお呼びはかかるかもしれない。同じ色に《クロスNEX》とか《ギルクロス》とかいるからワンチャンはある? (12/06/23)
 パンドラ城、ヒラメキでは使える。SAはわりかしよいです。 (12/06/17)
 輪廻パンドラデッキで使ってみたところ要所要所で大活躍しました。コストの重さが幸いしてパンドラ城→7コスエイリアンに繋げられるしファーザーを用意していなくても確実にタップクリーチャーへと自爆特攻できるのが評価できました。 (12/06/16)
 普通に使うならゴーマッハスワン (12/06/14)
 このサイクルは微妙ですね。どっかの人がいってたように勢いしかないんだよな。 (12/06/14)
 普通に使うならエグゼドライブを使います。ヒラメキ要員としてはいいかも。 (12/06/14)
 実質4マナ3000SAなので、他のカードを使ったほうがいいと思います。使うとしたらヒラメキを使ったデッキでしょうか (12/06/14)
スポンサードリンク