メカピンを馬鹿にできないしメカピンもこいつを馬鹿にできない (17/09/18) |
ニートがカードになった結果 (17/09/18) |
それなんてベ○ギム・E・Oですか 本題:種族補正があっても微妙と言われる時点で察してください (14/02/22) |
もはや《イスにかわっておしおきよ》的な形態が出る気配もなく、ネタとしても微妙な感じですね (14/02/21) |
ニート的存在ですね。5コストダークロードには同弾でファンクがいるんで。まぁ座りながら歩ける方のアイツと比べても五十歩百歩。 (13/06/09) |
ダークロードのブロッカーならカルネイジ使えば良いような。 (13/06/09) |
酷いカード。でもあんまりネタにされない。フレーバーも面白いのに。 (13/06/09) |
明 日 か ら 本 気 出 す。 (12/11/29) |
立ち上がってください。腰痛ですか? (12/11/29) |
さすがに使いにくすぎる (12/09/28) |
性能、名前、フレーバー共々笑いを生む良カード。働けニート(´・ω・`) (12/09/28) |
ダークロードデッキで需要があると思います それ以外ではまず入れないです (12/09/06) |
ダークロードのブロッカーといえば、軽量級にビューティシャンとカルネイジ、重量級にネロ・グリフィスがいるけど、その間を埋める中量級、という意味ではオンリーワン。中量級ブロッカーの居場所なんて無い?ごもっとも。 (12/09/06) |
こいつの名前はほかに何かなかったのか (12/09/05) |
お゛め゛ぇ゛の゛席゛ね゛ぇ゛から゛ぁ゛! 本題:進化元にしてももっと優秀なものがいますし大きさも能力も微妙の一言。 (12/09/05) |
お前の席あるの? (12/09/05) |
タチッパに進化しない限り、底辺の座にスワリッパですね! (12/09/05) |
いつか、タチッパに進化して環境トップの座にスワリッパするんのかな (12/09/05) |
ファンクでいいような。 (12/09/04) |
種族しか取得が無いです (12/08/04) |
優秀なのは種族だけか。 (12/07/20) |
ホール呪文からシルバーヴォルグ出せばOKじゃね。 (12/07/05) |
↓上手い!!www 本題:今時のブロッカーなんて当たり前のように消されるんだから、このサイズだったらパワーが高くてもバニラなら意味はない。 (12/07/05) |
とりあえず、たって自分で動こうか。本題:もうちょいパワーちょうだい。
種族は悪くはないけど。自身がこの低スペックなのでこの評価 (12/07/05) |
自分で努力することを覚えようよwwスワリッパさんww (12/07/03) |
くそっ AAが見たかった.. (12/07/03) |
能力はクソだが思わず笑ってしまった (12/07/03) |
とりあえず立とうか?ねっ?ねっ? (12/07/03) |
フレーバーテキストの良さだけ。
《メカピン》と一緒に楽しみましょう。 (12/06/23) |
闇のハザード・クロウラーっすな。水闇ブロッカーは能動的に動けないので、高コストになればなるほど置物にしかならないんだよねぇ。判っててこの名前にしただろ。 (12/06/23) |
同弾の《ファンク》を考えると格差に涙が出て来る。って言うかあなた攻撃する気ないじゃないですかァー!!そういうフレーバーと合わせて楽しむっていう意味なら面白いのだけど。地味に闇のブロッカーとしてのコスト論的には正しい・・・のかな? (12/06/22) |
せめてもう少しパワーがほしかった。種族補正で▲にしておきます。 (12/06/17) |
ダークロードにこの手の中堅ブロッカーは必要ないです。 (12/06/15) |
基本カルネイジ優先ですね。シルフィに巻き込まれない点では勝ってますが、バルクライ以外での活躍は難しいかと。 (12/06/14) |
使う人いる? (12/06/14) |
ダークロードにややパワーの高いブロッカーはいるのかよく分からないですね・・・カルネイジだけでいいのかな? そして圧倒的ザガーン臭。 (12/06/14) |
フレーバーテキストを見る限りまだこいつは強くなる! (12/06/14) |