ビスチャが強いのは緑だからであって、元からドロー豊富な色でやるのは微妙な気もしますが、弱くはありませんね (14/03/08) |
なんだか回りくどい。同コストにエナジー・ライトがあるんだから普通ならそれを使う。 (13/08/17) |
ふぅん、「ガンガン・マンモス」ねぇ……「ファイナル・ドッペル」ねぇ……( ・_・) (12/11/04) |
ミラクル・サーチャーやビースト・チャージに比べ「シールドをブレイクしなくても(クリーチャーを殴っても)引ける」と言う点を生かせば使い道ないかな…?でも前者は引ける枚数が、後者は好きなものを持ってこれる というなかなかに越えがたい利点が…今のところは▲ですかね (12/09/15) |
ミラクル・サーチャーやビースト・チャージがあるので…。 (12/09/11) |
悪くはないですが、まあビーストチャージですね (12/06/29) |
クリーチャーデッキならこれよりビーストチャージかな。 (12/06/28) |
ファイナル・ドッペルの新しい戦力になるか・・・?イモブレよりは準備が楽なんじゃ? (12/06/23) |
ビートのドローエンジンとして使う呪文なのだろうけど、《Λ》《マルコ》《ジェスターブレイン》という偉大な先輩の壁が立ち塞がる。数さえ並べれば向こうより引けるのだろうけど、そこまで並んでたら多分そのカードを十分に使う前に人を殺せるんじゃないかなあ、と。 (12/06/22) |
青単色でこのカードを使うよりかは、緑入れてビースト・チャージ打ったほうが強いです。 (12/06/19) |
青いビスチャとして使う感覚だろうけど、エナライで事足りそう 名前はいいと思うんだがね (12/06/17) |
ミラクルサーチャーでいいです。今はあまりブロッカー並ぶ環境じゃないですし。 (12/06/17) |
バトルに勝ったらアンタップ系のクリーチャーがいる状態で死なないクリーチャーを殴ると面白いくらいのドローに
まあそんな感じ (12/06/15) |
ビーストチャージと違ってハヤブサマルにブロックされてもドローできるのはうれしいです。使わないと思いますが (12/06/15) |
マンモス安定。 (12/06/15) |
ミラクル・サーチャーやエナジーライトの方が強い。 (12/06/15) |
ビーストチャージやミラクルサーチャーがあるからなあ... (12/06/15) |
大量展開&大量ドローが前提、3コスだが終盤に使うカード。スーパーハカー乙 (12/06/14) |
ミラクルサーチャー。よりもビーストチャージ。 (12/06/14) |
エナジーライトの方が良いと思います。 (12/06/14) |
水文明限定で2ドローずつ出来るよと書いてあったら使った。 (12/06/14) |
3回以上殴らないとなぁ・・・。そうでもしないとエナジー・ライトで事足りるし、ミラクル・サーチャーでさえそう使われていないので。 (12/06/14) |
ドローになってしまった代わりにとりあえず殴れば引けるぜ的になったビースト・チャージといった感覚ですが、やはり向こうは好きな物を持ってこれますからねぇ・・・とりあえずこの評価で。 (12/06/14) |
これ使わないだろ (12/06/14) |
相当殴り続けるデッキでないとエナライの劣化になりそうです。ミラクルサーチャーの方が同じ条件じゃいい気がします。 (12/06/14) |