スポンサードリンク

大群の桜
(ナグリコミイクゾウ)

表示順:
総合評価:
 物量が並ぶビーストフォークの種族デッキでは中々ですね  トリガー墳墓には注意です (14/02/18)
 コイツ強いですね。どんどん並べられるビーストフォークとは相性ピッタリです。 (13/06/09)
 悪くはないね。 (13/02/03)
 普通に強い (13/02/03)
 これ強くね 効果が豊富でよい (13/02/03)
 ビーストフォーク速攻ができればこれほど優秀な速攻耐性のある低コスカードはない気がするけど、どうだろうね 期待はずれにならんよう○で (12/07/06)
 単体としては強い。ガードマン系の中でも使いやすいかと。 (12/07/05)
 ビーストフォークが横に並ぶほどパワー上がるし、ペトローバやらその他のシスクリを勝利ガイアールから守れたりガードマンも捨てたもんじゃない。今後に期待 (12/07/01)
 まあつかえないことはない・・・かな・・・?今のところはそこまで使おうとは思わないが…今後のビーストフォークしだい (12/06/29)
 もっと優秀なビーストフォークいます (12/06/28)
 ビーストフォークでビートを組む際は中々活躍しそうです。 (12/06/26)
 かわいいビーストウォークですね。次のターンに青銅でも出せば2マナ3000として殴れるとすれば悪くない。 (12/06/23)
 ガードマン系では一番使い易いかな?種族デッキではとんでもないデカさになってそうだ。それが2マナで買えるんだからお買い得っちゃあお買い得。それだけしかない、ってのは・・・まあ、2マナだしって事で。 (12/06/22)
 種族デッキ専用ですが緑で防御ができるのでなかなかです。 (12/06/19)
 単純明快な能力なので使いやすいと思います。 (12/06/18)
 ヤー ヤ ヤー ヤ ヤヤヤーwwww  本題 2コスのパンプアップ可能な時点で最低限の仕事してるから悪くない。 (12/06/18)
 種としても単体でも強い。ビートなら入れる価値あり。 (12/06/18)
 パワー上げやすく、守る効果ともかみ合ってるのでよさそう。こいつ→青銅→ミランダ&四つ牙と繋げたらパワーがとんでもないことに。 (12/06/15)
 青銅とかドーリーミングとかいるだけでパワー上がるから強いと思う (12/06/14)
 自然のクリーチャーのみブロッカーはなかなかなんじゃないでしょうか。パワーも軽いですし。 (12/06/14)
スポンサードリンク