昔はハンターデッキのハンデス対策として優秀なカードでしたが、今では使われるデッキは刃牙くらいしかなく、その刃牙もデッキをすべてハンターで染めているわけではないので効果がうまく使えず活躍できないです。またハンターの時代が来れば再注目されるかもしれません。 (20/01/26) |
開拓後最後の一枚にこいつを残しておく。 (14/06/23) |
新提督は受け身な代わりに打点があり、素だしでも強いのはいいですね
ミラリボ軸ハンターの潤滑油として機能します (14/02/21) |
赤で補充できるのが強い。 (13/11/03) |
Wブレイカーがあるので素出ししても損した気分にならない。 (13/07/27) |
ヘラクレス軸のデアリガスハンタ―で結構使えますね。殆どハンターなので基本かなり引けます。ミラクルリボーンで釣れるのはリュウセイにはない利点です。 (12/07/23) |
評価下げ。ハンタービートにはハチ公いますし、他のデッキにはリュウセイ優先させるのであまり居場所がない。ハンタービートの5枚目のハンデス対策としてはありです。こいつ自身が重いし。イエスにも反応しないので。 (12/07/23) |
リュウセイかハチ公でよさそう (12/07/23) |
マッドネスとしての脅威はリュウセイに負けていない(ハンター多めなら)召喚はマナブーストがあれば何とか。 (12/07/23) |
なかなか高性能。ハンターの提督はありそうでなかったから頼もしい。 (12/07/12) |
青なしでもハンターが手札補充出来るようになっただけで十分偉い。しかもWBとマッドネス持ちのクリーチャー付きで。文明がハンターの主力が多い赤というのも実にグッド。《ハチ公》や《永遠リュウセイ》フル体制でアンチハンデスハンターを組むのは・・・流石にちょっとオーバー過ぎるか。 (12/07/10) |
ハンターの提督って時点で強い。2打点持ちだというのもいい (12/07/06) |
悪くはないと思うんですが、リュウセイやハチ公があるのできついです (12/07/06) |
もし、6コストならヤッタレ→ギフトこれで結構壊れだったかも。でも、7でも十分強いかな。 (12/06/28) |
ハンターデッキの貴重なハンデス対策&手札補充。
それなりのデッキなら活躍する予感。 (12/06/28) |
良スペック。リュウセイとの差別化が大事かな。 (12/06/25) |
マッドネス起動以外にも7コスドラゴン/ハンターなのでカチュアで投げられる点もなかなか
ガチンコ・ジャッジ軸のハンターデッキでの高コスト枠としても (12/06/25) |
「相手の」「呪文またはクリーチャー」じゃないの。いうほど活躍できるかな。 (12/06/25) |
ハンターの提督として強いです。 (12/06/25) |
なにこれ。久しぶりにテキスト読み直したら自分のクリーチャーの効果でなら出せるんやんけ…強さがヤバいっす。※永遠リュウセイが「相手の呪文または相手のクリーチャーの効果によって」と書いてあり、こちらは「相手の呪文またはクリーチャーの効果によって」なので自分の呪文では出せないけど、クリーチャーの効果でなら出せるはず… (12/06/25) |
テキスト読みましょう (12/06/24) |
結局これ自分のクリーチャーでも出るのか・・・?出来たらギャスカやアツトが馬鹿みたいに強くなるけど・・・。出来なくてもハンデス体制は普通にいいよね (12/06/24) |
ガイアールビクトリーの時とは違い、かなり実用的なカードだと思います。リュウセイとは違い手札補充ができるので十分使い分けできます。 (12/06/23) |
このサイクルは総じて強いです。ハンター増えてくみたいですし、相当強いかと。 (12/06/17) |
なにこれ。強いんだが。いや、つよすぎるんだが。 (12/06/16) |
ハンターは種族で組みやすいですし、ハンデス対策ができるのは嬉しいです。エイリアン版の提督も欲しいですね (12/06/16) |
ちがったぁぁぁつか6パック買ったら云々キャンペーンせけぇぇ本弾にもっと良いの入れろやぁぁ!! (12/06/15) |
危ねぇもんだすなぁ・・・ステロイドでも手札切れないビート組めそうだね。 (12/06/15) |
直に出しても構築によっては2~3ドローが期待できる。Wブレイカー持ちも評価。 (12/06/15) |
リュウセイと違い、ドラゴンフレンドで出せるマッドネスとして期待します。 (12/06/15) |
本当に強いのかな? (12/06/15) |
ハンター自体カードが充実していて、種族を固めやすいので効果も活かしやすいです ヘラクレスでも出しやすい大きさなのが良いですね (12/06/15) |
ハンター提督という時点で強いですね。 (12/06/14) |
これは良カード。ドラゴン/ハンターの7コスだしマッドネスだし火なのにドロー付き2打点。 (12/06/14) |
>■相手の呪文またはクリーチャーの能力によって
いやまぁしかし、リュウセイカイザーは提督効果持ってなくてよかったなぁって個人的に思ってたところにこいつですか。
ちょっとしたブーストからアクアジェットを挟まなくても手札が切れないというのは怖い。
そして地味に今までの7コスト提督と違って2枚割れるというね。この辺に小さいながらも大きなインフレを感じます。 (12/06/14) |
これ自分のクリーチャーの能力によっても出るんじゃね・・・ (12/06/14) |
提督は好き。ハンタービートで輝きそう。 (12/06/14) |
ザークピッチと差し替えようと思ったが・・・拾えんのハンターonly。
そうか源氏を鬼カイザーに差し替えればいいのか。
でもこの1マナ差で素出しも簡単でいいな。 (12/06/14) |
新提督。ハンター版は正直言って、普通に強いです。 (12/06/14) |
リュウセイかハチ公の方が使いやすい気がします (12/06/14) |