タマタマがめり込むのは俺と同じなんだよ~
コスト軽減が強すぎるんだよ~ (21/06/29) |
下ネタコントロールでしか出番が無かったが、フシギバースで単色を活かし、今やツインパクトを差し置いて普通のデッキで使っても遜色ないレベルまで強化された。ドラゴンとも拳で語り合えるタマタマは、強い。 (20/04/28) |
巨人小笠原カードになる (17/08/09) |
ヒラメけばいいんだよ!うっかりとかのが強いけど…
あとなんでこんなふざけた名前なのにかっこいいの (14/11/24) |
パックあけて軽い下ネタきたー。って思って定員にプレゼントした (14/08/15) |
小学生向け (14/08/15) |
テイルコートの弾としてはいいですが、そのテイルコートが微妙で、ヒラメキの種にも他がいますので使い道に欠けますね
ただ、パンドラにいれるのはアリですね (14/03/08) |
結局ナ○シーには進化しなかった… 本題:カワハギジャケットで使おうにも8コストの幽霊はコイツ以外いないし。テイルコートで捨てればまぁ美味いのだが。 (13/07/14) |
タマタマ (13/07/14) |
ネーミングがさすがなカード。軽減サイクルなので何かに使えそうですけれど・・・それにしても難しいか。 (13/07/11) |
酷い名前。ヒラメキ用。しかし使うには勇気が必要。 (13/07/11) |
つかいません。 (13/06/02) |
100%使わないので・・・ (13/03/23) |
テイルコートと使うと以外にいい動きをする。ただし、ファンデッキどまり。 (13/03/22) |
名前が痛い (13/03/22) |
友人の切り札
話によるとヤハブサでブロッカーにするとか (13/01/01) |
そんなに悪い事もないです。 (13/01/01) |
名前もフレーバーテキストもおかしい。
効果もひどい。 (13/01/01) |
敵に精神的なダメージを与えられる気がする (13/01/01) |
ちょwww名前www
本題 スレイヤーだけは、厳しいかな。 (12/12/05) |
ヒラメキの弾として使える・・・のか? (12/11/26) |
テイルコートで捨てる用ですかね。 (12/09/21) |
どうやって使うのこれ。 (12/08/19) |
名前は個人的には弟と盛り上がったので悪くないと思います。あんまり使い道はないですがテイルコートから捨てるとたいてい除去できるので一応▲で。 (12/08/14) |
やはりたまにでも使えない (12/08/13) |
キンタが入ればマルコも入っていいので戦劇エンペラー・キンタマタマルコになると思います (12/08/13) |
弱い (12/08/13) |
割と本気で結構強いんだよなぁ。名前から種族まで完璧。戦劇エンペラー・キンタマタマがトップメタに食い込む日も近い。 (12/08/13) |
想像するだけで、痛い。 (12/08/12) |
ハヤブサと組めば!いや別なので良いな。ファザーと組むならスレイヤーいらないし (12/08/08) |
弱すぎてめりこんじゃう (12/08/08) |
名前が…名前がよければパンドラ城に入れてやったのに… そうすれば評価も○にしてやったのに…! (12/08/08) |
ナ○シーに進化するんだろうか…?それとも下ネタ? 本題:ガチンコ・ジャッジと閃くため以外に使い道が思い付かん… (12/07/20) |
何かコイツには使いたくなる魔力的なアレを感じる。 (12/07/19) |
左上の数字が弱い (12/07/19) |
名前はあえて突っ込みませんが、特定のデッキでならうまく使えたり。ヒラメキやテイルコートはもちろん、コスト8のエイリアンなのでパンドラ城にも。 (12/07/08) |
カワハギゴーストで活躍中
でも召喚は稀で大体はテイルコートで捨ててます (12/07/06) |
現状はこの評価ですがもしコスト8の強力なゴーストやゴーストの進化が出たらカワハギと合わせて使われるかもしれない (12/07/05) |
このサイクルってヒラメキ以外でどう使うんだよwwww 名前みてたらタマタマヒュンってなるわ (12/06/23) |
パワーの高いスレイヤーは地味にウザいのだけど、それだけで使うかなあ・・・と思うと正直微妙。コストの期待値的には4~5ってトコだから、ちょっと今一つか。《カワハギ》ともシナジーしないし。黒軸の《ヒラメキ》で9コス呼びたい時にはお呼びがかかるかもしれない。 (12/06/22) |