Σで踏み倒せる
vv-8の封印を外せる
侵略元にもできる
ギュウジンマルを軽減できる
インフェルノサインで出せる
法と契約の秤でも出せる
できることがいっぱい。神かよこいつ (20/01/06) |
哀れよのう… (17/09/16) |
初期の準バニラにすら劣るとか、もうただの紙切れですな。 (15/04/21) |
素敵な能力持ってたにも関わらず印刷ミスで準バニラにされた悲劇のカード・・・だと思いたいです。 (14/05/11) |
数少ない、メテオレイジにカードパワーが負けてるカード。ハズレとしての完成度低し! (14/05/11) |
こいつって・・・何に使えばいいの? (13/07/14) |
E1の1弾って無駄なヤツが全体的に多い。コレもその1つ。 まぁ、これが完全バニラでも使えませんがね…。 こんな雑魚を量産していた水文明はいったい… (13/06/09) |
E1始まった瞬間にこれはないですよね(笑)。 (13/06/09) |
いくらサイバーでも効果なしって・・・。中途半端に重いしバニラは使えないです。 (13/06/09) |
うへえ・・・。こいつぁひでえや。 (13/06/09) |
メテオレイジも真っ青なスペック。テキスト見た時目疑ったわ。 (12/11/12) |
やばすぎ(´・ω・`) (12/10/23) |
リサイクル待ってます (12/09/12) |
びっくりしましたね、Dゲーザのデモンストレイションだったんですねこれは (12/08/28) |
弱いの一言に限ります (12/08/04) |
凄い
デッキ数1が俺のクソカードオブザイヤーのみww (12/07/15) |
出現率とスペックが背景ストーリーと関連つけるという試みは評価したいですが・・・このスペックでは・・・。 (12/07/15) |
大量生産故の粗悪品。日本なら不良品は1万個に3個までに抑えるぞ。 (12/07/11) |
こんなの大量生産とか水文明大変ですね (12/07/11) |
せめてもう少しパワーと打点があればな・・・ (12/07/10) |
デモンストレーション… (12/07/07) |
今回の弾でやけに高コストのコモンカードが多いのはガチンコジャッジ用かねぇ。“ハズレ”と書かれた紙が入っているよりは、使えるだけまだマシか。 (12/07/01) |
こんなカードは明らかに使われないことが目に見えています。現にデッキ数も現在ゼロ。レアリティを考えても、他に優秀なヤツらがいくらでもいるわけですし、エキスパンションの穴埋めとしても、下手をすれば、ランボー・マンボー以下です。大型弾として、エキスパンションの穴埋め等、諸事情があるのは分かりますが、この状況でこのカードは、ちょっと・・・、という感じです。 (12/06/30) |
流石に舐めてるとしか・・・ (12/06/30) |
使えません。 (12/06/30) |
フレーバーテキストで「実験・生け贄用の量産機」と書かれていて酷い。 (12/06/25) |
K・アトランティス B・バックは効果持ちなのに、、、 (12/06/23) |
名前負けしすぎでしょ (12/06/23) |
現環境のカードとしては力不足感が目立つ印象。ネーミングは中々なのになあ。こういうカードにこそ面白い効果をつけて欲しい所。 (12/06/22) |
この弾がコスト7以上をプッシュしているのはわかるが、なぜここまで弱くした。
印刷ミスで「ブロックされない」が抜け落ちたとしか考えられない。 (12/06/20) |
能力の書き忘れ?? (12/06/19) |
死んでくれ (12/06/19) |
修正。
コストの重い準バニラ。
使えないよね・・・ (12/06/18) |
よくいるコストの思い準バニラ。
使えないよね・・・ (12/06/18) |
デモンストレーションってことはこいつは試作品で今後大化けした何かがくるんじゃないかな。こいつ自体はゴミ (12/06/17) |
使うのはプロキシぐらいだけど2打点のバニラはまだマシだと思うから三角でいいかな (12/06/15) |
どう見ても枠埋め。 このカード見る限りサイバー・コマンドはサイバーロードの作ったリキピに次ぐ生物兵器なのかな (12/06/15) |
ふざけてんだろうか。 (12/06/15) |
アルメイダさんであんなに言われてんのに・・・ (12/06/14) |
青のザガーン。ザガーンにサイズは劣りますが、コマンド補正だけでなくサイバー補正もあるのが魅力的です (12/06/14) |