これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ 世紀末ヘヴィ・デス・メタル 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「祝」の頂 ウェディング 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン 「戦慄」の頂 ベートーベン 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」 「俺」の頂 ライオネル 超絶奇跡 鬼羅丸 黄金龍 鬼丸「王牙」 「命」の頂 グレイテスト・グレート 「呪」の頂 サスペンス 「破滅」の頂 ユートピア・エヴァー 「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ 「謎」の頂 Z-ファイル 「十尾」の頂 バック・トゥ・ザ・オレ 「勝利」の頂 バトル・ザ・クライマックス 大地竜機シロガシラ・ジュカイ 神人類 ヨミ 死神の蘇生者シュタイナー 「黒幕」 拷問の影カワハギ・ジャケット 超神類イズモ 極大左神 マックス 天空の精霊インパクトリガー |
---|---|
質問 | 場に自分の《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》がいる。 1. 相手が召喚せずに《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》を場に出した。 「このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、召喚せずに出していれば~」というテキストだが このとき《ヘヴィ・デス・メタル》はどうなるか。 2. 相手が召喚して、《「智」の頂 レディオ・ローゼス》を場に出した。 「このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時~」というテキストだが 《ローゼス》の召喚時効果はどうなるか。 |
回答1 |
1. 山札には戻らず、場に残る。
2, (暫定だが)召喚非召喚の違いは《ブラッキオ》は特に指定していないため、無効になる。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 日曜日よりの使者 メーテル 蒼神龍ヴェール・バビロニア 運命 サイバー・N・ワールド 新世界 シューマッハ 「智」の頂 レディオ・ローゼス エナジー・ライト サイバー・ブレイン エマージェンシー・タイフーン トリプル・ブレイン 口寄の化身 反撃のサイレント・スパーク 超電磁コスモ・セブΛ 戦略のD・Hアツト 魔弾オープン・ブレイン エンペラー・マルコ アストラル・リーフ 邪魂創世 爆進エナジー・スパイラル 偽りの名 スネーク フォーチュン・ボール ブレイン・ストーム サイバー・A・アイアンズ 邪魂転生 ジェスター・ブレイン 月光電人オボロカゲロウ アストラル・ラッシュ フェイト・カーペンター スクランブル・タイフーン プリズム・ブレイン テンペスト・ベビー 悪魔の契約 偽りの名 イージス 奇術王エンドレス・パペット 禍々しき取引 パルサー |
---|---|
質問 | 《運命》の能力でカードを引く際、どのように処理すれば良いですか? 蒼神龍ヴェールバビロニアと同様に、10枚ドローして、その後に5枚捨てても良いですか? |
回答1 |
蒼神龍ヴェールバビロニアと違い、『自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引き、自分の手札を1枚捨ててもよい。』までが置き換え効果のテキストです。
よって、1枚ドローしようとする度に『自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引き、自分の手札を1枚捨ててもよい。』の能力を使用してください。 |
操作 |
|
関連 | 殉教の守護者メンコイコイ 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「祝」の頂 ウェディング 「俺」の頂 ライオネル 「命」の頂 グレイテスト・グレート 「呪」の頂 サスペンス 「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《殉教の守護者メンコイコイ》《「祝」の頂 ウェディング》がいます。 《「祝」の頂 ウェディング》が破壊されそうになったとき、エターナル・Ωの効果を使わずに《殉教の守護者メンコイコイ》のウルトラ・セイバー効果を使えますか? |
回答2 |
使えます。
裁定変更。(暫定回答) 置換効果でも。 強制と任意が同時にトリガーした場合 好きな方を選択して使うことができます。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 「智」の頂 レディオ・ローゼス トリプル・ブレイン |
---|---|
質問 | 《トリプル・ブレイン》や《「智」の頂 レディオ・ローゼス》のカードを~枚まで引く効果でこれは必ず1枚は引かないといけませんか? |
回答1 |
0枚でも大丈夫です。
回答者1 |
操作 |
|
関連 | 母なる紋章 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「祝」の頂 ウェディング 「俺」の頂 ライオネル 「命」の頂 グレイテスト・グレート 「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス 「呪」の頂 サスペンス |
---|---|
質問 | 質問1 自分のバトルゾーンに火文明のクリーチャーがいて、マナゾーンの枚数は10枚あり、その中に《「俺」の頂 ライオネル》が1枚あります。 《母なる紋章》を唱えて火文明のクリーチャーをマナに送り、ゼロ文明の《「俺」の頂 ライオネル》は出すことは出来ますか? 質問2 《母なる紋章》を唱えて、《「俺」の頂 ライオネル》を選んでマナに置き(エターナル・Ωで手札に戻されるが)、マナからゼロ文明のカードを出すことは出来ますか? |
回答1 |
回答1
文明がないのでゼロ文明のカードは出せません。 回答2 ゼロ文明は文明を持っていないので、《「俺」の頂 ライオネル》を選ぶことは出来ません。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 執拗なる鎧亜の牢獄 「俺」の頂 ライオネル 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス 「命」の頂 グレイテスト・グレート |
---|---|
質問 | 『執拗なる鎧亜の牢獄』で、相手の<エターナル・Ω>能力を持つクリーチャーを選びました。 このとき、バトルゾーンを離れる代わりに相手の<エターナル・Ω>持ちクリーチャーは手札に戻ります。 その後、相手の手札を一枚見ないで選んだ時、そのカードが手札に戻った<エターナル・Ω>持ちクリーチャーと同じ名前のカードでした。 この場合、『執拗なる鎧亜の牢獄』の効果で、相手のシールド一枚を墓地に置く事はできますか? |
回答2 |
牢獄発動時に置き換え効果で手札に戻された場合でも
捨てたカードが同名カードの場合はシールドを墓地に置けます。 牢獄は置き換え能力を含めて手札に戻せたかチェックする為 正式回答 回答者6(新人の方) |
操作 |
|
関連 | 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「俺」の頂 ライオネル |
---|---|
質問 | 「俺」の頂ライオネルをミラクルとミステリーの扉でバトルゾーンに出した時のことです。ライオネルの効果でシールドを手札に加えられますか? (以下質問の詳細) テキストに 「■このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。その後、自分のシールドをひとつ、相手に選ばせる。そのシールドを自分の手札に加えてもよい。」 とありますが、陰謀と計略の手のように、「その後」のテキストの前の能力が発動していなくても、「その後」の能力は使えるのか、という質問。 |
回答1 |
できません。
もし、なんらかの効果でシールド追加が不可能な場合は、その後の能力は使えます。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス 彩強の巨人 スペース・クロウラー 月光電人オボロカゲロウ リフレクティング・レイ 森の飛忍モモンガジロウ 黙示聖霊ラグナシア 電界の守護者ラ・フランシス 「俺」の頂 ライオネル 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「命」の頂 グレイテスト・グレート |
---|---|
質問 | 自分のマナゾーンに《「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス》(ゼロ文明のカード)と自然文明があります。 《彩強の巨人》がシールドをブレイクする時、何枚ブレイク出来ますか? |
回答1 |
ゼロ文明は第6の文明ということではないので1枚になります。
回答者4 |
操作 |
|
関連 | 「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス 聖霊王アルファディオス 悪魔神バロム 悪魔神ドルバロム 悪魔神バロム・エンペラー アクア・ウェイブスター フェアリー・ミラクル 「俺」の頂 ライオネル 「智」の頂 レディオ・ローゼス 「命」の頂 グレイテスト・グレート |
---|---|
質問 | 質問1 《聖霊王アルファディオス》 がバトルゾーンにいる時、《「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス》をバトルゾーンに出すことは出来ますか? 質問2 《悪魔神バロム》がバトルゾーンに出た時、《「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス》は破壊されますか? 質問3 《アクア・ウェイブスター》がバトルゾーンに出た時、《「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス》は手札に戻されますか? 質問4 《フェアリー・ミラクル》はゼロ文明も含みますか? |
回答1 |
回答1
光以外のクリーチャーなのでバトルゾーンに出すことは出来ません。 回答2 闇以外のクリーチャーなので破壊されます。 回答3 多色以外のクリーチャーなので手札に戻されます。 回答4 ゼロ文明は含みません。 回答者6(新人) |
操作 |
|
関連 | サイバー・ブレイン 炎槍と水剣の裁 「智」の頂 レディオ・ローゼス トリプル・ブレイン 剛撃戦攻ドルゲーザ エマージェンシー・タイフーン 魔弾オープン・ブレイン エンペラー・マルコ フォーチュン・ボール サイバー・A・アイアンズ 反撃のサイレント・スパーク ブレイン・ストーム テンペスト・ベビー ツナミ・カタストロフィー スクランブル・タイフーン フェイト・カーペンター エンペラー・セブ・マルコX 神羅ブリザード・ムーン 奇術ロボ・ジェントルマン 黒神龍ザビ・カシオペヤ 運命 |
---|---|
質問 | 裁きやサイバーブレインでドローするとき、1枚ずつ確認しながら引いてもよいですか? |
回答1 |
構いません。
|
操作 |
|