スポンサードリンク

大喰の超人
(ムチャグイジャイアント)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問「フシギバース」で《大樹王 ギガンディダノス》を墓地から召喚する時、《大喰の超人》をマナゾーンに置いた場合、タップしたマナゾーンのカードは墓地に置かれますか?
回答1
  • ■投稿者:NIS0006SC
  • ■投稿日:2021/09/24
  • ■事務局確認日:2021/09/24
《大喰の超人》がマナゾーンに置かれてからコストを支払いますので、タップしたマナゾーンのカードは残ったままですし、その数字を2または3に変更することもできません。
操作
関連
質問大喰の超人がいるときに神誕の大地ヘラクレスをマナのゴッドをタップして召喚しようとしたとき、そのマナの数字を3にできますか?
回答1
  • ■投稿者:戦慄の牛乳屋
  • ■投稿日:2014/06/23
  • ■事務局確認日:2014/06/23
マナの数字の変化は同時に起こるので好きな方の効果を選ぶことができ、3にできます。

回答者1
操作
関連
質問自分のバトルゾーンに《大喰の超人》と《蛙飛び フロッグ》がいます。
このときに《蛙飛び フロッグ》をタップして《大喰の超人》の効果でマナの数字を2または3として扱うことができますか?
回答1
  • ■投稿者:BLACKCAT
  • ■投稿日:2013/09/14
  • ■事務局確認日:2013/09/14
いいえ、できません

《大喰の超人》はあくまでマナゾーンに影響するカードです。影響を受けません《蛙飛び フロッグ》を使って数字を2または3として扱うこともできませんしまた破壊されることもありません。

回答者5
操作
関連
質問大喰の超人(むちゃぐい・ジャイアント)がバトルゾーンに居る時に、マナゾーンのカードをタップしてクリーチャーを召喚しました。
その召喚したクリーチャーが<バトルゾーンに出した時>効果を持っていた場合、マナゾーンでタップしたカードを墓地に置く前に、その効果を使う事ができますか?
回答1
  • ■投稿者:プラズマ
  • ■投稿日:2012/05/19
  • ■事務局確認日:2012/05/19
できます。
例えばそのクリーチャーが「マナゾーンにあるカードを手札に戻す」効果を持っていた場合、墓地に置く前に手札に戻す事もできます。

回答者1
操作
関連
質問《不知火横綱ニバイ・ニバーイ》は、マナゾーンにある5色レインボーも2マナになるのですか?
回答1
  • ■投稿者:dreadnought
  • ■投稿日:2012/02/11
  • ■事務局確認日:2012/02/11
なります。

回答者5
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク