ハッチャキビートの打点として需要はありそうですが、それ以外の用途では上位が多く、正直なところ発展性のないカードです (14/03/07) |
ハッチャキ専用機ですね (14/03/02) |
アタックできなくてもHEIKEを優先します。 (13/08/31) |
Dソードに無理やりぶち込んだけど結局調整してるうちに抜けた (12/09/26) |
どのデッキに入るのかわからない (12/07/14) |
弱い。このご時世、これだけの能力ではバニラと等しい (12/07/12) |
自身がブロッカーである事を考えると後二体のブロッカーを出せばこのクリーチャーで攻撃出来る訳だけれど、それでもブロッカー冷遇環境の現在この条件はやや厳しい。それでもブロッカーを意識したデッキなら出来ない事もないとは思うけど、多分《ヘブンズ》でもっとデカい奴を展開した方が早いかな、と。 (12/07/09) |
アタッカーならアタッカー、ブロッカーならブロッカーに絞り込んで、どちらか一方に特化してもらいたいです。 (12/06/28) |
入れる理由がないくらい残念、普通に殴りたいです (12/06/27) |
ハッチャキとの相性は素敵でした ロードリエスとかでブロッカー並びやすいんならありじゃないか? (12/06/27) |
ブロッカーがそれなりにいないと殴りにいけないのは辛いです。 (12/06/27) |
このステータスならもっといいのが居るでしょうね。 (12/06/23) |
構築デッキでは使えるが、普通には使えそうにない。 (12/06/17) |
ライジング・ダッシュ・デュエル以外は使えない。 (12/06/11) |
ライジング・ダッシュデッキだとまともなアタッカーが少なくて重宝するな。隙間カードのような気もするけど、どんな効果もデッキを組めなければ使えない訳で、こいつにはデッキがあるだけ強い。 (12/04/22) |
ライジング・ダッシュでは強いですが、それ以外だと微妙ですね。 (12/04/21) |
シーブス・キーンをコマンドにして攻撃可能にした、と。でも攻撃できるのはそんなに嬉しくないし、エンジェル・コマンドなら他に優秀なのがいくらでも (12/04/17) |
5マナパワー7000の平家がいてるけど、アンノイズのサポートがE2で出るんじゃないかなって事で (12/04/13) |
平家でいいような・・・
3体並べてまで殴りたいとは思いません。 (12/04/03) |
びみょー( ;´Д`) (12/03/31) |
HEIKEのスペック的に考えてこいつは無条件WBで妥当だったと思います。アンノイズとして使おうにも他に優秀なカードは幾らでも出てきそうな気がしますし (12/03/31) |
単体では×ですが、まだアンノイズの種族サポートがどれくらいか分からないのでとりあえず▲で。それでもすぐに同じ種族で優秀なのが出そうですが。 (12/03/31) |
ハンターでもエイリアンでもアンノウンでもなくアンノイズ (12/03/28) |
ハンターじゃないし、同じエイリアンブロッカーならHEIKEでいいだろ (12/03/26) |
ハンターだったらコイツ→マザー穴アヴェ+何かで殴って守れるデッキが作れたかもしれないのに・・・。 (12/03/17) |
無条件で殴れたとしても使わないと思います。これ出して次のターンヘブンズで殴れるようになりますが… (12/03/15) |
アンノウンさんもシーブスキーン並のクリーチャーにクリスタルを埋め込むって案外ドジやね ちなみにこいつは勿論使えん (12/03/15) |
ブロッカーを大量展開できるデッキなら、フィニッシュはダイヤモンドソード等で十分だと思います。 (12/03/15) |
うーむ・・・弱くはないがどうも半端だなぁ・・・ (12/03/15) |
まぁ、セイントキャッスルとか使えば・・・あれ?そうしたらカミナリズムとかでいいんじゃないかな。文明違うけどさ (12/03/15) |
中途半端なので使わないです。 (12/03/15) |
無理してWブレイカー付けたからこうなったのか・・・ (12/03/15) |
ブロッカーいないと相手クリーチャーを殴ることすらできないってどうなのよ さすがに中途半端かと (12/03/15) |
普通に源氏シューティングが辛いし、ソード辺りのデッキにも入れる必要性は薄いと思われます。 (12/03/15) |
これならアルドラでいいや (12/03/15) |
アタッカーとブロッカーを無理に両立させる必要はないと思います。 (12/03/15) |