スポンサードリンク

ミスター・アクア
(ミスターアクア)

表示順:
総合評価:
 今は色基盤くらいにしかつかえない。 (17/07/05)
 また覚醒獣押しが来ればサイキックイーター共々評価が上がるでしょうがそれって更なるインフレが来るってことですよねぇ……同色に種族・能力が優秀でコストも1低いカーネルがいるのもつらい (17/06/18)
 今日公認でザマルに入れて使ってみました。が、サイキッククリーチャーに対して打てる機会が無く、只のブロッカーとして場に出ました。ですがブロッカー、色合わせと最低限の仕事はするのでまあ○にしておきます。これからの活躍に期待します。 (17/06/18)
 ドギラゴン剣へのメタとしては中々優秀 (16/06/29)
 サイキック抜きでもトリガーブロッカーってだけでも十分強い (14/03/28)
 サイキックは減ってきましたが、色合わせ兼速攻対策としては採用できますね。 (14/03/27)
 環境によって大きく強さが変わるカードですね。現環境はサイキックも速攻もそこまで大きな脅威になっているわけではないですが、色が優秀なので積まれることもありそうです。 (14/03/26)
 役割はもてるカードです。 (14/03/11)
 イエスに入れてますが、トリガーしないし、手札に来てもレインボーだから直ぐに色を出せないし、何より効果が腐る場面が多い。ただ、色とかを考慮するとコイツしかいない。なんか他の水/光のトリガークリーチャー出ないかな… (14/03/04)
 Sトリガーのブロッカーはそれだけで速攻対策という居場所がありますのでこの評価。これからは胡椒にその場を譲ることになるのでしょうか? (13/12/24)
 クリーチャーなのが何より重要な気がします よく反撃スパークとどっちにするか悩みますが、やはりヴォルグが怖いので生物比を減らしづらくやむを得ず採っている感がありますね (13/11/26)
 ドロマーの色合わせの中では強い方。ただ役割対象が減ったので強さを実感する機会が減った。 (13/11/21)
 トリガー付きブロッカーで、色とコスト(このカードが入りそうなデッキの中で)は強いんですけど、覚醒獣を使うデッキが少ないうえに、手札に複数枚来てしまうと非常に邪魔なので使いづらいカードですね。 (13/11/21)
 最近全然強いと思えない。キューブ、シューゲイザー、フォーミュラ、墓地ソースなどサイキック要素無いデッキが環境に増えすぎ。 (13/11/16)
 色合せとトリガーとしての採用。速攻にトリガーしたら本当に強いけど、序盤に引いても後半に引いても使いにくくて困る (13/10/08)
 色とトリガーが強い (13/09/19)
 ハマった時は強いけど最近は色目的でしか採用されていない感がある (13/09/18)
 普通にSTブロッカーとして使えて、腐りにくい次元対策になるのが強い。器用なカードだと思う (13/08/19)
 セツダンも効かないので強い。 (13/08/16)
 ボルシャックホールをすり抜ける絶妙なパワー、優秀な色、STブロッカー。次元デッキに対しては除去とブロックで2回の仕事。速攻に対しても、とりあえず壁になれるのはとてもよい。 (13/08/10)
 5コスだったらハッチャキが楽しかったのになぁ。本題:トリガーであり、限定範囲とはいえ除去ができるブロッカーは強いです。 (13/08/10)
 手打ちで使えるSTブロッカー (13/08/10)
 普通にST付きのブロッカーってだけで強い。 (13/08/10)
 イエスでは色合わせ、次元・速攻対策として重宝します (13/08/10)
 セツダンも除去できる3500のブロッカーさん、イエスとかに入りますね (13/02/21)
 3500の500が非常にいいですね (13/02/20)
 また流行りそうですねー  色も強いですし大好きです (13/02/20)
 色と効果とパワーなにも言うことなし (13/02/20)
 強いです。最悪パワー3500のブロッカーですし、2打点止められます。 (13/02/20)
 除去持ちのトリガーブロッカー。 3500のパワーがかなり大きいです。 (13/02/20)
 覚醒無視なんてできないよね(笑。防御力はサーファーより高いのだが、逆に防御以外にはいまいち作用しない。まあこいつにこれ以上求めるのは欲張りだが。 (13/01/09)
 STである事を考えれば大分ハイスペックなカード。ただでさえこのコストのSTブロッカーがこのパワーというだけでもコスト論的には適正なのに、そこにサイキック除去まで加わった結果、間違いなく使えるカードとなる。手出しの面からしても使えるCIP持ちという時点で優遇の対象であり、ついでに《ヘブンズゲート》の対象でもある。色調整を利かせてくれるのもグッド。 (13/01/08)
 強いけど、《父なる大地》とエビセンで確実にゲームエンドに持ち込まれるのが難点。  エビセンがあるデッキ相手だとマナに置くことすら危険です。 (12/11/19)
 鬼丸のように選べる範囲に制限が無くキルも気にしなくて良いというのは強いですね。おまけにトリガー&ブロッカーなので速攻にも強いですね。文句なしです。ただエビセンには注意が必要ですね。 (12/11/11)
 エビセン大地以外ならなんとか・・ (12/09/25)
 アクア・サーファーとは使い分けですね。こちらは上手くいけば2体止められる事と、セツダンを戻せる事、サイキックがいなくてもブロッカーとして使える事がいいです。 (12/09/11)
 強いが、エビセン父なる大地がキツイ・・・ (12/09/09)
 強いけど、エビ父されるからそこまででもない (12/08/28)
 サイキックメタとしては優秀でした ブロッカーも役に立ちます (12/08/23)
 強い  MC7枚集めたぜ (12/08/15)
スポンサードリンク