これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | ガイアール・ゼロ 陽炎の守護者ブルー・メルキス ガイアール・ベイビー 無限王ハカイ・デストロイヤー |
---|---|
質問 | (全てのプレイヤーに見せる=表向きにするであることを確認したうえで質問) ガイアール・ゼロの効果でブレイクしたシールドを全てのプレイヤーに見せたとき、シールドゴーを持つクリーチャーでした。 そのクリーチャーのシールドゾーンに表向きである間の効果は発動しますか? |
回答3 |
発動しません。
表向きにするというテキストと、すべてのプレイヤーに見せるというテキストは、動作としてはほぼ同一ではありますが、別物という扱いになります。 したがって、表向きになっているわけではないので、発動しません。 (正式回答) |
操作 |
|
関連 | 神人類 ヨミ ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン ボルメテウス・サファイア・ドラゴン ボルメテウス・レッド・ドラグーン 真実の名 ボルメテウス・ゼロ・ドラゴン 「祝」の頂 ウェディング 暗黒凰ゼロ・フェニックス 暗黒王デス・フェニックス 陽炎の守護者ブルー・メルキス 無限王ハカイ・デストロイヤー 緑神龍ダグラドルグラン 極楽!オンセン・ガロウズ 混沌の覇者ディス・ガジラ ガイアール・ゼロ ガイアール・ベイビー 聖天使グライス・メジキューラ |
---|---|
質問 | 神人類ヨミのシールドをブレイクされない能力により、ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン等のブレイクを置き換える効果はどうなりますか? |
回答1 |
シールドをブレイクすることができない為、ブレイクを置き換える効果を使うことはできません。
回答者1 |
操作 |
|
関連 | ガイアール・ベイビー 奇跡の精霊ミルザム |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《ガイアール・ベイビー》がいます。 ウルトラシールド・プラスのシールドに攻撃した場合の処理はどうなりますか? |
回答1 |
ウルトラシールド・プラスのシールドの中から1枚選んでコストが小さい、進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出します。
回答者1 |
操作 |
|
関連 | ガイアール・ベイビー |
---|---|
質問 | ガイアール・ベイビーの効果でクリーチャーを手札から出すのは自分でしょうか? それとも、相手でしょうか? |
回答1 |
自分です。
回答者1? |
操作 |
|
関連 | ガイアール・ゼロ ガイアール・カイザー/激竜王ガイアール・オウドラゴン ガイアール・ベイビー |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンにガイアール・カイザーがいる時、 相手がガイアール・ゼロでアタックをしてきました。 ガイアール・ゼロのブレイクする時の効果を使った後、 ガイアール・カイザーのブレイクされる時の効果を使うことはできますか? (お互いサイキッククリーチャーを出すということが可能なのですか?) |
回答1 |
使ううことは出来ません。
ガイアール・ゼロの効果によって、 ブレイクが”シールドを見せる”ことに置き換えられておりますので、 さらにガイアール・カイザーの能力で置き換えることが出来ないためです。 ブレイクが”シールドを見せる”ことに置き換えられておりますので さらにブレイクは置き換えられません (ループもしない) 回答者5 |
操作 |
|
関連 | ガイアール・ゼロ ハッスル・キャッスル 無敵城 シルヴァー・グローリー 紫電城バルザーク 黒月の古城 オリジナル・ハート ガイアール・ベイビー パンドラ城 デス・ファントム 無限王ハカイ・デストロイヤー |
---|---|
質問 | 《ガイアール・ゼロ》で《無敵城シルヴァグローリー》や《ハッスル・キャッスル》で要塞化されたシールドを攻撃した場合その城は剥がせるのですか? |
回答3 |
剥がすことが出来ます。
《ガイアール・ゼロ》の効果でブレイクは置き換えられているので 城の身代わり効果は連鎖しないので使えません。 参考 http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/promo/0001.html 回答者4 |
操作 |
|