ドギ剣、プチョ、ダンテⅫ、ダムドを同居させるデッキの中核兼色として使えそう。侵略と革命チェンジというシステムが汎用性高すぎて色々詰め込んでもそこそこ動くのヤバい。 (19/08/28) |
状況に応じて様々な革命獣になれるのは強い。チェンジしないと弱いのはご愛嬌 (18/10/13) |
コスト5の火のコマンドでSA、水なのでミラダンテにもなれてマナ基盤にも出来、最悪素で殴っても後続が出る可能性がある。Wブレイカーが無いのは地味に痛いですが、ワンチャンあるのでは? (17/02/24) |
生姜にはない青が付いてるからミラダンテ12の革命チェンジ元として優秀だけど色拘束が激しい。5コスト多色ドラゴンを3マナで踏み倒すカードでもなきゃドレミ団への投入はキツイ。 (16/09/03) |
現状友好色しかない全部の革命チェンジに対応、しかもコスト5でドラゴンでSA。色こそ多いしやろうと思えば2つ目の能力が死ぬけども、恐ろしく簡単にドギラゴン剣やプチョヘンザを投げられる。なんかもう昨日今日で大好きなカードになりました。 (16/05/29) |
うわあ・・・妙に使いやすいカラーなせいで現状全チェンジ獣フルコンプとは想定外だった。ただしチェンジしたらせっかくの能力が無に帰すのでご注意。まあ今までも大会で使えないパックEに泣いた水の侵略要員としても数少ないスピアタとしての価値はありましたが。 (16/05/14) |
コスト5
スピードアタッカー
コマンド・ドラゴン
現状すべての革命チェンジに対応可能
中々やるじゃん。 (16/05/14) |
水コマンド侵略をSAから出したいからって無理して使うようなカードじゃない。 (15/06/27) |
Wブレイクくれ (15/06/27) |
通常クリーチャーで3種類のコマンド侵略に対応する珍しいSA。侵略しなくてもそれなりのリターンはあるけど高速環境で平均コスト下がってる今安定はしないかなぁ (15/06/27) |
侵略しそう (15/06/27) |
水文明を含む速攻持ちのコマンドでは最軽量なのでベガスダラーとの相性が良いです、今後水の強力な侵略者が登場するごとに評価されていくと思います。 (15/06/21) |
侵略によっては、今後けっこう関わってくるかも。 (15/06/20) |
色合せ。元気城割り機 (14/02/17) |
小学生にこれでビートされそれなりに強かったですが、使う気にはなれないですね
城ピンメタで刺すにしろ他に優秀なものがありますし、メタるほどの城環境ではないことも残念です (14/01/25) |
たらればすぎてどうしようもないです。色合わせにもより優秀なゾルゲがいるので使うことは無いです。 (14/01/25) |
手札の確保と相手に依存するのが使い辛い。 (13/08/15) |
何もかもが微妙。 (13/08/15) |
ホントに1枚しか割れないのが痛すぎます・・・効果自体は面白そうなんですが・・・。 (13/01/13) |
変り種な踏み倒し効果を持ったちびっこドラゴン。その効果は相手のカードのコストが高ければ高い程威力が増すので、《覇》やゼニスの影響が強い今ならば相応の力を発揮出来るだろう。《永遠リュウセイ》辺りが呼べれば万々歳だけど・・・基本は5~6マナ辺りを意識して構築する事になるか。ブレイク数を増やしてファッティ召喚率を高めたりするのも良い。 (13/01/06) |
打点が足りないし、パワーも低いし…
なにより、3色ってなによw (12/12/31) |
種族と色はいいけど・・・。能力も嫌いじゃないけど相手依存なのが玉に瑕 (12/12/31) |
効果は良いと思います。Wブレイカーならもっと使われてしたのではないでしょうか。 (12/11/11) |
Wなら使われたかもしれない。城剥がしのためだけに積むわけにもいきませんし。 (12/11/11) |
GJのおかげで多少は、ガチレベルに近づいたのでは、と思った。 (12/10/06) |
シータカラーのビートでも採用されないよね・・・ (12/09/09) |
お前アンノウンにつれてかれたのか・・・ 本題:微妙ですね。スペックは弱くないけど・・・ (12/06/17) |
これだったらシューティングガイアール優先。シューティングならWブレイカーも付いてるし、城はがせるとは言え汎用性を考えたらこれは使わない。 (12/06/06) |
ハカイデストロイヤー狙いでこいつばっかりあたってうざかった
いっそデッキでも作ろうかと思ったけどそのような魅力が感じられなかった
書いてあることは面白そうだけど (12/06/03) |
SAでWブレイカーの時点で○、ハンドから出すためにハンドキープが難しいと思う (12/06/03) |
相手のデッキによるのが辛い (12/05/26) |
微妙でした・・・ (12/05/09) |
自分的には使わない (12/05/01) |
手札にギガボルバあればDNAシャットアウトできる (12/04/29) |
召喚酔い無くハッスルを割れる。それだけ。 (12/04/20) |
微妙。 (12/04/15) |
強いかどうかは別として面白そう。周りのインフレが激しすぎてこういう面白そうなカードが埋もれる・・・ (12/04/14) |
相手依存なのでパクリオと組み合わせたいです。 (12/03/31) |
城をはがせるとはいえ、相手依存過ぎると思います。 (12/03/30) |
新弾の他のカード見てたらマシに思えてきた。 (12/03/29) |