ファーザー+逆転プリンでワンショット楽しい。基本的に手芸に喰われちゃってますが、ファンデッキの切り札としては充分な性能だと思います。 (14/04/09) |
安価で手芸もどきのようなものが組めますが、、、あちらと違ってトップで戦えないのがきついですね。エイリアンを活かした別の構築が必要かと。 (14/04/09) |
ミランダを回すだけで強力ですが、どうもこの手のカードはシューゲイザーに食われてしまった感があります、 (14/01/06) |
ループできるので。 (13/08/15) |
プリンループ使われましたよー勢いがあって面白いですねー イズカ絵っていうところもナイスですかっこいいです (13/04/23) |
10マナのエイリアンなら覇とGILLがいますよ〜 (13/03/24) |
逆転プリンの登場でワンショットができる。ミランダサイクルも強い (13/03/05) |
進化でもいいということでネタΛに入れてました。ミランダ、アルゴル、カリーナあたりぐるぐる回してサイキックで戦うデッキでしょうかね (13/03/02) |
自身も効果の範囲内にある為、やはりSAを付加してもう一体の自分と一緒にぐるぐる回すのが基本の使い方になるだろうか。この際、マナに自身を無限に置ける事になるので、《ジオアルデバラン》などいると中々楽しい事になるだろう。応用して他のエイリアンとスペースチャージと組み合わせるのも良いかもしれない。折角のジャイアント種族なのにあまりそっち方面の効果を生かせないのはちょっと残念。 (13/01/06) |
ちょっと訂正10マナのエイリアン無かったですね…でも2回殴れるのは強いかと。 (12/10/09) |
マナから覇がでてくる点は神。 緑銅もあるし。 (12/10/09) |
ネタデッキ用かもしれないけど、ミランダ使い回しとか強い。 (12/09/09) |
AT、-2マナ、使うならSTで (12/06/03) |
コスト”以下”だから何かに使えるかもとか思ったけど、攻撃時がちょっときつい (12/05/26) |
ミランダぐるぐる出来るって書いてある。 (12/05/19) |
ミランダの使い回しは結構強い。 (12/05/19) |
ミランダの使い回しは結構強い。 (12/05/19) |
マナからの踏み倒しは基本強力な能力です。ATですが、上手く使えば優秀でしょう。 (12/05/19) |
攻撃時というタイミングが少々ネックではありますが、能力自体は強いです。決して使えないなんてことはないと思います。 (12/05/19) |
いつか化けると信じて○ (12/05/09) |
ミランダの再利用が思ったより強い。スペースCも発動できるし、パンドラ城とも好相性。エイリアン専門カード。 (12/05/04) |
ミランダやファーザーとの相性がかなりいいです (12/05/03) |
ファーザーを先に出しておいてSアタッカーにすると良さそうです。 (12/05/02) |
エイリアンデッキにいれてにるといいかも (12/05/01) |
弱くは無いんだけどなぁ・・・攻撃トリガーは起動が遅いから微妙。 (12/04/29) |
ザビミラ使い回すとか鬼畜(´・ω・`) (12/04/19) |
いつかこいつでデッキを組みたいな(*゚ー゚*) (12/04/18) |
専用デッキ強い (12/04/15) |
ミランダとかいろいろ回したら怖そう。構築力が問われそう。 (12/04/03) |
輪廻の超人がアタックする時、7マナあればガガアルカやザビミラのようなフィニッシャーも簡単に出すことができるのでいいのではないでしょうか。ミランダも強そうですが、ビートダウンに採用するには工夫が必要だと思います (12/04/03) |
これはかなりいいカード 緑銅→こいつへとスムーズに繋げれるしファーザーやミランダとの相性も抜群 (12/03/24) |
これでザビミラ回すと大変なことになるなあ... (12/03/24) |
「より小さい」じゃなくて「以下」なのか。ミランダリサイクルは純粋に場が横に伸びるし出てくる生き物の質が高いから強くて困る。 (12/03/24) |
イラストがいい。普通にエイリアン軸で強力なデッキが組めそうですね。紋章がなくなったのも追い風かと。 (12/03/24) |
ファーザーの存在が大きいです。面白そうなので是非頑張って頂きたい。 (12/03/23) |
これ一度ぶん殴られただけで死ぬ気がするんですけど (12/03/23) |
面白い能力 (12/03/23) |
ファーザーとのコンボはファーザーの開発段階から考えられていたのだろうか・・・ 本題:普通にミランダを回すだけで十分そう。攻撃トリガーなのが引っかかるが。後後悪いことできそうなカード (12/03/22) |
除去できずにこれでビートされてミランダを回されたら怖そうだ (12/03/22) |
比較的容易に無限アタックも可能ですし、ミランダを出し入れすることで柔軟に対応できるのがよかったです。 (12/03/22) |