黒単皇帝で自壊し損ねた皇帝を破壊しつつオニカマスを消せたときは強かったが、トリガーのつかない6コスト呪文を搭載しても腐るっていうのが悲しい現実。 (17/09/28) |
相手のデッキが残り20枚だと仮定した場合5000×4でタコンチュをパワー-20000すれば引き切らせる事は可能なので頑張って20マナくらい貯めてください… (16/03/31) |
↓タコンチュは一回破壊される度にパワー+5000されるので・・・ (16/03/31) |
相手ターンにこれでタコンチュ溶かせば相手はデッキ全部引くことになる?実用性なさそうだけど。 (16/03/31) |
黒単以外に入るカードじゃないしツミトバツ出たし・・・ (14/10/06) |
何かと色々惜しい気がする (14/05/12) |
新弾のツミトバツの方が使いやすいです (14/05/04) |
黒単の最終兵器です
アポカリと違ってマドンナリリィも関係なく溶かせ、意識すれば自分のクリーチャーを残せる点に注目できます (13/12/22) |
マドンナリリィが幅を利かせてるので対策としてはベスト
闇マナ4枚くらいに抑えておけば自分の被害はない
プレイングが問われるカード
もちろん全体除去としてもなかなか優秀 (13/12/18) |
黒単の全体除去としてはあり。 (13/08/30) |
マドンナを潰せるのはいいが、自分も死ぬのはさすがに・・・ (12/12/19) |
貴様!あの大手会社を敵に回したいのか!本題。枠が無い。 (12/10/28) |
黒単では使えそうですね。自分の破壊されたクリを墓地進化の種にできるので使ってみたいです。 (12/08/23) |
魔法の呪文「マナヤミサンマイ」で3体ぐらい並んでドヤ顔してるマドンナをカレーパン地獄に招待できるカード
コスト6はロマノフの射程範囲なのでよく使ってます (12/08/23) |
ドロマーでも結構使えた。ベルリンを倒すくらいはできる。 (12/08/14) |
黒単で使うとけっこうもぎとれる。ただし黒単が権利ある環境が来るのかはわからない。そんなカード。 (12/08/14) |
アポロヌスは太陽モチーフで、それの黒ですからデスドラ意識のデザインですね。共通項も多いですし。黒単以外だと構築、プレイング共に工夫は必要ですが中々渋い魅力があります。 (12/07/27) |
黒単に入れるとかなりいい動きをしてくれる。マドンナも消せ、数の縛りもないので自分的にはアポカリより好き。 (12/06/04) |
自分も死ぬのかwww (12/06/02) |
個人的には強いと思う一枚。闇が入っているなら私は一枚刺す(何気に初のカード評価) (12/05/06) |
青黒ヴォルグなら4000程度は安定して下げられるので、ミランダビート対策に、青黒ヴォルグに2枚程度入れるとよさそうです。 (12/04/28) |
別に黒単でなくてもそれなりに強いです (12/03/31) |
闇単ではガチ。リバチャからつながるのも○ (12/03/28) |
黒単の必殺技! まさにリセットボタン! だけど▲w (12/03/14) |
ああ。マイナスだからゴッドとか解除もちを一発で消せることがあるのか。ただ、デッキを選ぶ。 (12/03/12) |
大会で−7000されて、レオパルド&ペガサス一発解体させられましたw 本題:それなりに強いと思います。闇が多めのデッキならば、強めの全体除去として、ピンで積んでもよさそうですね。 (12/03/10) |
使われてわかるこの強さ (12/03/10) |
自分のクリーチャーのパワーも下がってしまうのがちょっと…・
相手だけなら○、デッキによっては◎なんですが・・・ (12/03/10) |
いい能力だと思います (12/02/21) |
まんまMTGの≪もぎとり≫でした。専用デッキ作ると、アポカリなんて比じゃない除去ができます。 (12/02/21) |
黒いアポカリプス・デイな感じでお気に入りな今日この頃、デッキを選ぶけどやっぱり強かった。 (12/02/21) |
集めたはいいが、癖が強くてなかなかデッキに入らなかった。 (12/02/13) |
黒単なら頭の片隅においておくのもありかな。ただトリガーは欲しかった。この手の能力だと序盤に出ても弱いから全然バランス取れてると思うんだが… (12/02/12) |
使い方の難しいカード。カラダンとかと組めば、なんとかなりそう。現時点では厳しい位置か?? (12/02/01) |
相手のみとかSTとかついてれば◎だったかな… (12/01/31) |
神門チェスターがロマノフストライクみたいなことするのか…。 (12/01/31) |
クセが強いカードかな。一番の使い方はCロマノフで撃つことだと思う。黒で6コスト以下の全体除去はそうそう無いですし。 (12/01/31) |
ビート対策やディアスのサポートに良さげですが、自軍も巻き込まれるのがちと痛いかな。 (12/01/31) |
黒単で使ってますが、予想よりずっと強かったです。ST付きか相手だけ対象なら言うことなかったのですが。 (12/01/30) |
黒単のリセットスイッチには適している。DEATHだとマナゾーンの消費が大きかった為、呪文になったとはいえ使い易い・・・はず。 (12/01/30) |