スポンサードリンク

アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック
(アクアアタック バゴーーーン パンツァー/ドキュウガッシン ジェット カスケード アタック)

表示順:
総合評価:
 評価更新です。約8年ぶりの再録となりました。流石にバスター全盛期ほどは使われなくなりましたが、アパッチやドラヴィタが解除されたのでまだまだ戦えそうです。置きドロソとアンブロッカブル化は今でも十分強いです。 (20/02/06)
 アパッチウララーとドラヴィタホールの解除でそれなりに使われるかも。置きドロソで水のハンターは殴られないって結構おかしい。マッハファイターを無効化出来るから優秀。パワーが低いのはサイキッククリーチャー特有のものなので目を瞑りましょう。 (19/12/21)
 殴られない効果が地味に強力。ターンを重ねてアド差を開いて行きたいです。 (19/08/09)
 友人が800円で買っていた記憶が…今じゃその5倍以上の値段で売られていて本当に驚きです。アパッチウララーの光枠として本当に優秀ですからねぇ。こいつと鬼龍院刃とバトライ刃はまじで再録希望です。ニコルみたいにUGCで出てほしいがホールやらドラグナーやらが必要になるから多分ないだろうなあ… (18/04/18)
 コイツが純粋なドローソースだったあの頃に戻りたいと思ったり思わなかったり。 (18/04/04)
 水自然の7コス6000、2点のハンターのコモンの実質バニラのサイキック出してくださいお願いします、安い時にあって後悔しただけですハイ。 (18/02/18)
 みんな言ってるけどウララーから出てくる2打点として本当優秀 (18/02/12)
 置きドロークリーチャーの中では攻撃されない能力を持つため、維持しやすいのが強みだと思います。 (17/12/31)
 自分が昔見たときは1500円だったのに、再録皆無で延々と高騰するとか。  再録しても高いのは変わらない予感。  昔はアパッチウララーの穴埋めで優秀だったけど、それがメインになるとはね。 (17/12/31)
 当時400円で買ったのに今10倍以上の値段になってて草も生えない。本題:ウララーの光で出せる唯一の2打点かつ殴り返しを受けず、生き残ればドロソにもなる非常に強力なカード。リンクしてるの見たことないっすね…。 (17/12/31)
 ドキ剣アパッチから出せる2打点Pクリの色会わせ>優秀で除去されにくい置きドロー (17/08/07)
 出た当初は光であることが強みだったのに、今となってはガロウズで触れる水であることが強みになっていますね。  手札を増やす能力は単純かつ強力です。攻撃されないのも地味ですが役に立ちます。 (17/06/01)
 光のドローソースというのが素晴らしい。攻撃耐性も魅力的。ドギ剣に使われてるのは気に入らんが。 (16/08/28)
 ドギ剣ウララーで白を踏んだ時に出せる2打点という新たな使い道が生まれた。 (16/06/22)
 青が入らないデッキにも入れられます (16/04/23)
 今だと全然死なないよ (16/04/01)
 下手にクリーチャー残すとサイコ侵略で主導権を握られる中で、アタックされないのは強力。 (16/03/19)
 水単色ならエビデゴラスに軍配が上がりますが、光から出せることと、あまり有名ではないですが、水のハンターがアタックされなくなることで十分すぎる差別化ができています。 (15/07/05)
 ラグあるけど強い (15/03/02)
 エビデゴラスが出たもののこちらは多色なので出せる超次元呪文が多い事、クリーチャーである事を十分差別化できると思います。しかし、欲しいのに周りで売ってる店がないです・・・ (14/12/26)
 青がなくても光の5コス超次元呪文で場に出せるのでエビデゴラスとの差別化ができますね。今後も活躍を期待してます!! (14/11/26)
 青が入らないデッキにも入れられます (14/11/26)
 置きドロソとして、除去されにくさが優秀です。テビデゴラスもありますが、デッキによりけりな感じです。 (14/10/17)
 ドローソースにもなり打点も高く、アクセスできるホールが多いです。殴り返されないのもいい。ジャッジキルの時代は終わったのかな。 (14/05/28)
 ミカドガイアールで除去されないのが強いです。吸い込むミツルギには注意。 (14/04/09)
 強力なドロソ (14/03/20)
 呪文冷遇時代に直ぐこれを倒せと言われると少し厳しいものがありますね。文句なしに強いです。 (14/03/20)
 やーっと手に入りました  真っ先に吸い込まれるのにさえ目をつむれば最強の置きドロソです、ファンクも帝生姜も食らわないのは非常に便利ですね (13/12/29)
 アタックされないはチートだった。6000Wで手札も枯渇しないと・・・ (13/12/28)
 何気に《自分の水のハンターはアタックされない。》というテキストが強い。《勝利のリュウセイ・カイザー》と一緒にビートダウンしたりもできる。 (13/09/15)
 サイキックも上限4枚じゃ…?それともシャイニーと併せての8枚体制のことですかな?本題:除去されにくい置きドローは詐欺臭いです。オレのミツルギが火を吹くぜ。イエスとか止めて下さい死んでしまいます (13/08/05)
 8枚でした (13/08/05)
 ドラウィタ殿堂なのは青抜きのデッキにこれが4枚積まれるのを防ぐためってのもある気がする。サイバーコマンドじゃなくてよかった。 (13/08/05)
 未だに高いですねこいつは。 (13/06/13)
 悪い点が一つも見当たらない。まず光、水と2色のホール呪文から出せるのが優秀。 (13/04/21)
 ジャッジキルさえされなければ・・・ね (13/04/20)
 能力優秀かつジャッジキルもできる最強カード  プレ殿すべき(笑) (13/04/20)
 除去されにくい6000なのでキルの覚醒にも。  悪い点が書いてない。ただ任意なので効果解決しないと  投了しろと言ってくる人がたまーにいる (13/04/20)
 アタックされないが強い (13/04/19)
 攻撃されず手札補充もできて打点もあって、守りにもなれる優秀なカード。しかも、光/水持ちのレインボーなのが特にいい。関係ないですがガルパンスリーブに入れたデッキに入れたい。覚醒後は微妙。 (13/04/03)
スポンサードリンク