クロニクルデッキ次第ではあるが就職先が見つかるかもしれない、今のうちに集めておいて損はないだろう。 (19/05/15) |
コッコが何度も主張してきた 竜が唯一友とする をカード名で否定されました。ハンターとコストの指定がちょっと厳しいけれどそれなりに優秀なのはありますね。 (14/03/29) |
ほとんどゼロロマor紫電のワンショットにしか使っていませんが、この手のカードにしてはめくる枚数が多く使いやすいですね
できればハンティングを消して基礎パワーをあげてほしかったですが、かわいいので文句は言いません(笑) (14/02/17) |
本家の遅さを改善した代わりに範囲がせまくなった。結構強い。 (13/07/20) |
かわいい子。ハンターとドラゴン両方持っていないといけないのが・・・。十分活躍できる面白いカードだと思いますが、これから、ハンターが出るのかgs問題ですね。 (13/04/03) |
こんにちわ可愛いですね、結婚しましょう。 (13/03/14) |
超絶奇跡の収録カードも公開されたことですし、もうこの子で出す意味のある対応カードは出そうにないですね… (13/03/13) |
ロマノフもいいですが熱血ボスで出すのも楽しそうです。サーチしてすぐ能力を使えます (13/03/05) |
なんか鬼無双で無双されて死にました(´・ω・`) (12/12/18) |
マイフェイバリットカードの1枚。変形デッキではダイチノ・カイザーと文明も同じで相性良好です。 (12/11/23) |
ロマノフやダンチガイ、紫電などいままでも強力なカードがありましたが変形デッキでハンター/ドラゴンが出るので選択肢が増えてさらに強くなりそうです (12/11/15) |
くそみそロマノフが主軸のデッキではぶっ壊れた性能を発揮します (12/08/13) |
とてもつよい…。エクスだけがフレンドカチュアではないよ。 (12/08/13) |
コスト制限がなければ◎だった (12/08/03) |
私ドラゴンフレンド・カチュアだけど、「轟」ちゃんはコスト8なの。数字が読めないのは深刻な問題だと思うの。
これからしばらくはドラゴン持ち/ハンターが増えるだろうからまだまだ期待。 (12/08/03) |
「真剣」持ってくればいいよ。これから通常クリーチャー推しがまた始まるだろうし、ハンターもまだ出続けるだろうから大いに期待。 (12/07/08) |
エクス、ゼロロマノフ、変わり種ではガンリキなども出せますね。出せば即能力を使えるのは、本家カチュアにはない利点です。 (12/04/13) |
タイムラグ無しに龍を投げれるのは強い 稀に外すとかなり痛いが・・・ (12/04/13) |
ハンターすごい強くなりましたね〜
本題:ゼロロマノフとの相性が鬼畜。 (12/03/12) |
エクス出すのには使える。
タイムラグがなくなったのもいい。
でもなあ・・・
ドラゴン/ハンターじゃないと出せないのが・・・
どちらか一方でも持ってればOKだったら◎にしてもいいんですがねえ・・・
本家と差別して、専用デッキを組む必要有ですね・・・ (12/03/10) |
闘魂!・ゼロロマノフ・エクスを出したいところです。 (12/03/06) |
皆さんの評価みてると、そんな高く評価受けてませんが専用デッキだとなかなか凶悪な動きをしますね。まぁ汎用性を考えたら皆さんの評価が妥当なんですがねw (12/03/02) |
エクスが増えたね。 (12/03/01) |
専用デッキをきちんと組めば強いです。 (12/03/01) |
ずいぶんちっちゃっくなったなぁ。まぁ、これはこれで・・。本題:闘魂、GUY辺りが有力候補ですね。 (12/02/26) |
リ・ボーンで釣れるし、トップから7枚と出せる範囲はそこそこあるので強いです。破壊されたドラゴンはリ・ボーンで釣れますし・・・ (12/02/22) |
即効性があって、ハンタードラゴン限定にしたって強いのがいっぱいいるから強い強い (12/02/19) |
ネット上では不人気などと聞くがどこがダメなのかが分からない。
前言撤回 (12/02/19) |
ガイゼロや闘魂紫電を飛ばすだけで十分怖いと思う。7枚捲れば大体はHITすると思いますし、イラストもかわいかった。 (12/02/19) |
実際紫電投げるだけで充分強いわ (12/02/19) |
コスト制限でスーパースペルが出せないのが残念
ラグなしでそのまま殴れるので悪くないです (12/02/19) |
いまいちだね (12/02/09) |
ためしに作って回してみましたが結構いけますね。やはりGUYとグールが安定ですかね。 (12/02/09) |
これ入りのロマノフリボーンと対戦したけど、なかなか厄介でした。GUYロマがSAで飛んできて、ターン終了時墓地のグールがわらわらと出てきた時はビビりました。 (12/02/07) |
キャ?ワ!イイv 本題:伸びて行きそうな予感。7枚も掘れたら範囲の狭さはあまり気にならないです。 (12/02/07) |
GUYロマノフ&グールとのシナジーが異常 なんとしても4枚集めたい (12/02/06) |
暗黒GUYをデッキから探ってスピードアタッカー化させる。暗黒GUY好きにはたまらない。暗黒GUY期待してます。 (12/01/24) |
幼女や少女的なイラストの多いスノーフェアリーの中で、唯一の姐さんだったカチュアが幼女になって登場。効果自体はラグがなくなって使いやすくはなったのだが制限がかかったため構成や入るカードが限られてくる。元祖カチュアの豪快な効果と比べると少し見劣りしてしまう気も (12/01/23) |
ホーガンには普通に入る (12/01/23) |
エクス専用でも十分でしょう。でもエクスが殿堂したらいらない娘 (12/01/23) |