思い返してみると、あの時代E1にしてはオーバースペックだったんだろうな。デドダムほど急進的では無いにせよ、未だに完全相互互換は刷られてないわけだし。 (21/04/06) |
知らないうちに12枚積めるようになってた。ここまでプレイされたジョークカード(?)はTCG全体で見てもそうそうないのでは。 (21/01/18) |
昔から墓地ソ、退化で働いていましたがその強さは今でも健在です。上記のデッキでも十分ですが、最近はデッドダムドの初動兼マナ基盤として活躍の幅を広げています。墓地を使うデッキなら採用を考えてもいいと思います。 (19/08/20) |
ヤッべ、ロージアミラダンテの派生デッキに入れてもーた (18/01/28) |
↓それが、こいつは任意効果で向こうは強制効果なんですよ。そして、その強制効果が裏目にでる時がもうすぐきます。フフフ・・・ (18/01/28) |
ノロン⤴︎と同じか (18/01/28) |
2コストで、手札の質を高めつつ墓地肥やしを行えるのは、優秀だと思います。 (17/10/21) |
青入りで墓地肥やしたいなら真っ先にお呼びがかかるであろう1枚。先輩であるカーペンターに比べて1コスト軽く、パワーが1000上がり、能力が任意といろいろ使いやすくなり過ぎてる。強いてあちらに劣る点を挙げるなら、2マナ2色だから最速で出すのがやや難しいぐらい。ご本人は卒業してもこのカードが使われる限りその名を忘れられることはないでしょう。ところで相方誰だっけ…。 (17/10/21) |
任意から強制となった下位互換が出ますね。 (16/12/07) |
同型再販出すと8枚体制が可能になってしまうので刷れないんですかね…? とりあえず採録おめでとうございます。今後も墓地ソースで愛用させていただきます。 (16/01/31) |
基本性能はいわずもがな キクチ・カレイコでも止まらない点で墓地肥やし最強だと思います。 (15/11/11) |
多色における序盤最強カードの1枚 (15/08/27) |
多分同型再販刷っても怒られはしないはず。カーペンター泣くけど。2コス2000で手札調整しながら墓地を肥やせ、ダースレインにもガネージャにもなれる。墓地を操るビートの優秀なカードです。 (15/08/02) |
すげー便利。墓地ソース兼回転エンジンの基本カードですね。ところでコレどうやって再録するん? (15/08/01) |
2枚圧縮、墓地に2枚。 (15/06/16) |
デュエルヒーロー卒業と聞いて。新コスチュームで再録されると思っていたのですがそんなことなかったです(笑)
卒業は大変残念ですが、これからもデッキの手札入れ換え&墓地肥やし要員としてよろしくお願いします! (15/03/30) |
2コスの軽さでクリーチャー出しながら手札調整、墓地肥やしするハイスペックカード。最近の墓地利用系なら必須カード。流石、デュエル・ヒーローです。なお相方は……(笑) (14/09/17) |
FTの通りいいデッキがでっきます。 (14/06/29) |
墓地肥やし兼手札調整。本物(?)が新コスチュームになったらしいので、そのバージョンのイラストになって再録されるのでは?と期待してます。 (14/05/11) |
3マナのフェイトですら使われているのだから、このカードが墓地ソースに置いて、非常に便利なカードであることは明白ですね。 (14/04/05) |
あまりにも優秀すぎる。 (14/04/04) |
序盤はビート要員&手札交換、中盤以降はキューブリックでのバウンスとこのコストのウィニーとしては汎用性が高すぎ。 (14/04/03) |
名目上はジョークカードなので再録しにくいのかもしれませんが、墓地利用が環境に返り咲いた昨今かなり入手しづらくなっており、下手な光り物よりも高値で取引されていますね
キクチに対するカレイコのような形で同型を出して欲しいですが、これが8枚積めるのはマズイ気もします(笑) (14/04/01) |
良カードです (14/03/21) |
デスゲートとバイケンで相手の攻撃を3体分止めつつ5打点揃えるイケメン。墓地ソで強いのは周知の通り。 (13/12/28) |
墓地ソースにおいてのこのカードは強すぎます。バウンス、破壊、マナ送り、どれも良い対処とはいえず、ほっとくと殴ってきたり学校やドレッドの生贄とされたりと厄介すぎる1枚です。 (13/08/06) |
パワー2000で効果も優秀、そしてイケメン(重要) だがトップで引くと悲しい (13/07/07) |
優秀すぎる。 (13/06/13) |
アウトレイジでは手札調整と墓地肥やしになるばかりか、除去されてもメリットに。バウンスされたら再利用で。 (13/05/20) |
2コストにしては破格の手札入れ替え墓地肥やし。さらにパワーが2000なあたりデュエルヒーローの底力を見せつけてくれます。 (13/05/20) |
アウトレイジで墓地肥やしが重要な時代になって改めてこいつ強いなぁと思った 薔薇で消えない上に2枚もカードいじれるんだよ!2コスで!さすがあっと驚くロマンチストって感じ しかしカードがカードなのもあって再録し辛そうなカードではあるなぁ するのならばやっぱりユウも一緒なのだろうか (13/05/19) |
墓地肥やしの要であり、これが投入したいがために墓地利用はこの色を取る節がありますね 出た当時はヤバイヤバイと言われていましたが、壊れラインにギリギリ触れない良カードだと思っています (13/04/25) |
墓地肥やしに使える。フレーバーテキストどうりの働きをする。 (13/03/19) |
今のデュエマは3ターン目が重要だから、2ターン目で2枚引けるってのが無茶苦茶強い。 (13/02/23) |
墓地肥やしによし速攻によし。エマジェンとはクリーチャーが残るか、一度に2枚肥やせる等で差別化。 (13/01/13) |
この人ドヤ顔してるけど超強い。幅広く使えて素晴らしい。でもイラスト… (13/01/09) |
この人使えます。 (13/01/09) |
青黒速攻に欠かせないようになった。鯱にも入るし、墓地肥やしをこなせてファンクで死なないとは・・・ (12/12/18) |
ハイスペックな人。いいデッキがデッキるので便利です (12/11/21) |
本当にいいデッキがデッキる。 (12/11/19) |