重い準バニラでしかないこの形態がいちばん扱いに困るので、ゾルゲを使うなり何なりして早く大将に繋ぎましょう
ドラゴン・サーガでの強化に期待です (14/03/09) |
無敵ングで使う。バーレスクにも。 (13/08/14) |
手札調整が必要だからゾルゲとも組みにくい。残念な中佐。 (12/12/18) |
無敵ング使うなら必要となりますね。 (12/11/07) |
無敵ングへのロマン砲。ハンティングも持ってるのでそこそこ。相棒はやっぱり・・・ (12/05/29) |
そしてジャックそして無敵ング...と行きたいけど無敵ングが手札になかったww (12/03/10) |
無敵ングに必須。ゾルゲとのコンビで大体の相手にはバトル勝ちできるパワー7000が頼もしいです。 (12/01/24) |
いまひとつなカード専用だったら使える (12/01/22) |
封入率一箱に一枚くらいにしろ邪魔 (12/01/22) |
無敵ングを使うデッキに投入。他は知らん (11/12/14) |
無敵ング使う時専用カードだけど、無敵ングが強いんでこの評価。 (11/12/07) |
この重さはリ・ボーンのせいか。だったら納得。無敵ング使うなら必須カード。なんかバーレスクがこっち見てる…。 (11/12/06) |
無敵ングを扱うデッキでは必須。ゾルゲと合わせたいカード。 (11/12/06) |
コスト8なのはミラクル・リ・ボーンのリアニメイト範囲外だけど、無敵ングの為にはなくてはならない存在。 (11/12/06) |
なるほど、バーレスクに持ってけるのか。 (11/12/06) |
<バーレスクさんハジメマシテ〜 (11/12/06) |
ワイバーン復活?w 使うとしたらバーレスクか無敵ングのデッキですかね。PSPからなのでうまく投稿できてるか心配… (11/12/06) |
無敵ングの重要な繋ぎですね しかし準バニラなのになんでこんなに重いのかって思ったらリボーンあるからか (11/12/06) |
種族アーマード・ワイバーンですね。無敵ングのつなぎと見せかけて、バーレスクっていうのも面白そうです。 (11/12/06) |
無敵ングへの繋ぎ役として重要です。 (11/12/06) |