評価変更。赤青閃が環境から消えたためほとんど見かけることがなくなりました。たまに入賞しているデッキでもこのカードを採用されている型はなく、テスタロッサ、カマス、シードランなどに枠を奪われてしまっています。スペック自体は悪くないので、また赤青基盤のデッキが流行ったら使われると思いますが、現状は動きとして物足りなく厳しいです。 (21/10/17) |
ドロソ持ちの軽量獣としてこの上なく優秀です。赤青の2コスト獣という点でも現状7体しかおらず貴重ですし、必ず最低限の仕事はしてくれるため言うことないです。赤青閃系統のデッキでは必ず採用されていますし、今後も速攻というデッキタイプはなくならないでしょうから使われ続けると思います。 (21/05/26) |
強い。原理的にこれ以上軽くなれず、強さの理由がゲームの根幹に近いところにあるので廃れにくい。互換はこれからも増えるだろうが、まったく使われなくなることはないと思う。 (21/04/06) |
赤入っててキャントリップ付いてるのがめちゃくちゃ優秀。 (20/06/07) |
シンプルに強いです (19/01/03) |
赤青は敵対色なので、そもそもカードの数自体が少なく、色自体が素晴らしく優秀。その中でも優秀な低コストのドローソースなので強くないわけがない。 (18/08/07) |
縁の下の力持ち、といいますか。役割が大きくて凄いですにゃ! (18/04/27) |
とても簡潔な良カードですにゃー (18/04/26) |
種族的恩恵が皆無だからバランス取れているようなもの。もしこれがアウトレイジだったらナインとの相性、引いてはブランドとの相性の良さに拍車がかかって大変なことになってた。 (17/11/18) |
2マナでワンドローのクリーチャー。
それだけなのに文明が赤青のせいでリソース減らさずブランドのコストを下げラフルルに変わりつつワンショットしてくるやべーやつ (17/08/10) |
手札の減らないアタッカーは優秀ですね
でも色的にドレミが好きだな (16/11/19) |
最近ちょっとデカい後輩が出来たけど色が違うから使い分け。
ヤヌスビートでグレンニャーからコイコイ,ダビッドソンでくるくるするのは侵略条件と進化条件が云々みたいな話題があったような(後は勝利ガイアールからレッゾとサイコとゲリラン)。その辺は一度侵略を思考から外して、AからBに進化できるかを考えればおkだよね。 (16/08/14) |
ガネージャーの進化元の運用が主ですね。
このコストの軽さでドローできる生き物と考えればなかなか強いかもしれないですね。一応6コストあればこれ→ガネージャーで3ドローが可能です。ドロー能力でガネージャーを引けることもあるので、 (16/02/20) |
手札補充能力を持つクリーチャーの中ではコストが軽いのが、強みだと思います。「金属器の精獣カーリーガネージャー」とは色が合い進化元にもなれるので、相性はよいと思います。 (16/02/13) |
評価ミス (16/02/03) |
このコストでたくさんの役割をこなせるシンプルな一枚。 (16/02/03) |
出しても手札が減らないのはなかなか強いです。ヤヌスビートにはもってこいのカードです。 (15/05/19) |
強いと思いますが別のカードのメタを通して共倒れで死んじゃうスペックなのが痛いですね (14/12/16) |
手札交換しながら頭数を増やせ、色基盤にもなる素晴らしい1枚ですね (14/01/12) |
ビートなのに手札が尽きない。 (13/06/08) |
シンプルで使いやすい!速攻アウトレイジとの相性もいい! (13/06/07) |
シンプルイズベスト。特に弱い点が浮かばない。 (13/04/30) |
使いやすい。ただそれだけです。それと、猫。 (13/04/30) |
パワーが低いのがネックですが、2コス1ドローなので十分使えますね (13/04/23) |
なんかこの普通さに惹かれた。 (13/04/20) |
ヤヌスやヴァルディビートに。ドローしつつ殴りに行けるのはなかなか。 (12/12/18) |
にゃー。可愛いドロソー。 (12/10/28) |
手札を失わず場を増やせるのでなにも考えずに出して強い。 (12/09/30) |
オンセン猫ちゃんです。ピュアキャットよりもピュアな猫ちゃんです。オンセンに浸かってますから。ふかふかもふもふなハズです。【本題】展開にも優れたバランスのいい、使いやすい猫さんです。薔薇城も見ないしクゥリャンの上位として運用できるか、と思ったところでファンクですね。でもジャスミンとかとは違って仕事はできるので良しとします。激沸騰!&ヤヌスが並んでいる状態で出すと凄いです (12/07/17) |
強くて何よりかわいい。そして気づくと所持数が増えててそこがまた・・・! (12/04/09) |
ジャスパー、ピピッピと比べて安定して働くので強いです
ヴァルディではジャスパーよりは上ですね (12/03/27) |
猫ビートには猫 (12/03/10) |
と思ったら自分しか引けないそうな やはり神 (12/03/09) |
相手も引けるのはさすがに・・・ (12/03/09) |
色にも恵まれ、能力も恵まれて、さらにイラストまで可愛いと来たら、皆使うでしょう。手札減らさないクリーチャーは大体強いです。 (12/03/04) |
ヤヌスに入れると超つよい。 (12/03/04) |
\ニャーン/ 結構強いよ! (12/02/04) |
強い (12/01/22) |
デッキによってかわる
とりころーるやぬすには、はいる (12/01/22) |
多色で2マナなのでやや出しにくいが、単純に強いカード。 (12/01/21) |